- 2008/11/26 : レイトン教授と最後の時間旅行、明日発売!
- 2008/11/26 : 「簡易はてブ」作りました
- 2008/11/25 : はてなブックマークリニューアルおめでとう!
- 2008/11/23 : GMの破産がささやかれる中、ポルシェは
- 2008/11/22 : 体罰は一部の人には効果がないよって話
- 2008/11/22 : このブログをはてなブックマークしているユーザーランキング
- 2008/11/21 : 杏野はるなはローラ・チャンにヒトコト言うべき
- 2008/11/21 : TwitterでfollowするとCSS本がもらえるサービス
- 2008/11/20 : [献本]人は意外に合理的
- 2008/11/19 : 月刊I/O 12月号の記事を執筆しました
レイトン教授と最後の時間旅行、明日発売!
レイトン教授シリーズ三部作の最終作「レイトン教授と最後の時間旅行」は、いよいよ明日11月27日発売です。

レイトン教授シリーズは、一作目「レイトン教授と不思議な町」、二作目「レイトン教授と悪魔の箱」がそれぞれ100万本近い売上げを誇り、最終作となる三作目「レイトン教授と最後の時間旅行」の発売によって、三本それぞれがミリオンセラーを突破する可能性も出てきています。
開発会社のレベルファイブは、二作目の「レイトン教授と悪魔の箱」発売直後、「ナゾ解答の掲載について」にて、「攻略サイトは即刻削除をお願いします」と呼びかけ、産経ニュースに掲載されるほどの波紋を呼びました。 その後、「ナゾ解答の掲載についてはご遠慮願います。(直接的なナゾ解答の掲載でなければ問題ございません。)」と変更されました。
今作「レイトン教授と最後の時間旅行」も、直接的なナゾ解答という形ではなく、ヒントという形なら、WEB上での掲載も可能だと思います。

レイトン教授シリーズは、一作目「レイトン教授と不思議な町」、二作目「レイトン教授と悪魔の箱」がそれぞれ100万本近い売上げを誇り、最終作となる三作目「レイトン教授と最後の時間旅行」の発売によって、三本それぞれがミリオンセラーを突破する可能性も出てきています。
開発会社のレベルファイブは、二作目の「レイトン教授と悪魔の箱」発売直後、「ナゾ解答の掲載について」にて、「攻略サイトは即刻削除をお願いします」と呼びかけ、産経ニュースに掲載されるほどの波紋を呼びました。 その後、「ナゾ解答の掲載についてはご遠慮願います。(直接的なナゾ解答の掲載でなければ問題ございません。)」と変更されました。
今作「レイトン教授と最後の時間旅行」も、直接的なナゾ解答という形ではなく、ヒントという形なら、WEB上での掲載も可能だと思います。
攻略Wikiリンク
|
レイトン教授と最後の時間旅行 レベルファイブ 2008-11-27 コメント:やっぱレイトン♪ コメント:面白かった!!期待大です。 コメント:楽しみすぎます!! コメント:はまっています! コメント:お別れですね。先生… by [Z]ZAPAnetサーチ2.0 |
2008年11月26日 NintendoDS・3DS
「簡易はてブ」作りました
新デザインになって見映えが良くなった反面、引用文が増えたりしたことで、以前より使いにくくなったという意見も出たりしています。
もともとはてなブックマークには、カテゴリリンクやタグリンクなどのはてな内リンクがやたらと多く、レンダリング処理が重い欠点などがありました。これは、はてなユーザーのためのページデザインではなく、はてなサイト内のリンク数を飛躍的に増やすリンク構造を重視している結果かと思われます。
だったら、「もっとシンプルなバージョンがあっても良いのでは?」と思い、簡易的なはてなブックマークのエントリ一覧を作ってみました。
デザインとは、「これ以上削るところがないシンプルな状態を目指すことであって、ごちゃごちゃと装飾していくことではない」と考える人もいるくらいで、「デザイン」と「装飾」を分離して考えることも重要です。
上記「簡易はてブ」2サイトは、極力シンプルなデザインを心がけて制作しました。新はてなブックマークが使いにくい、と感じた方は是非使ってみてください。
2008年11月26日 プログラミングTIPS
はてなブックマークリニューアルおめでとう!
本日11月25日、はてなブックマークがリニューアルされました!
はてなブックマーク好きとして、今までにいくつもはてなブックマークを利用したサービスをリリースしてきた自分としても、嬉しい限りです。
というわけで、はてなブックマークを利用して作ったサイトをまとめてみました。
はてなブックマーク人気エントリのブックマークコメントを一覧で閲覧できるサイト。人気エントリのサムネイルやタグの3D円グラフなどもあり。

