ディフェンス考察

ディフェンス
ディフェンスの考察です。

6FEではプレスをかけてもなかなかドリブルしている選手が倒れにくくなったため、ゲームがスムーズに進む。
その分、プレスをかけてもなかなかボールを奪いにくくなった。
プレスをかけつつ他の選手が来るのを待ち、二人でプレッシャーをかけたり、体勢を崩させてパスカットを狙うのが良い。
□ボタンを押すと二人の選手でプレスをかけにいけるが、その分スペースが出来てしまうので、その辺は要注意。 
プレス ×ボタン。
自分が操作している選手で相手選手をプレスしにいく。
この時ディフェンス能力が高いと奪いやすい。
プレス2 □ボタン。
自分が操作していない選手で相手選手をプレスしにいく。
あまり多用しすぎるとスペースが出来てしまう。
L1を押して選手切り替えすることにより、□ボタンを押さなくても他の選手でプレスすることが出来る。
スライディング ○ボタン。
6FEでは、スライディングがかなり難しくなっている。
かけるタイミングも難しいが後ろから行った場合はほとんどカードが出る。
けが人が出ないようにフェアプレーを心がけましょう☆
クリア 自陣で□ボタン。
クリアする時に○ボタンを押すとメータがたまって蹴るまでに時間がかかるので、ピンチの時は□ボタンを押してクリアしましょう。
GK飛び出し △ボタン。
飛び出しすぎると危険だが、タイミングよい飛び出しはピンチを防ぐことが出来る。
スピードの遅いキーパーはあまり飛び出させず、速いキーパーには適度に飛び出させるのが基本。
スーパーキャンセル R1+R2ボタン。
カプ○ンのゲームか?
と思ってしまうくらいの素晴らしいネーミングセンス。
タッチライン際でボールに触って相手ボールになってしまうのを防ぐためのテクニック。
ただし6FEでは今までよりもボールが外に出にくくなっているので、使う機会も多少減った。
R2ボタンはこれ以外にも使えるので、間違えて先に違うコマンドを入力してしまった場合は、R2ボタンを押すことでキャンセルできる。
これは非常にありがたい。
ボール空中時の移動 R2+方向キー。
場所を微妙に変更することでヘディング争いに勝つことが出来る。
でもそれより大事なのは、選手の身長・能力と、×ボタンの連打!
コンピュータ相手にCPUレベルが上がるとなかなか競り合いに勝てないという人は、×ボタンの連打が遅いことが多い。
もっと早く連打してみましょう。
FWにロングボールを送り、競り合ってる最中にR2ボタンでキャンセルし、裏を取ることでそのままゴールまで行くことも出来る。
選手切り替え L1ボタン。
選手切り替えのスピードはオプションで替えることが出来る。
自分に合ったスピードが一番。
プレスをかけつつ選手を切り替えることで多人数でボールを奪いにいくことが出来る。
攻守レベル オートでも良いが、自分で場面に合った攻守レベルを指示することにより、ゲームも楽しめるし、監督になった気分になれる。