ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 >

CEATEC JAPAN 2009に行ってきた。

最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2009」に行ってきました。
2009年10月11日 国内

新人研修と称して名刺交換


新人研修と称して名刺交換を強要する方が
施設敷地内及び周辺で多数見受けられます。

不動産投資等の勧誘目的で、後日連絡を
してくる可能性がありますのでご注意ください。
新人研修と称して名刺交換」する手法は割と昔から使われていて、幕張メッセではすでに張り紙が貼ってありました。

今年3月の東京アニメフェア2009での「H-Yamaguchi.net: こういう新人研修はやめてほしい」に、名刺交換をしたあとの話なども載っています。
また、「人材輩出企業リクルート 恐怖の"名刺集め"の実態」によれば、リクルートの新入社員は1日に200枚くらい名刺を集めることもあるそうです。
春先の新人研修なら、まだリクルートのように本当の新人である可能性も高いと思いますが、この季節になると「プロの新人」である可能性も高くなります。
面倒なことに巻き込まれたくない人は、「新人」という言葉に惑わされず、名刺は渡さないように注意しましょう。
2009年10月10日 国内

パンダのふんでイグ・ノーベル賞


北里大の田口文章名誉教授が、パンダのふんで生ごみを減量する研究においてイグノーベル賞を受賞しました。
asahi.com(朝日新聞社):パンダのふんで生ごみ分解 日本人にイグ・ノーベル賞 - サイエンス
NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載
「イグ・ノーベル賞」パンダのふんで生ごみ減量の田口名誉教授受賞 - MSN産経ニュース
パンダの糞でゴミ減量、田口さん“世界最高賞” : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
田口さんらは、消化しにくいササを主食にするパンダに目をつけ、上野動物園からパンダのフンをもらい受けて有用な菌を分離し、生ゴミを分解して減量できることを実証したそうです。

去年の11月に上野動物園へ行ったところ、「現在、パンダは展示しておりません。」の看板があり、パンダを見ることができませんでした。
上の写真の、パンダと糞の写真は、本場中国まで行って撮影してきたものです。
すべり台の上の糞を構図に収め、パンダがこちらを向いた瞬間を狙って撮影しました。

また、パンダと言えば、笹の食べ方がかわいいことにも定評があります。
こちらがパンダたちの食事シーン(写真クリックで拡大)です。
2009年10月02日 動物

PSP goでは今まで買ってきたUMDのゲームが遊べない

来月発売される新しいPSP本体「PSP go」。
小ささ、軽さなどが特徴で、その代わりにUMDスロットが廃止され、ゲームはダウンロードして遊ぶことになります。
今まで買い集めてきたPSPのゲーム(すべてUMD)は、新しい本体にダウンロードできるように変換してくれるサービスがあるのかと思っていたら、そんなサービスは提供されないようです。
「PSP go」を購入し、自分が所有するUMDゲームを新ハードへ移行させる。そんな望みを抱いていた既存の「プレイステーション・ポータブル」(PSP)ユーザーはさぞ落胆するだろう。Sony Computer Entertainment EuropeとSony Computer Entertainment America(SCEA)は、既存のUMDゲームをダウンロード専用のPSP goに移行させる手段は用意されないと発表した。
 「UMD変換プログラムの検討を続けていたが、法的および技術的な理由から、現時点でのプログラム提供は見送ることにした」とソニーの広報担当者はGameSpotに語った。

ソニー、PSP goへの既存UMDの変換プログラムを見合わせ - GameSpot Japan
たとえば、今日発売されたグランツーリスモは、UMDを買ってもPSP goでは遊べないということになります。


このPSP版のグランツーリスモでは、購入予約特典として、ショップによってスペシャルカラーモデルの車が付いてきます(ゲオだとフェラーリが付いてくるのでゲオで注文しました)。

今後ゲームソフトがダウンロード販売専用になってしまったりすると、こういったショップとの販売協力できなくなってしまいます。宣伝面では相当痛いと思います。すでに海外では、販売ボイコットも起きているようです。
PSP goを巡って海外で販売ボイコット騒動が発生 - スラッシュドット・ジャパン
2009年10月01日 PSP

今週のこち亀は1話丸ごとドラクエ9づくし!