なかなか自分で決められない優柔不断な人のために、女の子が代わりに検索してきてくれる「ツンデレ型検索エンジン」。

はてなブックマークコメント閲覧用の専用Webブラウザー。はてなブックマークがリニューアルされると聞いて、記念に作ったアプリケーション。

はてなブックマークでエントリされたサイトの注目エントリや人気エントリ情報を得るためのサイト。

サイトの被ブックマークを確認するためのサイト。

50 Matches.comにインスパイヤされてローカライズ化したものの、いろいろとイマイチだったため、その魂はツンデレサーチ!に引き継がれることに。
はてなブックマーク好きとして、今までにいくつもはてなブックマークを利用したサービスをリリースしてきた自分としても、嬉しい限りです。
というわけで、はてなブックマークを利用して作ったサイトをまとめてみました。
はてブコメント最新情報
はてなブックマーク人気エントリのブックマークコメントを一覧で閲覧できるサイト。人気エントリのサムネイルやタグの3D円グラフなどもあり。
ツンデレサーチ! (ツンデレ型検索エンジン)
なかなか自分で決められない優柔不断な人のために、女の子が代わりに検索してきてくれる「ツンデレ型検索エンジン」。
はてはてブラウザー
はてなブックマークコメント閲覧用の専用Webブラウザー。はてなブックマークがリニューアルされると聞いて、記念に作ったアプリケーション。
はてブ人気エントリ*注目エントリ最新情報
はてなブックマークでエントリされたサイトの注目エントリや人気エントリ情報を得るためのサイト。
被ブックマーク最新情報
サイトの被ブックマークを確認するためのサイト。
3マッチ棒
50 Matches.comにインスパイヤされてローカライズ化したものの、いろいろとイマイチだったため、その魂はツンデレサーチ!に引き継がれることに。
2008年11月25日 はてな
GMの破産がささやかれる中、ポルシェは
ゼネラル・モーターズ(GM)が破産法申請も検討している中、ドイツのポルシェは…。

(この写真は、今朝撮影した希少な真っ赤なポルシェ912です)
世界中の自動車メーカーが苦戦している中、ポルシェだけは絶好調です。しかも、利益額が売上高を越えるという異常な状態。フォルクスワーゲン(VW)株を増やし続け、11月現在で持ち株比率は約43%、来年には75%まで買い増す予定と言われています。VWはフォルクスワーゲン法に守られているとは言え、今後の動き次第ではどうなるかわかりません。ポルシェは、会社規模15倍の巨大なフォルクスワーゲングループ(フォルクスワーゲン、アウディ、セアト、ランボルギーニ、シュコダ、ベントレー、ブガッティ)を子会社化してしまうかもしれません。

(この写真は、今朝撮影した希少な真っ赤なポルシェ912です)
世界中の自動車メーカーが苦戦している中、ポルシェだけは絶好調です。しかも、利益額が売上高を越えるという異常な状態。フォルクスワーゲン(VW)株を増やし続け、11月現在で持ち株比率は約43%、来年には75%まで買い増す予定と言われています。VWはフォルクスワーゲン法に守られているとは言え、今後の動き次第ではどうなるかわかりません。ポルシェは、会社規模15倍の巨大なフォルクスワーゲングループ(フォルクスワーゲン、アウディ、セアト、ランボルギーニ、シュコダ、ベントレー、ブガッティ)を子会社化してしまうかもしれません。
2008年11月23日 雑記
体罰は一部の人には効果がないよって話

