- 2010/04/17 : 痛ヘッドフォンにぴったり!?SHL8800レビュー
- 2010/04/08 : CYBER・アナログ連射コントローラ3(PS3用)レビュー
- 2010/04/06 : カピバラとアルパカどっちがどっちか区別つけよう!
- 2010/04/06 : [iPhoneアプリ]ベビログ2010をもらった
- 2010/04/03 : 知らないおじさんから、「龍馬降臨」をもらった
- 2010/04/01 : 会社設立から2年が経ちました
- 2010/03/30 : 日本一高かった東京タワーへ行ってきた
- 2010/03/29 : 呪われている?王様物語モバゲー版がリリース
- 2010/03/26 : ブログごはん。花より。(ライブドア)に招待された。そして…
- 2010/03/26 : 訴訟を検討されてしまったpart2
痛ヘッドフォンにぴったり!?SHL8800レビュー
痛ヘッドフォン作ってみた。

昨年のフィリップスヘッドフォンのレビューモニター・マラソンに引き続き、今年も「フィリップス ヘッドフォンマラソン2010」に参加することになりました。
前回はSHL9560、SHH9756、SHL9600、SHE9551、SHE9700のヘッドフォン(またはイヤフォン)をレビューしてきました。
今回もまたいくつもヘッドフォンが増えそうです。
ちなみにフィリップスでは、ヘッドフォンを発売してから今年で50周年を迎えるそうです。
これを記念して、5月1日から6月19日の50日間で50名にフィリップス ヘッドフォン「SHE9755」をプレゼントするスペシャルキャンペーンが開催されています。
キャンペーンサイトのコメントに、この[Z]ZAPAブロ~グ2.0のコメントが表示されたりして、ちょっと恥ずかしかったりします。
このレビューは(もちろん他のレビュー記事もですが)やらせ記事ではなく、ブログの内容は毎回好き勝手に書いているので(悪いところもそのまま書いているので)、よけいに恥ずかしいです。
さて、「フィリップス ヘッドフォンマラソン2010」第一回目のヘッドフォンは「PHILIPS ヘッドフォン SHL8800
」です。

昨年のフィリップスヘッドフォンのレビューモニター・マラソンに引き続き、今年も「フィリップス ヘッドフォンマラソン2010」に参加することになりました。
前回はSHL9560、SHH9756、SHL9600、SHE9551、SHE9700のヘッドフォン(またはイヤフォン)をレビューしてきました。
今回もまたいくつもヘッドフォンが増えそうです。
ちなみにフィリップスでは、ヘッドフォンを発売してから今年で50周年を迎えるそうです。
これを記念して、5月1日から6月19日の50日間で50名にフィリップス ヘッドフォン「SHE9755」をプレゼントするスペシャルキャンペーンが開催されています。
キャンペーンサイトのコメントに、この[Z]ZAPAブロ~グ2.0のコメントが表示されたりして、ちょっと恥ずかしかったりします。
このレビューは(もちろん他のレビュー記事もですが)やらせ記事ではなく、ブログの内容は毎回好き勝手に書いているので(悪いところもそのまま書いているので)、よけいに恥ずかしいです。
さて、「フィリップス ヘッドフォンマラソン2010」第一回目のヘッドフォンは「PHILIPS ヘッドフォン SHL8800
2010年04月17日 音楽
CYBER・アナログ連射コントローラ3(PS3用)レビュー
2010年04月08日 ゲーム全般
カピバラとアルパカどっちがどっちか区別つけよう!
今週のジャンプの、バクマン。原作者大場つぐみさんのコメントはこうでした。
カピバラとアルパカどっちがどっちか区別つくように、写真付きで解説しましょう。

未だにカピバラとアルパカどっちがどっちか区別つかない。宜しくお願いします。<つぐみ>「宜しくお願いします」と頼まれてしまったら、仕方ないですね。
カピバラとアルパカどっちがどっちか区別つくように、写真付きで解説しましょう。
アルパカ
まず、アルパカはこんな感じです。
2010年04月06日 動物
[iPhoneアプリ]ベビログ2010をもらった
2010年04月06日 iPhone・iPad・Android
知らないおじさんから、「龍馬降臨」をもらった
「これ、あげますよ」知らないおじさんから声をかけられた。
なんだろうと思って、おじさんが持っているものを見る。
「龍馬降臨」。
そう書いてある本が目に入った。