史上初となる9年連続200安打を達成したイチロー。次々と歴史を塗り替えていくイチローがお世話になっているゲーム、それはドラゴンクエスト。
「ドラゴンクエスト9にはお世話になってますよ、ケガしたときは特に」 : はちま起稿

さて、プロ野球選手イチローにも愛されるドラゴンクエストが、今度は週刊少年ジャンプにも登場しました。
国民的な人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に、ドラクエ9が取り上げられました。
「どら焼きくえよ!」というギャグではなく、本当に実在のドラクエ9を題材にした、こち亀としては珍しい回です。
しかもドラクエ9の一つの特徴である「すれ違い通信」を丸ごと1話使ってネタにしました。

孫のだいすけ君のために、部長が両津にすれ違い通信のやり方を教わります。
2009年09月30日 ドラクエ9

東京ゲームショウから東京刑務所へ



ドラゴンクエストIX 星空の守り人を違法にアップロードした2人が逮捕されました。
『ドラクエIX』の違法アップでふたりを逮捕、ダウンロードした人も犯罪者に? - ファミ通.com
著作権法違反:「ドラクエ」などネット流出の疑いで逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)
今回の2人は、著作権法違反の容疑で逮捕されました。

神奈川県に住む奥谷容疑者は
「他人に分けてあげたかった」
と供述しているようです。
ニンテンドーDS用ソフトをインターネット上に無許可でアップロードしてはいけません。
もちろん、違法にアップロードされたソフトをダウンロードしてもいけません。
ほしい人は、お金をためて自分で買いましょう。

刑務所のお世話になったりせず、ゲームショウで楽しみましょう。

関連リンク

ドラクエ9にはセーブ領域が1つしかなかったので、3本買ってきた
2009年09月30日 ドラクエ9

カプコンはなぜ片足だけ黒ニーソなのか

レトロゲームが好きなとある方が、東京ゲームショウ2009では「カプコンのコンパニオンが必見!」と話していたので、様子を見に行ってきました。

片足だけ黒ニーソというすげーマニアックな恰好は要チェックです。
とその方がおっしゃっていたように、確かに普段は見かけることのない珍しいオーバーニーソックスの着こなしでした。

どうしてこんな格好をしているのか、気になるので聞いてみました。
2009年09月26日 ゲーム全般

TGS2009でドラクエ9の配信データを受け取りに行ってきた

シリーズ最高の出荷本数400万本を突破したドラゴンクエスト9
東京ゲームショウ2009では特別な宝の地図とゲストキャラが配信されると聞いて、配信データを受け取りに行ってきました。

配信ブースでは、リッカとルイーダのお出迎えでした。
2009年09月26日 ドラクエ9

東京ゲームショウ2009に行ってきた

去年に引き続き、今年も東京ゲームショウ(ビジネスデイ)に行ってきました。
2009年09月26日 国内

iPhoneから楽々はてブを閲覧する簡易はてブiPhone版

昨日リリースした「簡易人気はてブiPhone版」から一夜明け、iPhone対応を「簡易新着はてブiPhone版」にまで広げました。

簡易新着はてブiPhone版」のトップページにアクセスするとカテゴリが表示され、そこから各カテゴリの新着エントリを表示できます。
表示方法もチューニングし、文字サイズや余白を調整したり記事番号を表示したりすることで視認性を高めました。


また上部右側のボタンをタップすることで、新着版人気版を簡単に切り替えられるようになっています。



表示方法を検討する上で、はてなブックマーク数を表示する画像の掲載も検討しました。
残念ながら、はてなブックマークの画像を表示した場合、動作速度においてサービス運営基準を満たしませんでした。

(自分基準で)
2009年09月22日 iPhone・iPad・Android