- 2018/02/19 : 【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー4
- 2018/02/17 : 【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー3
- 2018/02/16 : 【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー2
- 2018/02/15 : 【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー1
- 2018/02/14 : 【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー4
- 2018/02/13 : 【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー3
- 2018/02/11 : 【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー2
- 2018/02/10 : 【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー1
- 2018/02/01 : ツイッターで1日平均8000RT、1日平均1万いいねを超えた
- 2018/01/31 : 【PR】SoundPEATS Q34 Bluetoothイヤフォン レビュー
【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー4

【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー1、【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー2、【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー3からの続きです。
今回は、手ぶれ補正効果や夜景撮影時のノイズなどをチェックしてみます。
2018年02月19日 カメラ・写真
【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー3

【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー1、【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー2からの続きです。
今回は、実際に解像度別に撮った動画をチェックしてみます。
2018年02月17日 カメラ・写真
【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー2

Amazonに出店しているEKENさんから、手振れ補正付きの4K対応アクションカメラEKEN H6s EIS 4K+をレビュー用に提供していただきました。 前回の【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー1からの続きです。
EKEN H6s EIS 4K+ 電源オン!
EKEN H6s EIS 4K+ の電源をオンしてみました(modeボタンを長押し)!フロント液晶にモードが表示されました!現在どのモードで撮影しているのか、バッテリーはどのくらい残っているのか、フロント液晶で一目でわかります。シンプルなアクションカメラと比べてコストがかかっています。
モードをチェックすると、三連写、TLビデオ、TLフォト、ビデオ、フォト、設定とありました。最初から日本語です!設定モードに直接飛べるボタンがないアクションカメラなので、モードから設定に行くのにボタンを押す回数は多いです。

動画の記録解像度。3840*2160 30FPS、3840*2161 25FPS EIS、2560*1440 30FPS EIS、1920*1080 60FPS、EIS、そしてこの下に1920*1080 30FPS EISがあります。HDサイズやWGAサイズはありません。手振れ補正EISは3840*2161 25FPSから効きます。

メニュー構成は、ムービーサイズ、解像度、ビデオ区間、ループ録画、日付スタンプ、露光指数、写真の連続撮影、TL写真の間隔、TLタイムラプス写真、TLビデオ解像度、TLビデオ区間、電源周波数、言語、リモコン、日時設定、操作音、スクリーンセーバー、省電力、フォーマット、全てリセット、バージョン情報となっています。日本語のフォントの乱れなどもありませんでしたので、そのまま日本語で使えます。
色合い、コントラスト、シャープさなどの設定はありません。日時と電源周波数だけ最初に設定すれば、あとはムービーサイズくらいしか変更するところはなさそうです。簡単です。
ムービーサイズを変えると、フロント液晶の表示も変わります。サイズを間違えたまま録画してしまう失敗の可能性が低くなります。

2018年02月16日 カメラ・写真
【PR】4Kで手振れ補正付き!EKEN H6s EIS 4K+ レビュー1

Amazonに出店しているEKENさんから、手振れ補正付きの4K対応アクションカメラEKEN H6s EIS 4K+をレビュー用に提供していただきました。
安い中国製のアクションカメラというと5000円前後で買えたりします。こちらのEKEN H6s EIS 4K+は、Amazonでの販売価格が1万円を超える高級品です。GoProやSONYのアクションカメラよりは安いので、高級は言いすぎかもしれませんけど。EKEN H6s EIS 4K+は、4Kの高解像度動画撮影と手振れ補正付きで、イメージセンサーにはPanasonic製14Mセンサー採用と、スペック的にもとても優れた内容になっています。
パッケージは安心の日本語で書かれていました。

裏側も全て日本語です。そして気になるマークが…!

技適マーク付き!しっかりと技適を取得した日本向け製品です。安心して使えます。激安のアクションカメラと比べると少し価格は高いですが、この辺りはかなり安心できます。

動画仕様は、4K 30FPS、4K 25FPS EIS、2.7K 30FPS EIS、1080p 60FPS EIS、1080p 30FPS EISです。このEISというのが手振れ補正を意味しています。つまり、4K 30FPSは手振れ補正なし、4K 25FPSは手振れ補正ありで撮れるということです。レンズは170度のスーパーワイドアングル、防水は30mまで対応です。

箱を出すと、EKENを選んでいただきありがとうございます!と日本語で書かれていました。

オープン!

「EKEN」のメーカー名が入った黒いケースが出てきました。

ケースもオープン!

中身は、EKEN H6s 4K+ アクションカメラ本体、リモコン、1050mAh バッテリー(本体内蔵と予備の計二個)、ハンドルバー/取り付け器具、小型三脚、ヘルメット用取り付け器具、防水ケース、アタッチメント各種、マイクロUSBケーブル、バッテリー充電器、ベルト、クロス、取扱説明書です。たっぷり入っていました。ケースはそれなりに深めに作られていたため、雑に収納しても入りきったのは良かったです。

2018年02月15日 カメラ・写真
【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー4

「GearBest」さんから提供していただいたアクションカメラレビューの続きです。(過去記事は、【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー1、【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー2、【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー3)
今回はいよいよ、手振れ補正の効果を試した映像を載せてみます。
2018年02月14日 カメラ・写真
【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー3

「GearBest」さんから提供していただいたアクションカメラレビューの続きです。(過去記事は、【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー1、【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー2)
今回は実際に撮影した映像を載せてみます。
2018年02月13日 カメラ・写真
【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー2

前回の「【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー1」からの続きです。「GearBest」さんから提供していただいたアクションカメラHawkeye FIREFLY 8レビューの続きです。
今回は撮影メニューについて見ていきます。説明書の仕様を確認してみると、イメージセンサーはSONY IMX117という12Mピクセルの高性能イメージセンサーが採用されています。HDMIのHD出力に対応し、microSDHCカードは64GBまで対応。Wi-Fiにも対応しています。

まずは電源オン!前面の「FIREFLY 8」の文字が光りました!