あぁ、龍馬ブームか。
ソフトバンクの孫社長も龍馬ファンを公言しているし、これが龍馬ブームのパワーか。
でもなぜ?
なぜいきなり龍馬本をくれる?
もしかしてここがさくらまつりの会場だから?
何かの景品で本が当たってしまって、でも龍馬には全然興味がないから誰かにあげようとしたとか?
本には黄色いリボン付きで丁寧にラッピングしてある。
照れくさそうに、少し笑みを浮かべながら、「龍馬降臨」を渡そうとしてくる。
「ここで受け取らないのも、それはそれで失礼かな」
そう思って、この本を手にした瞬間、「龍馬降臨」のすぐそばに名前が書いてあることに気づいた。
「大川隆法」
あっ…。
もう手に取ってしまったので、返すわけにもいかない。
続けておじさんは嬉しそうにこう言った。
他にこの本を欲しそうな人はいませんか?
2010年04月03日 読書
会社設立から2年が経ちました
ちょうど2年前。2008年4月1日に社長になったことをブログで発表しました。あれから2年が経ち、なんとか会社も存続しています。12月決算としたため、もうとっくに3年目は迎えているんですけどね。

2009年の銀座の様子
去年は、ITmediaにデビューしたりもしました。
IT戦士として有名な岡田有花さんから取材されたりしました。
去年に引き続き、今年もエイプリルフールネタは自重します。エイプリルフールは1年に1度のイベントだからと楽しむ人がたくさんいる一方、エイプリルフールネタを嫌う人もいますからね。
それでは、今年も何卒よろしくお願いいたします。

2009年の銀座の様子
去年は、ITmediaにデビューしたりもしました。
IT戦士として有名な岡田有花さんから取材されたりしました。
去年に引き続き、今年もエイプリルフールネタは自重します。エイプリルフールは1年に1度のイベントだからと楽しむ人がたくさんいる一方、エイプリルフールネタを嫌う人もいますからね。
それでは、今年も何卒よろしくお願いいたします。
4月1日関連リンク
- 2009年4月1日:会社設立から1年が経ちました
- 2008年4月1日:今年のエイプリルフールネタは…
- 2007年4月1日:「背伸びをした女の子」読みました。
- 2007年4月1日:4年付き合った彼女と別れた
- 2006年4月1日:3年付き合った彼女と別れた
- 2005年4月1日:アキバBloqに買収されました。
2010年04月01日 雑記
日本一高かった東京タワーへ行ってきた

1958年(昭和33年)12月23日に完成した「東京タワー」。現在建設中の新タワー「東京スカイツリー」が、2010年3月29日に338mとなったため、東京タワーは日本一高いタワーではなくなってしまいました。
世界一高かった台北101へ行ってきたのだから、日本一高かった東京タワーへも行っておくべきだと思い、「東京スカイツリー」に抜かれる前に「東京タワー」へ行ってきました。
2010年03月30日 国内
呪われている?王様物語モバゲー版がリリース
2010年03月29日 ゲーム全般
ブログごはん。花より。(ライブドア)に招待された。そして…
ブログごはん。花より。(ライブドア)に、ライブドアの人から招待されました。
「ブログごはん。」とは、
検索してみると、過去にもイベント開催され、メディアに載っていたことがわかります。
参加者一覧を見てみると…
知っているブログはどれくらいだろうと思って、ブログ名を見て、そのブログのデザインが思い浮かぶブログがどれくらいあるか数えてみたところ…
意外と少なく半分くらいでした。
そのうちRSSリーダーに登録しているブログは、404 Blog Not Found、ぼくはまちちゃん!(はてなの方)、ロケスタ社長日記の3つだけでした。
これだけそうそうたるメンバーでも意外とチェックしていないものですね。
さて、今回のブログごはん。は、今日3月26日に開催されるそうなのですが…
「ブログごはん。」とは、
人気ブロガーの方々の交流の機会をつくりたい!というイベントだそうです。
ブログでごはんを食べている人たちが、ごはんを食べながらブログを語る食事会です。
株式会社ライブドアがささやかではございますが会のお手伝いをしております。
検索してみると、過去にもイベント開催され、メディアに載っていたことがわかります。
参加者一覧を見てみると…
404 Blog Not Found Kの部屋 秋葉原マップ アゴラ あたまゆるゆるインターネット「オモコロ」 オレ的ゲーム速報 ガジェット通信 奇想天外生物図鑑 カラパイア 小太郎ぶろぐ 小島ピヨピヨ ゴールデンタイムズ ザイーガ スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム 借力 トレビアンニュース なんでも評点 ニコニコ動画のブログ猫飯 にぽたん研究所 ひろぶろ ぼくはまちちゃん! やじうまWatch! ヤフオクウォッチ らばQ ロケスタ社長日記 ロケットニュース24名前を聞いたことがあるブログも多く、そうそうたるメンバーが集まっている感じでした。
知っているブログはどれくらいだろうと思って、ブログ名を見て、そのブログのデザインが思い浮かぶブログがどれくらいあるか数えてみたところ…
意外と少なく半分くらいでした。
そのうちRSSリーダーに登録しているブログは、404 Blog Not Found、ぼくはまちちゃん!(はてなの方)、ロケスタ社長日記の3つだけでした。
これだけそうそうたるメンバーでも意外とチェックしていないものですね。
さて、今回のブログごはん。は、今日3月26日に開催されるそうなのですが…
2010年03月26日 雑記

