Wi-Fiショッピング中に3ボタン同時押しで3倍購入できる裏技
2009年09月11日 ドラクエ9

売上本数が376万本を突破し、絶好調の「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」。今日から、公式ガイドブック
さて、そんなドラクエ9に驚くべき裏技が発見されました!
「3ボタン同時押しで3倍購入」できるという、ファミコン時代を思い出すような裏技です!
掲示板:ドラゴンクエスト9攻略Wikiのバグ報告スレッドより。
244: 名無しさん2009/09/10 22:21 ID:5tqdjQvs
バグってものは例えばFC版DQ4のカジノコイン技とかそういうプログラム上おかしい動きをするものを言うのであって236のケースは別にバグでもなんでもない仕様。
何でもかんでもバグ扱いはスクエニに対して失礼。
それから関係ないが>>243 350万本出荷って言っても別に350万本完売したわけじゃないからDQ9所持者が350万人いると言う解釈は間違ってるぞw
245: 名無しさん2009/09/10 22:32 ID:QRw6cfaA
バグってものは例えばWi-Fiショッピングで、
ロクサーヌに「誰に持たせますか」と言われてる状態でABX同時押しすると、
3倍購入できちゃう的なものとか?
246: 名無しさん2009/09/10 22:35 ID:rDpbxe8I
えっ!?それは本当か!
3倍購入なんて裏ワザは初耳だ〜〜。
明日試してみよw。
247: 名無しさん2009/09/10 22:44 ID:QRw6cfaA
>>246
ネタだろなと思いつつ話のタネにはなるからと、
守りの種でやってみたら本当に増えて微妙な気分になったw
ちなみに装備品は「誰に持たせますか」と言われないので増やせません。
248: 名無しさん2009/09/10 22:57 ID:5tqdjQvs
>>245
それはなんか違う気がする…
その場合、デバッグ用コマンドとして意図して入れたが、出荷の前に消し忘れたとかそんなもん。
まあ、ゲーム的にはバグに違いはないが。
上記のコインバグの例なら、838861枚だったっけ?正確には忘れたが…
それぐらいでコイン買おうとすると安い値段で買えるというもの。
これはプログラム内でコインの値段が処理数値をオーバーフローしてしまう為、安くなってしまう。
こういうのをプログラム上でバグと言う。
グレイナルの件の場合、プログラム上なんら問題はないんだからバグでもなんでもない。
>>246
いやいや、例え話だから…本気にするなって…w
249: 名無しさん2009/09/10 23:04 ID:5tqdjQvs
>>245
あらら…248で本気にすんなとか言ったらホントに増えるのね…
これはバグかもしんないな…w
250: ななしさん2009/09/10 23:28 ID:Xbf8DT7o
>>245〜 いやたったいまやりましたが増えません・・・せっかく鉱石たくさんうったのに
251: 名無しさん2009/09/10 23:43 ID:DdJQW6/E
>>247>>249
別のプレイヤーの世界で
買い放題の技と併用出来るか
お手数かけますが検証出来ますか?
252: 名無しさん2009/09/10 23:44 ID:5tqdjQvs
>>250
同時に押ささってなかったんじゃないか?実際2つになることも3つになることもあったし。
ちなみに普通の道具屋じゃできなかった。Wi-Fiショップだけのバグらしい。
253: ななしさん2009/09/10 23:50 ID:Xbf8DT7o
・・・もうお金ない
254: 名無しさん2009/09/10 23:51 ID:5tqdjQvs
>>251
別世界でもできるみたい。なので買い放題とも併用可能。
ちなみに価格も3倍になったりしてない。
かなりお得なバグだぞ、コレ…
255: 2512009/09/11 00:06 ID:DdJQW6/E
>>254
検証&情報ありがとうございます。
種や木の実買い放題への
手間が非常に省けますね〜。
256: 名無しさん2009/09/11 00:11 ID:nCPVK5Rg
バグというのは開発者の意図しない動作。
挙動がおかしくても、プログラム的には正しい動作を「仕様バグ」という。
あとはバグと認めると欠陥品といういうことで企業が補償しなくてはいけないから、仕様ですと言い張ることもある。
極論だと作り手のさじ加減で決まる。
ゲームソフトだと、開発者が意図的に仕込んだ裏技っていうのもあることはある。3倍購入がこれに当てはまるかは詳細を調べないとわからん。
他のバグを検証中に投稿された245さんのコメント
ロクサーヌに「誰に持たせますか」と言われてる状態でABX同時押しすると、3倍購入できちゃう的なものとか?は真実でした。
検証してみたところ、本当に「3ボタン同時押しで3倍購入」することができました!
1日に1回しかリストが更新されない「Wi-Fiショッピング」。この裏技を使うことで、道具なら3倍のペースで購入していくことができます(装備品は不可)。
マルチプレイで他の世界に旅立つことで「Wi-Fiショッピングでアイテム買い放題!」の裏技と組み合わせることによって、能力を上げる種や木の実も買い放題になってしまいます。
それにしても、スクウェア・エニックスはものすごい裏技を仕込んでいたものです。
「3ボタン同時押しで3倍購入」なんて、ファミコン時代を思い出します。「同時押し」という操作が懐かしいです。
もしこれが裏技でなく、バグだとしたら、プログラミングしたレベルファイブの責任かもしれません。
ボタンが押されているかどうかのプログラムを、if文を使って判定している場合、例えば
とすべきところを、if(Aボタンが押されている){
道具を1つプラスする;
}else if(Bボタンが押されている){
道具を1つプラスする;
}else if(Xボタンが押されている){
道具を1つプラスする;
}
こんな風にしてしまったのかもしれません。if(Aボタンが押されている){
道具を1つプラスする;
}
if(Bボタンが押されている){
道具を1つプラスする;
}
if(Xボタンが押されている){
道具を1つプラスする;
}
こうすると、Aボタンの判定もBボタンの判定もXボタンの判定もそれぞれ順番に処理されてしまい、道具が最大3つ購入できてしまいます。
プログラムとしては初歩的なミスですが、ドラクエ9のWi-Fi通信機能は、バグだらけで延期したほどの難解さを持っています(「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長)。
デバッガの人たちも、ようやく完成しかけた発売間近のテストプレイで、Wi-Fiショッピング中に「3ボタン同時押しで購入する」という操作は試さなかったのかもしれません。
「3ボタン同時押しで3倍購入」できるのは、バグなのか裏技(仕様)なのかはわかりませんが、Wi-Fiショッピング中は「3ボタン同時押しで購入する」ことを覚えておくと、3倍お得です(動作保証はありませんので、自己責任でどうぞ)。
追記:ドラクエ9のWi-Fiショッピングで装備品を2倍買いする方法
関連リンク
- 9/07-スクエニ和田社長は、ドラクエ9発売から4日間で30時間プレイ
- 9/02-ドラクエ9改造データとの通信について、スクエニ公式で警告文
- 9/01-ドラゴンクエスト9攻略Wikiが月間4500万PVを突破!
- 8/25-サンディがサンディになった、たったひとつの理由
- 8/24-9年前に堀井雄二さんが語っていたネット攻略情報について
- 8/23-リッカの宿屋が停電になるバグとは
- 8/22-堀井さんがドラクエ裏パスワードに隠された謎を語る
- 8/18-民主党菅直人「ドラクエ9プレイヤーは人間関係が希薄」
- 8/05-リアルな「ルイーダの酒場」とは
- 8/04-まさゆきの地図とは
- 7/17-ドラクエ9の“MP”は“マジックパワー”
- 7/11-ドラクエ9にはセーブ領域が1つしかなかったので、3本買ってきた