「学校で体罰うけて成長した人、いる?」を読んで。
自分が小学校1、2年生の頃は、担任の先生から竹竿でおしりを叩かれまくっていました。「女王の教室は甘い!」のときに書きましたが、週に2、3回漢字のテストがあって、間違えた漢字の数だけおしりを叩かれていました。10問出題され、10点満点で9点なら1回、0点なら10回。テストの後、教室の前まで行って、みんなの前でおしりを突き出し、先生が竹竿をバットのように振って、おしりをバンバン叩いてきたわけです。
9点や8点の人には優しくても、4点や3点、さらには0点を取る人になるとどんどん叩き方が強くなっていきます。普段点数の高い生徒が多少点が低くなってもひいきで優しく叩きますが、いつも3点くらいの生徒には容赦ありません。お尻を叩かれながら、泣いている6歳の児童がいたこともしばしばでした。
自分はあまりマジメではないので、毎回10点満点を取れるようなことはなく、大体7〜9点くらいで、数回先生に叩かれていました。点数が低すぎて叩かれまくるのも嫌だったので、体罰の効果は多少あったかと思います。
でも、体罰の効果がない人も確実にいました。
いつも0〜3点くらいしか取っていない生徒には、体罰の効果はありませんでした。体罰の効果があるなら、時間が経てば5点くらいは取れても良いはずです。でもいつも0〜3点くらいの生徒はいつも0〜3点くらいです。先生から「なんで勉強してこなかったんだ?」「ドリルの宿題は?」と聞かれても、へらへらしながら「忘れました」などと言うだけです。おしりを叩かれながら涙を流すことも、周りから「○○菌」と呼ばれいじめられたりすることも、テストの成績向上にはつながりませんでした。
そういう体罰の効果のない児童は、クラスに3〜4人いて、いくら叩こうが泣かそうが無意味です。逆に周りの生徒からもいじめられるだけです。本気で勉強しても点が取れないのか、勉強していないから点が取れないのかはわかりません。本気で勉強しても点が取れない生徒だったとしたら、かわいそうなだけです。
先生の気分次第で突然叩かれたり、意味もなく叩かれたりするわけではなく、きちんと間違えた漢字の数だけ叩かれるという明確なルールがあったのは幸いでしたが、体罰を受けても効果のない人は一部に存在します。
2008年11月22日 雑記
このブログをはてなブックマークしているユーザーランキング
「私のはてなダイアリー https://d.hatena.ne.jp/ululun に対して、誰が一番多くブックマークをしているのかを知る方法をご教示ください。.. - 人力検索はてな」の質問に対して、amachangさんが即ブックマークレットを作り、さらにそれを改良したrikuoさんのブックマークレットが公開されていたので、試しに[Z]ZAPAブロ~グ2.0を一番はてなブックマークしているのは誰なのかチェックしてみました。
誰が多いのか全く見当もつかないので、わくわくしながら、のべ16450件、5501人もの公開ユーザーのブックマークを解析しました。BEST30は以下の通りです。
■BEST30
第1位は、komzさんでブックマーク86回でした。
また、第26位までがブックマーク数20以上でした。
以下、ランキングを続けます。
誰が多いのか全く見当もつかないので、わくわくしながら、のべ16450件、5501人もの公開ユーザーのブックマークを解析しました。BEST30は以下の通りです。
■BEST30
| 順位 | はてなID | ブックマーク数 |
|---|---|---|
| 1 | komz | 86 |
| 2 | starsky5 | 60 |
| 3 | nkoz | 54 |
| 4 | webmarksjp | 46 |
| 5 | pc_nagomu | 43 |
| 6 | virgintalk | 40 |
| 7 | yuiseki | 40 |
| 8 | toratorazero | 33 |
| 9 | Ubuntu | 32 |
| 10 | b4-tt | 31 |
| 11 | kanose | 31 |
| 12 | westerndog | 30 |
| 13 | kirara_397 | 30 |
| 14 | ululun | 29 |
| 15 | citora | 27 |
| 16 | dbfireball | 27 |
| 17 | maganeba | 25 |
| 18 | Quadrifogrio | 23 |
| 19 | force8 | 23 |
| 20 | Kasabuta | 22 |
| 21 | mtroty | 21 |
| 22 | mosshm | 20 |
| 23 | Lian | 20 |
| 24 | shingo_jp | 20 |
| 25 | wacky | 20 |
| 26 | hiro_y | 20 |
| 27 | issm | 19 |
| 28 | sirouto2 | 19 |
| 29 | geegle | 19 |
| 30 | ono_matope | 19 |
| 30 | hamasta | 19 |
第1位は、komzさんでブックマーク86回でした。
また、第26位までがブックマーク数20以上でした。
以下、ランキングを続けます。
2008年11月22日 はてな
杏野はるなはローラ・チャンにヒトコト言うべき
スト2を3本用意し、冷凍庫で5時間冷やしたり、火であぶったり、階段(コンクリート)から落としたり、ストリートファイター?を中古店で見つけては買い集め、2007年1月の時点で34本持っている、「クイーンオブレトロゲームアイドル」こと杏野はるな。
スーパーポテトでアテナとカラテカを5本ずつ買おうとして、「お客様、大変申し訳ございませんが、そちらの商品はお一人様1つのみとなっております。」と言われて恥ずかしい思いをしたりしている杏野はるな。
そんな杏野はるなが、DS版『クロノトリガー』が発売前に流出に うが〜〜!!と怒っています。「自分でお店でゲームを買って、ワクワクしながらダッシュで自分の部屋に帰る時の気持ちをずっと忘れないで欲しい」そうです。
スーパーポテトでアテナとカラテカを5本ずつ買おうとして、「お客様、大変申し訳ございませんが、そちらの商品はお一人様1つのみとなっております。」と言われて恥ずかしい思いをしたりしている杏野はるな。
そんな杏野はるなが、DS版『クロノトリガー』が発売前に流出に うが〜〜!!と怒っています。「自分でお店でゲームを買って、ワクワクしながらダッシュで自分の部屋に帰る時の気持ちをずっと忘れないで欲しい」そうです。
2008年11月21日 ゲーム全般
TwitterでfollowするとCSS本がもらえるサービス
ビジネスで利用される機会も多くなってきたTwitter。
Twitterでfollowするだけで、なんと無料でCSS本「The Art & Science of CSS
」がもらえてしまうサービスまであります。
もらい方は簡単で、SitePoint : The Twitaway Free Book Giveawayのページを読んで、Twitter / sitepointdotcomをfollowするだけです。
followするとダウンロード用のアドレスが書かれたメッセージが届きます。
もらえるCSS本はPDF版で、全て英語で書かれています。
日本のアマゾンで購入すると¥4,424(税込)ですから、かなりお得ですね。
現在までに、Twitter / sitepointdotcomをfollowしたユーザーは一万人以上。Twitterのfollower数を増やすには面白い作戦のひとつかもしれません。
Twitterを使っていない人のために、メールアドレスを登録してPDFをもらうという方法も用意されています。
無料プレゼントは2週間限定ですので、興味のある人はお早めにどうぞ。
Twitterでfollowするだけで、なんと無料でCSS本「The Art & Science of CSS
もらい方は簡単で、SitePoint : The Twitaway Free Book Giveawayのページを読んで、Twitter / sitepointdotcomをfollowするだけです。
followするとダウンロード用のアドレスが書かれたメッセージが届きます。
もらえるCSS本はPDF版で、全て英語で書かれています。
日本のアマゾンで購入すると¥4,424(税込)ですから、かなりお得ですね。
現在までに、Twitter / sitepointdotcomをfollowしたユーザーは一万人以上。Twitterのfollower数を増やすには面白い作戦のひとつかもしれません。
Twitterを使っていない人のために、メールアドレスを登録してPDFをもらうという方法も用意されています。
無料プレゼントは2週間限定ですので、興味のある人はお早めにどうぞ。
2008年11月21日 プログラミングTIPS
[献本]人は意外に合理的

