#contents **温泉 [#heea59f7] ◇マジプシおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ マジプシのゆ (ちょっと じあまり)」 ◇トネルおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ トネルのゆ」 ◇モグラおんせん。 「いそぐとも 5びょうは つかれ モグラのゆ」 ◇シログネおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ シログネのゆ (ちょっと じあまり)」 ・と゛せいさん おんせん 「ゆっくり するのた゛」 ◇ココリおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ ココリのゆ」 ◇ココリおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ ココリのゆ」 ◇ムラサキおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ ムラサキのゆ (ちょっと じあまり)」 ◇おうさまおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ おうさまのゆ (ちょっと じあまり)」 ◇← にし アウサケキおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ アウサケキのゆ (とうぜん じあまり)」 ◇キマけん ほようじょ 「いそぐとも 5びょうは つかれ むりょうです」 ◇オケラおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ オケラのゆ」 ◇オソヘおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ オソヘのゆ」 ◇ヨシコシ・スパ 「つかって いいよ」 ◇クマトラ・スパ 「つかって いいよ」 ◇なもない おんせん。 ◇ひみつ あり。 たちいりきんし。 ◇このおく タネヒネリのゆ ドブに おちないように! ◇ゴージャスおんせん 「うふふ」 ◇おんせんのもとおんせん 「すべての おきゃくさまに まんぞくして いただけるよう おんせんのもとを まいにち 20ふくろ ぐらい いれております」 ◇タネヒネリおんせん 「いそぐとも 5びょうは つかれ タネヒネリのゆ (とうぜん じあまり) ◇シアワセのハコを ぬらすと こっぴどく しかられるぞ! ◇わるいことは いわない。 やめておけ! ◆いくらなんでも せっかちすぎるよ [フリント]! ◆そんなんじゃ おんせんこうか ゼロだよ ゼロ! ◆「いそぐとも 5びょうは つかれ ほにゃららら」 っていう ゆうめいな ハイクを しらないのか? ◇ハコのなかみは なんと おんせんだった! ◆なにか? ◆こんよく? ◇おんせんで ゆっくりしたので [キャラ]は いきかえったようになった。 ◇おんせんで ゆっくりしたので [キャラ]たちは いきかえったようになった。 **墓 [#b4a5a4b2] ◇「はかばのばか」 ◇「ちゃんとしたはか」 ◇「あとは よろしく」 ◇「はかばのかば」 ◇「よやくずみ」 ◇「ばかのはか」 ◇みょうに ふあんていな はかいしだ。 ◇なにか あたらしいタイプの はかのように みえる。 ◇はか。 ◇「かばのはか」 ◇「じんせいは はかない」 ◇はかのしゅうぜんが はかばかしくないようだ。 **リダの鐘の音 [#h917444d] ◇ノッポのリダが ならすかねが なっている。 ◇ノッポのリダが ならすかねが とおくから きこえてくる。 ◇ノッポのリダが ならすかねが きこえたような きがした。 ◇もう やすめよ〜 きょうの おまえに かんしゃして もう やすめよ〜 きょうの おまえを おぼえておけよ。 ◇そんなふうに きこえる かねの ね だ。 ◇きょうの げんきにくぎりをつけて やすんでは どうだろう? はい いいえ ◇ちかくの カエルに はなしかけて ゆっくりおやすみ・・・。 ◇それでは きをつけて。 **ふしぎ [#d48f9ac6] ◇なかには クジラが はいっていなかった・・・。 ◇なかには ぜっせいのびじょが はいっていなかった・・・。 ◇なかには にんじゃふくが はいっていなかった・・・。 ◇なかには アサガオのタネが はいっていなかった・・・。 ◇なかには コロッケパンが はいっていなかった・・・。 ◇えもいわれぬ においが ただよった。 ◇マンボのリズムが きこえてきた。 ◇レゲエのリズムが きこえてきた。 ◇ワルツのリズムが きこえてきた。 ◇ブギウギのリズムが きこえてきた。 なるほど。 ◇はなびだった。 ・・・そうか。 ◇ステキなものが はいっていた! さっそく いただいた。 ◇ステーキなものが はいっていた! さっそく いただいた。 ◇スシてきなものが はいっていた! さっそく いただいた。 ◇「くだらないもの」を みつけた。 ◇どうでもいいことが かかれていた。 ◆モー。 (おっと よだれが) ◆モー。 (よだれ おおいんですよね わしら) ◆モー。 (ぴょん。 セーブしておきますか? ってカエルが いってましたよね) ◆モー。 (よだれと よだれで はちだれ ですよね) ◆ぶぶい ぶい。 (ブタだけが しっている マザー3うらじょうほうがあるよ) ◆ぶぶい ぶぶー? (ブタだけが しっている マザー3うらじょうほうって なんだろう?) ◆ぶぶっ? (ぼくは ブタだけど ブタだけが しっている マザー3うらじょうほう なんてしらないよ?) ◆ぶぶぶい ぶぶぶい! (ぜんたいに ここらへんのブタって いいかげん!) ◆モー。 (ハラミって なんだっけ?) ◆モー。 (ぼくらは はんせいは しないけど はんすう するんだよねー) ◆モー。 (♪わしらは しっぽで ハエをおう) ◆モー。 (グウテイもく。 ヤギや カモシカも ぼくらのなかまなんだよ) ◆ぶーぶー ぶー。 (さいしょの 2かいの「ぶー」が なきごえだよ) ◆ぶぶいぶいぶい。 (どっかの ブタが なんとかスリーの うらじょうほうが どうのこうのって いってるらしいけど めいわくな はなしだ! おれは あんまり しらないぞ) ◆ぶぶ? (ほんとに ききたいのか?) ◆ぶーぶぶぶー。 (マザー2のときは かんだの「かつまん」っていう トンカツやが でてきたけど マザー3においては きちじょうじのロンロンのなかでうってる コロッケパンが ちゅうもくだったぜ) ◆ぶっぶぶぶー ぶぶぶ ぶっぶぶぶー。 (ファンファーレの ものまねです) ◆ぶぶ ぶぶぶぶ。 (ブタって・・・) ◆ぶーぶー? (ブタって・・・どうおもう?) ◆サルからみて ウシって どう? ◆どうぶつどうしの かいわってさ にんげんには どうきこえてるのかな? ◆ウシのかわいさって にくのおいしさと かんけいあると おもう? ◆こわがらなくて いいよ。 ◆にくしょくの ウシじゃないから。 ◆ひとりもん? ◆おれは ひとりもん。 ◆あし はやい? ◆おれは おそい。 ◆さいきん ふとった? ◆あたしは ダイエットちゅう。 ◆マザー3のひみつ しってる? ◆おれは しってる。 ◆いわないけど。 ◆いやいやいやいや すばらしい ブタです! ◆うちの ブタのことを ほめられると じぶんのことのように うれしいです。 **タツマイリ中央掲示板 [#eb09c422] ◇タツマイリちゅうおうけいじばん よんでみますか? はい いいえ ◇みんなの ごいけんを しっておくのも いいんじゃない? ◇ほかのものも よんでみますか? はい いいえ ◆はいきょになってる オソヘじょうを きれいに リフォームして タツマイリの リゾートしせつに。 (とくめいきぼう) ◆でんしゃにのるなら えき! えきにいけば でんしゃにのれる! ◆でんしゃは はしる! はしるは でんしゃ! ◆でんしゃでコーバに ゴーゴーゴー! (えきいん いちどう) ◆カミナリは みんなのため? ◆カミナリの おかげで きたないうちが きれいにかたづきます。 ◆あるいみ カミナリは みんなのためです。 ◆わたしは そうおもいます。 (まちのにんきもの より) ◆シアワセのハコ サイコーです! ◆もっと だいがめんの かいはつを! (アボット&アビー) ◆ぼくもブタマスクに なりたいです。 ◆どうしたらブタマスクに なれるかな。 ◆それと ぼくわ ぜたっいに ブタマスクになれるとおもいます。 ◆ブタマスクに ならしてください。 ◆あとぼくわ [すきなたべもの]が おいしいとおもいました。 ◆でわさようなら。 (トンカツぼうや) ◆おもいっきり はたらいたあとは クラブ・チチブーで はっさんしよう! ◆クラブ・チチブーは おんがくと いろいろのパラダイスです! ◆DCMC ぜっさん えんそうちゅう! (クラブ・チチブー) ◆くつに すながはいって こまっています。 ◆なんとかして! (ナナ) ◆シルバーハウスで はたらきませんか? ◆じんせいの ベテランたちが あなたの やさしさを まっています。 ◆つぎつぎに やめないでください。 (シルバーハウス かんちょう) ◆リダとは なんぞや? ◆おもいだそうにも おもいだせず よるも ねむれぬありさま。 (マイク) ◆さいきん おしろのなかまたちが すくなくなって きています。 ◆タツマイリの いきてるひとたちは もっと はやいペースで おなくなりに なってください。 (とくめいオバケ) ◆ふほう。 ◆ちょうろうが なくなりました。 いじょう。 (かんけいしゃいちどう) ◆おまわりさん ぼしゅう。 ◆えばれる たのしい おまわりさん。 ◆チミも あたらしいしょくぎょう タツマイリの おまわりさんに なろう! ◆うまくいけば ブタマスクさんたちとも なかよくなれるよ! (タツマイリけいさつしょ プッシャー) ◆キマイラに きをつけましょう。 ◆このごろ ますます キマイラとかいう きみのわるい どうぶつたちが ふえているみたいです。 ◆あぶないです。きをつけましょう。 (ゆうきあるひと より) ◆ヨクバさまを たいせつにしよう。 ◆ヨクバさまに ためぐちをきく バカが いっぱいいます。 ◆そういうのは ぜったいに よくないと おもいます。 ◆「ヨクバさまあっての タツマイリ」 このことを キモに めいじてください。 (イサク) ◆「チチブー ニュース」 ◆DCMC ちかぢか しんきょく はっぴょうか?! デスペラード! (いのちしらずで!) クラッシュ! (パワフルで!) マンボ! (しげきてきな!) カンボ! (やつら!)! ◆DCMCの いきおいは もう だれにもとめられない! ◆ブタマスク ぼしゅう! ◆ブタマスクになって ステキな トカイライフを エンジョイしませんか? ◇WANTED! ◇ウー WANTED! (ふるい ハリガミのようだ) **のら犬 [#b00a1310] ◆この とびらのカギ なんかむかし [フリント]っていう バカが こわしたらしいんだよ。 ◆だから ボクが こうして おさえてるんだ。 ◆いぜんは このむら ポリスマン ひとりもいなかったって? ◆なんだそりゃ! ◆ここも しずかに なったもんだよ。 ◆おれと イヌだけで ひっそり やってるよ。 ◆おれのかおを しょうめんから じっと みないでくれ。 ◆タイホしたくなっちゃうから。 ◆ドアノブ ひろっただけなのに せっとうざいで たいほされた。 ◆あんまりだ・・・。 ◆え? ドアノブは どこだって? しらないよ! ◆かんしきにでも まわされたんじゃないか? ◆さっき ここの おまわりさんに きゅうに はんけつを くだされちゃったんだよ。 ◆そんなの ありかよ?! ちょうえき 2000まんねん だってよ! ◆バウワウ! (いかにも タイホされてる みたいだけど オレのばあいは じぶんから ここに はいったんだ。 だれが なんていっても でてやらない) ◆バウワウ〜。 (おれたち〜 のらイヌ〜 どーこに いーったーってー ・・・ここまでは うたが できた) ◆バウ バウワウ。 (おれは トカイには いきたくない。 ここが スキだ) ◆バウ。 (おもえば いろいろあった。 