まさゆきの地図とは
2009年08月04日 ドラクエ9
ドラゴンクエスト9のすれ違い通信機能を活かして、一大ブームを巻き起こしているのが通称「まさゆきの地図」。現在、大都市を中心に「まさゆきの地図」がパンデミック状態になっています。

今日自分がすれ違い通信をした感覚だと、「10枚に1枚はまさゆきの地図」をもらえるというとてつもない状態になっていました。「見えざる魔神の地図 Lv87 発見者まさゆき」だと、「まさゆきの地図」の可能性が高いです(一部にせもののまさゆきの地図も出回っているようです)。
今月に入り、「まさゆきの地図」の存在は大都市のゲーマーのみだけではなく、かなり幅広い存在に知られるようになってきました。
メタルキングだけしか出現しないフロアがある、レアな宝の地図のことです。
その地図を発見したのが、「まさゆき」さん。
週刊少年ジャンプでは、ドラクエのようなRPGを意識した「ぼくのわたしの勇者学
」というつまらないギャグマンガがありました。
その中に、「ギロチンのまさゆき」というキャラクターが登場しました。
このまさゆきとは全く関係ありません。
たまたま、「まさゆき」というユーザーがレベルアップに最適な宝の地図を発見し、それが多くのユーザーに出回ったことから、「まさゆきの地図」が大ブームを起こしている状態になっています。
2ちゃんねる初代管理人のひろゆきさんもまさゆきの記事を書いています。→【ニンテンドーDS】300万人のドラクエファンが欲しがる幻のアイテム『まさゆきの地図』 - ガジェット通信
これだけ多くの人が「まさゆきの地図」を配っている状態だと、まさゆきの地図収集家が出てきてもおかしくありません。
さて、最近では「まさゆきの地図」のおかげで、もうレベルアップも十分になったユーザーが新たな宝の地図を求めて動き回っています。
やり込み度の高いドラクエ9では、レベル上げだけではなく、最強の武器防具作りもかなり大変でやり込みがいのある要素となっています。
そんなときに登場したのが、上の画像にもある、「あらぶる光の地図 Lv86 発見者 さわぴ」の通称「川崎ロッカー」の地図です。
「まさゆきの地図」の簡単レベル上げとは違い、こちらの「川崎ロッカー」はアイテム収集用の宝の地図です。
レアなアイテムが出まくる「川崎ロッカー」も、徐々に浸透し始めています。
その上、ドラクエ9の乱数生成を利用した裏技を利用することで、狙って宝箱の中身を調整することもできます。
そのため、一部ドラクエ9ユーザーが「ストップウォッチを買っていく」という面白い現象も出始めています。
すれ違い通信によって、さらなる遊びが広まっているドラゴンクエスト9。これからもまだまだ目は離せませんね。

今日自分がすれ違い通信をした感覚だと、「10枚に1枚はまさゆきの地図」をもらえるというとてつもない状態になっていました。「見えざる魔神の地図 Lv87 発見者まさゆき」だと、「まさゆきの地図」の可能性が高いです(一部にせもののまさゆきの地図も出回っているようです)。
今月に入り、「まさゆきの地図」の存在は大都市のゲーマーのみだけではなく、かなり幅広い存在に知られるようになってきました。
お母さんから、”バイト先の人が「まさゆきの地図いる?」って言ってるけどどうする?ねぇまさゆきって誰?” とメールが来たww「まさゆきの地図」とは一体何なのか。簡単に言うと、簡単に経験値稼ぎをしてレベルアップできる宝の地図です。
Twitter / yuki.n: お母さんから、”バイト先の人が「まさゆきの地図いる? ...
メタルキングだけしか出現しないフロアがある、レアな宝の地図のことです。
その地図を発見したのが、「まさゆき」さん。
週刊少年ジャンプでは、ドラクエのようなRPGを意識した「ぼくのわたしの勇者学
その中に、「ギロチンのまさゆき」というキャラクターが登場しました。
このまさゆきとは全く関係ありません。
たまたま、「まさゆき」というユーザーがレベルアップに最適な宝の地図を発見し、それが多くのユーザーに出回ったことから、「まさゆきの地図」が大ブームを起こしている状態になっています。
2ちゃんねる初代管理人のひろゆきさんもまさゆきの記事を書いています。→【ニンテンドーDS】300万人のドラクエファンが欲しがる幻のアイテム『まさゆきの地図』 - ガジェット通信
これだけ多くの人が「まさゆきの地図」を配っている状態だと、まさゆきの地図収集家が出てきてもおかしくありません。
さて、最近では「まさゆきの地図」のおかげで、もうレベルアップも十分になったユーザーが新たな宝の地図を求めて動き回っています。
やり込み度の高いドラクエ9では、レベル上げだけではなく、最強の武器防具作りもかなり大変でやり込みがいのある要素となっています。
そんなときに登場したのが、上の画像にもある、「あらぶる光の地図 Lv86 発見者 さわぴ」の通称「川崎ロッカー」の地図です。
「まさゆきの地図」の簡単レベル上げとは違い、こちらの「川崎ロッカー」はアイテム収集用の宝の地図です。
レアなアイテムが出まくる「川崎ロッカー」も、徐々に浸透し始めています。
その上、ドラクエ9の乱数生成を利用した裏技を利用することで、狙って宝箱の中身を調整することもできます。
そのため、一部ドラクエ9ユーザーが「ストップウォッチを買っていく」という面白い現象も出始めています。
すれ違い通信によって、さらなる遊びが広まっているドラゴンクエスト9。これからもまだまだ目は離せませんね。
追記:ファミ通最新号にまさゆき本人が登場
関連リンク
- 09/02 - ドラクエ9改造データとの通信について、スクエニ公式で警告文
- 08/29 - ドラクエ9の売り上げペースについて
- 08/25 - サンディがサンディになった、たったひとつの理由
- 08/23 - リッカの宿屋が停電になるバグとは
- 08/18 - 2週連続1Q84を超えたドラクエ9攻略本が45万部突破!
- 08/18 - 民主党菅直人「ドラクエ9プレイヤーは人間関係が希薄」
- 08/14 - まさゆきの地図入りドラクエ9、31000円で買い取られる
- 08/14 - まさゆきの地図と川崎ロッカーの地図がヤフオクで高価買い取り!
- 08/12 - ついにまさゆきの地図と川崎ロッカーの地図が富士山に進出!
- 08/10 - まさゆきの地図が北海道や沖縄にまで感染拡大!
- 08/05 - リアルな「ルイーダの酒場」とは
- 07/17 - ドラクエ9の“MP”は“マジックパワー”
- 07/11 - ドラクエ9にはセーブ領域が1つしかなかったので、3本買ってきた