本日20日発売の本、「人は意外に合理的
普段、こういう感じの本は、まず買うことがありません。というよりも、普段買う本や雑誌と言ったら・マンガ
・プログラミング関係
・コンピュータ関係
・ゲーム関係
・たまに小説
くらいしかないので、こういう本を読む機会はなかなかありません。
「人は意外に合理的」と言われても、「いや、人って、けっこう合理的なんじゃないの?」と思っていたりするタイプなので、この本にどんなことが書かれているのか興味を持っています。
今はとりあえず読み始めたところです。まだ読み終わっていません。
速読ができる人ならすぐレビューできるのかもしれませんが、自分には無理なのでとりあえず内容のご紹介を。
世界25カ国、60万部を越えるベストセラー「まっとうな経済学」の著者の最新作だそうです。
人は意外に合理的 新しい経済学で日常生活を読み解く
●目次
原著まえがき
第1章 日常生活に潜むロジック
第2章 ラスベガス――理性の淵
第3章 離婚は過小評価されているのか
第4章 どうして上司は給料をもらいすぎているのか
第5章 居住区にて――街角で刺されないための経済学
第6章 合理的な人種差別の危険性
第7章 ギザギザ化する世界
第8章 合理的な革命
第9章 100万年のロジック
訳者あとがき
原注
「人は合理的に行動するものである」。
そんなバカな、とお思いだろうか。人はタバコを吸い、ギャンブルに興じる。愚か者は恋に落ちる。会社はまぬけが経営する。大都市の近郊はこれといった理由もなく地価が急騰し、バブルが崩壊する。これらのいったいどこが「合理的」だというのだろう?
その謎を解くカギは、私たち人間の行動を決定づける要因――インセンティブにある。私たちは、何らかのインセンティブに反応して行動する。あることをしたほうが自分にとってお得なら、人はそうする。逆もまたしかりだ。
|
人は意外に合理的 新しい経済学で日常生活を読み解く ティム ハーフォード ランダムハウス講談社 2008-11-20 by [Z]ZAPAnetサーチ2.0 |
|
まっとうな経済学 ティム・ハーフォード ランダムハウス講談社 2006-09-14 by [Z]ZAPAnetサーチ2.0 |
2008年11月20日 読書
月刊I/O 12月号の記事を執筆しました