背面液晶を確認してみると…「PLEASE INSERT SD CARD」と表示されていました。メモリーカードを入れないとダメなようです。

メモリーカードを挿入し、モードを確認すると6モードありました。Movie,Photo,Time-lapse,Burst,Long Expo,Playbackです。

サイドのボタンを押すと、セッティング画面が開かれます。カーソルを操作していると、電子音がうるさいことに気付きました。Beep SoundをOffにして静かにしました。そしてその下には、Language:Englishの文字が!

おぉっ、日本語に変更できました!しかも液晶がキレイ!視野角が広く、横から見てもキレイです。さすがは高コストなIPS液晶を使っているだけのことはあります。満足いく美しさです。

2018年02月11日 カメラ・写真
【PR】手振れ補正付き!Hawkeye FIREFLY 8 レビュー1

香港にあるガジェット関連の通販サイト大手「GearBest」さんから、レビュー用にアクションカメラを提供していただきました。
GearBestは個人的にもよく利用していて、タブレットやノートPCなどを注文しています。香港から直接輸入できるため、国内の輸入業者から購入するよりも安く、送料も無料や格安で設定されていることの多い人気の通販サイトです。住所情報や名前などをアルファベットで入力し、代金はPaypalやクレジットカードなどで支払えるので、慣れてしまえば利用方法も簡単です。配送オプションはいろいろあり、DHLなどを利用すると早く届きます。
さて、今回提供いただいたのは、Hawkeye社製のFIREFLY 8という手振れ補正付きのアクションカメラです。今までいくつかアクションカメラのレビューはしてきました。手振れ補正付きは今回が初めてです。これは楽しみです。

しかもイメージセンサーはソニー製!SONY IMX117という1200万画素のイメージセンサーが搭載されています。手振れ補正は6軸と書かれています。

オープン!小さめのコンパクトな箱の中はこのようになっていました。

中身は、アクションカメラ本体、防水ケース、ヘルメット用取り付け器具、ハンドルバー用取り付け器具、両面テープ、miniUSBケーブル、シール、取扱説明書でした。別売りでリモコンなども用意されています。

2018年02月10日 カメラ・写真
ツイッターで1日平均8000RT、1日平均1万いいねを超えた
Twitterには、アナリティクス機能があり、個人のツイッター情報を解析できます。2018年も早くも1か月が過ぎましたので、昨日1月31日の時点で直近28日間のツイッターパフォーマンスを確認してみました。
この28日間で、ツイートによって35,920,430件のインプレッションを獲得しました

1日あたり平均8,258件のリツイートを獲得しました
1日あたり平均10,863件のいいねを獲得しました
この28日間で、1日あたり1,272,255件のインプレッションを獲得しました。
この28日間で、ツイートによって35,920,430件のインプレッションを獲得しました

1日あたり平均8,258件のリツイートを獲得しました
1日あたり平均10,863件のいいねを獲得しました
この28日間で、1日あたり1,272,255件のインプレッションを獲得しました。
2018年02月01日 雑記
【PR】SoundPEATS Q34 Bluetoothイヤフォン レビュー

SoundPEATSさんから、SoundPEATS Q34 Bluetoothイヤフォンをご提供いただきました。
SoundPEATSさんのイヤフォンは、過去にもたくさんレビューしてきました。
- 【PR】SoundPEATS Bluetooth 片耳イヤホン D3 レビュー
- 【PR】完全分離型!Bluetoothイヤフォン SoundPEATS Q16 レビュー
- 【PR】SoundPEATS Bluetooth イヤホン Q25 レビュー
- SoundPEATS Bluetooth イヤホン Q9A レビュー
- 【PR】SoundPEATS Bluetooth 片耳 イヤホン D4 レビュー
- 【PR】SoundPEATS Bluetooth イヤホン Q24 レビュー
- 【PR】SoundPEATS Bluetooth イヤホン Q20 レビュー
- 【PR】SoundPEATS B10 レビュー
- 【PR】SoundPEATS Q12レビュー
- 【PR】SoundPEATS Q11 レビュー
- 【PR】SoundPEATS Bluetooth イヤホン QY7 レビュー
- 【PR】低音重視!SoundPEATS QY9 レビュー
- 【PR】SoundPEATS Bluetooth イヤホン QY8 レビュー
- 【PR】新しいBluetoothイヤフォンの形!SoundPEATS Q800レビュー
- 【PR】価格破壊がヤバイ!SoundPEATS(サウンドピーツ) カナル型ステレオイヤホンM20レビュー
- 【PR】最高にズレにくい!ワイヤレスイヤフォン SoundPeats Q9 レビュー
さて、最新作となるSoundPEATS Q34の実力はどうでしょうか?

オープン!中身は、イヤフォン本体、ケース、説明書類でした。

ケースの中には、マイクロUSBケーブル、イヤーフック、イヤーピース、ケーブル留めバックルが入っていました。今まではセミハードケースが多かったのですが、今回は小さめの自動で締まるケースに変わりました。

2018年01月31日 音楽