散歩に出かける
- マップ
- プレイする人によって違うマップでゲームが始まります。
- 散歩距離
- 何度も散歩させていると、子犬に体力が付き散歩できる距離が伸びてきます。
- 落ちている物
- プレゼントを発見した時は、リードを引いて子犬に拾わせてみましょう。汚い物を見つけた時はリードを前に引きましょう。ダッシュ中であれば、リードを上に引くことで子犬をジャンプさせることもできます。
- マーキング
- マーキングをしたポイントの近くで他の犬と出会うと仲良くなりやすくなります。
- 糞の処理
- 子犬の糞はしっかりと始末しましょう。
- 他の子犬との出会い
- BGMによって他の犬と仲良くなれる確率が違います。良く聞き比べてみましょう
- 公園
- 公園ではディスクドッグの練習ができます。投げる方もキャッチする方も大会に向けて練習しましょう。
- 体育館
- 体育館ではアジリティの練習ができます。何度も繰り返し練習して覚えさせましょう。
- ディスカウントショップ
- 常に売っている物/たまに売っている物/価格について
| 常に売っているグッズ |
|---|
| お水 |
| ミルク(飼い主ポイント300以上) |
| ドライフード |
| ウェットフード(飼い主ポイント300以上) |
| 無添加フード(飼い主ポイント10000以上) |
| 短毛シャンプー |
| 長毛シャンプー |
| ラバーブラシ |
| スリッカーブラシ |
| ディスク(赤) |
| ディスク(青) |
| レザーカラー(赤) |
| レザーカラー(黒) |
| リボン(赤) |
| リボン(黄) |
| たまに売っているグッズ |
|---|
| ジャーキー |
| ビスケット |
| 風船 |
| なわとび |
| ひっぱりローブ |
| ゼンマイ玩具 |
| おしゃべりフタバ |
| 電子ピアノ |