いろんなことを おもいだす。 いえのある のらイヌに なった。 しかし かいぬしは いない。 そういう ことだ) **ハイウェイ [#a36c91e8] ◇かんばんに らくがきを しないでください。 やき そば とか。 やき めし とか。 ◇スピードいはんは ほどほどに! 「ハイウェイかんりきょく」 ◇キマイラ とびだしちゅうい! ◇かんばんには らくがきが されていた。 ◇「ふみこめ ばかもの!」 ◇ひがし ゴミすてばほうめん。 ◇かんばんには 「すき」 と かいてあった。 ◇「やき」 と かきたしますか? はい いいえ ◇たまには そういうことも してみたいですよね。 ◇それでいいと おもいます。 ◇かんばんには 「すきやき」 と かいてあった。 ◇かんばんには 「やき」 と かいてあった。 ◇「そば」 と かきたしますか? はい いいえ ◇やきそば くいたいですね。 とくに あざぶじゅうばん にある 「なにわや」の キャベツと あげだまのみの やきそば。 ◇「なにわや」は たいやきで ゆうめいですが やきそばも おいしいんですよ。 ◇もし おちかくに おいでのばあいは ぜひ どうぞ。 ◇「めし」でも いいですもんね。 やめときましょう。 ◇かんばんには 「やきそば」 と かいてあった。 ◇しょうとつじこ ちゅうい! ◇りっぱな ショベルカーだ。 **我が秘密の生涯 第3章 [#m6d69ebd] ◇とても ふるいざっしをみつけた。 ◇よんでみますか? はい いいえ ◆「わが ひみつの しょうがい」 だい3しょう。 ◆(ぜんごうまでの あらすじ) ◆さつじんじけんの ようぎしゃ でもなく ◆こくさいスパイそしきに いのちを ねらわれている わけでもない わたしは ◆こうしゅうかいどうを じそく 80キロで はしっていた。 ◆・・・パトカーから おりてきた けいかんは めんきょしょうの ていじを もとめ ◆わたしの はしっていた そくどが 20キロの スピードいはんで あることを つげた。 ◆わたしは とっさに じょしゅせきの つまをさして いった。 ◆「か かないが きゅうに さんけづきまして・・・ いそいでいるんです」 ◆たしかに つまのはらは でていた。 ◆これで みのがしてくれるかも しれない。 ◆「そうですか。 ・・・それは おこまりでしょう。 ◆パトカーで せんどうします」 ◆「いえ けっこうです。 いけません」 ◆「どうして?」けいかんは いう。 ◆「・・・そ それは・・・」 ◆「じゃ いきましょう」 ◆「だめです! うまれてくる こどもは・・・ オニのこ なんです!」 ◇ずいぶん ふるい ざっしのようだ。 ◇そうですね。 ◇それがいいかもしれませんね。 **こんなキマイラが欲しいメモ [#r4133553] ◇こんなキマイラがほしいメモ。 ・えさを あんまり たべない! ・かっこいい わりに きだてがいい! ・てごろな ○○○ と かおり! ・よなきを しない! ・ようじんぼう ・チャンスに つよい! ・おて や おかわり を する! ・けなみは さいこう! ・くちを あまり もぐもぐさせない! ・フンが あまり くさくない! ・きまえが いい! ・ひがまない! **緊急時の対策マニュアル [#f8f0dd56] ◇ホワイトボードには ちゅういがきが あった。 ◆「きんきゅうじの たいさくマニュアル」 ◆きゅうきょくキマイラが オリから にげだした ばあいは ただちに けんきゅうじょの すべての でいりぐちを ふうさすること。 ◆もし まんがいち けんきゅうじょの そとに にげられたばあいは ぜんりょくを あげて シラをきること。 ◆もし きゅうきょくキマイラを みんかんじんに みられたばあい ・・・・・・ ◇このさきは けされていて よめない。 ◇「むくちをなおすほん」という タイトルの ふるいほんが あった。 ◇しんぴんの ちゅうしゃきなどが はこに つめられている。 ◇むずかしいほんが たくさん ならんでいる。 ◇どうぶつのエサが おいてある。 ◇キマかん 「キマイラまっしぐら!」 ◇しょるいが いろいろ はいっている。