8月号の「I/Oで連載始めました」から続いている月刊I/Oでの連載記事、「公開API活用講座」。第5回目の「I/O 2008年 12月号」では、Basic認証が必要なAPIの処理方法サンプルとして、「Twitter」を取り上げて執筆しました。Twitterとは、
Twitter(トゥイッター、ツイッター)は個々のユーザーが「つぶやき」を投稿し合うことでつながるコミュニケーション・サービス。米Obvious社(現在のTwitter社)が開発し、2006年7月にサービスを始めた。のことです。
Twitter - Wikipedia
例えば、このブログ管理人のTwitterページは、「Twitter / zapa」のようになります。最新の発言一覧は、ブログ内にも「[Z]ZAPAブロ~グ2.0:twitter発言ログ」のページに表示しています。
連載記事の方では、

PHPを使ったAPIの処理方法を解説しています。ケータイから自分宛の返信一覧を表示するサンプルなども載せています。
PHPのcURL関数を使用してBasic認証を行い、TwitterのGETメソッドAPIを表示する方法と、POSTメソッドAPIを利用してPHP経由でコメントを投稿する処理を解説しています。
興味のある方はご覧ください。
|
I/O (アイオー) 2008年 12月号 [雑誌]
工学社 2008-11-18 by [Z]ZAPAnetサーチ2.0 |
また、来月号の2009年1月では、さらにこのTwitter API利用を発展させ、Adobe AIRでTwitterクライアントを作る方法を解説しています。
AIRとは何か、Flex Builder 3のインストール方法の解説から始め、プロジェクトの作成、コンポーネントの配置、タイムラインを表示する処理、コメントを投稿する処理、AIRファイルにパッケージングして実行する方法、全ソースコード掲載までを3ページにまとめ上げました。
ページ数が足りなくてかなり強引にまとめ上げてしまったため、少し難しい内容になってしまったかもしれません。それでも、AIRでTwitterクライアントを作る方法などに興味のある方は、来月号も楽しみにしていてください。
関連リンク
2008年11月19日 執筆・掲載履歴



