- 2009/11/15 : 少女カメラ漫画「瞳のフォトグラフ」
- 2009/11/14 : 広瀬香美ツイッター単独コンサートまとめ
- 2009/11/13 : 広瀬香美さんによる日本人初のツイッター単独コンサートに行ってきた
- 2009/11/13 : Twitterでフォローしてくれる人の99%は、会ったこともない人
- 2009/11/12 : ルナ 〜ハーモニー オブ シルバースター〜の発売日
- 2009/11/11 : チェリオなんちゃってコーラTORANOCO
- 2009/11/09 : とある事件の裁判判決
- 2009/11/08 : ポートピア殺人事件2 〜犯人はヤス〜
- 2009/11/08 : 円卓球で検索したいのに
- 2009/11/07 : 絞り羽根の清掃
少女カメラ漫画「瞳のフォトグラフ」
実在のデジタル一眼レフカメラなどを題材に、女子高校生たちが写真撮影にはまっていくことで話題の少女カメラ漫画「瞳のフォトグラフ
」。
今月、最新刊「瞳のフォトグラフ第2巻
」が発売されました。2巻の表紙はニコンのD60
、1巻の表紙はキヤノンのEOS Kiss X2
です。

瞳のフォトグラフは、主人公相原ハルカが転校してきたところから始まります。趣味で更新しているブログ用の写真を撮影しようとしてもうまくいかなかったところ、同学年の久家イヅミからアドバイスをもらったことで物語が動き始めます。久家イヅミの愛機はニコンのD300
。漫画内に登場する機材はすべて作者が自腹で購入しているそうで、高級なD300を選んでしまったせいで資金繰りに苦労したそうです。

↑部長から「姫」と呼ばれている久家イヅミ。「ツン」↑
主人公相原ハルカは、写真部部長の京シオリから「キミが欲しい」と言われたことで、写真部に入部します。

↑キミが 欲しい もっと知りたいんだ いろんなコト ケイケン シテみたくない?
今月、最新刊「瞳のフォトグラフ第2巻

瞳のフォトグラフは、主人公相原ハルカが転校してきたところから始まります。趣味で更新しているブログ用の写真を撮影しようとしてもうまくいかなかったところ、同学年の久家イヅミからアドバイスをもらったことで物語が動き始めます。久家イヅミの愛機はニコンのD300

↑部長から「姫」と呼ばれている久家イヅミ。「ツン」↑
主人公相原ハルカは、写真部部長の京シオリから「キミが欲しい」と言われたことで、写真部に入部します。

↑キミが 欲しい もっと知りたいんだ いろんなコト ケイケン シテみたくない?
2009年11月15日 カメラ・写真
広瀬香美ツイッター単独コンサートまとめ
11月13日に開催された広瀬香美さんによる「日本人初!ツイッターを使った単独コンサート」。
トークなどのしゃべりが一切無く、広瀬さん自らMacを使ってTwitterにつぶやくという異様なコンサート。
参加していた人たちは、その異様な空間にも慣れ、楽しんでいたわけですが、周りから見ると「気持ち悪い…」と感じていた人も少なからずいたようです。
参加していた人たちの直接の感想を見られるように、広瀬香美さんのツイッター単独コンサート参加者のブログ記事をまとめてみました。
トークなどのしゃべりが一切無く、広瀬さん自らMacを使ってTwitterにつぶやくという異様なコンサート。
参加していた人たちは、その異様な空間にも慣れ、楽しんでいたわけですが、周りから見ると「気持ち悪い…」と感じていた人も少なからずいたようです。
参加していた人たちの直接の感想を見られるように、広瀬香美さんのツイッター単独コンサート参加者のブログ記事をまとめてみました。
参加した人のブログ記事
- スタッフブログ「ストロボCafe♪」〜twitterコンサート特集 blog | Hirose Kohmi Official Website
- 広瀬香美さんによる日本人初のツイッター単独コンサートに行ってきた:ZAPAブロ~グ2.0
- 広瀬香美さんのtwitterコンサート感想 #kohmi1113|主婦でも出来る!事業家への道
- 広瀬香美twitterコンサートに参加 − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)
- 広瀬香美Twitterコンサートに行ってきた。 | blog@Junkie Surfer Notes
- Going My Way: MC の代わりにすべて Tweet に徹した、広瀬香美さんの Twitter コンサート #kohmi1113
- 校長日記 デジタルハリウッド大学・学長ブログ
- 広瀬香美Twitterコンサートに行ってきた-日刊宇宙人 Alian is talking about the Universe.
- 広瀬香美ライヴ!! | つれづれに
- Fly to the...: 広瀬香美さんコンサートへ行ってきました〜
- Hey!Shoot!Catch!Smile!: 広瀬香美さんのTwitterコンサート
- 金曜日から @kohmi さんの「Dear…again」が耳からはなれません。 ほんとにいい曲をあの近さで生声で聴けた幸運を感謝したい。何度でもいいます。ありがとう。 #kohmi1113 - ふくろう好き技術者ブログ
2009年11月14日 音楽
広瀬香美さんによる日本人初のツイッター単独コンサートに行ってきた
11月13日は、広瀬香美さんによる「日本人初!ツイッターを使った単独コンサート」が開催されました。このコンサートは観客募集も「つぶやき」ということで毎日新聞にも取り上げられていました。この日の気候は「冬の女王」にふさわしく、まさに「広瀬日より」の寒い1日となりました。
コンサートは驚きの内容で、歌以外は一切しゃべらず、曲と曲の間はすべてTwitterにつぶやきを書き込んでいました。早速Yahoo!ニュースにも取り上げられ(広瀬香美の「ツイッターコンサート」、歌以外は無言でファンの声援も「つぶやき」)、世界初のTwitterつぶやき縛りのコンサートなりました。
と、説明はさておき、実はこの広瀬香美さんのツイッターコンサートに参加してきました。

コンサートは驚きの内容で、歌以外は一切しゃべらず、曲と曲の間はすべてTwitterにつぶやきを書き込んでいました。早速Yahoo!ニュースにも取り上げられ(広瀬香美の「ツイッターコンサート」、歌以外は無言でファンの声援も「つぶやき」)、世界初のTwitterつぶやき縛りのコンサートなりました。
と、説明はさておき、実はこの広瀬香美さんのツイッターコンサートに参加してきました。

2009年11月13日 音楽
Twitterでフォローしてくれる人の99%は、会ったこともない人
歌手の広瀬香美さんや加藤登紀子さん、俳優の田辺誠一さんなど、芸能人も続々と始めているTwitter。鳩山首相も「Twitterユーザーの皆さん」と動画でメッセージを送ったりしています。
Twitterには「フォロー」という機能があり、気になる人をフォローしたり、自分が誰かからフォローされたりします。
mixiなどのSNSなどと違って、「承認」のプロセスが必要ないため、気軽にフォローしゆるくつながりあえるのがTwitterの優れているところです。
さて、そんな気軽なフォローは、一体誰がどれくらいしてくれるのでしょうか?

Twitterには「フォロー」という機能があり、気になる人をフォローしたり、自分が誰かからフォローされたりします。
mixiなどのSNSなどと違って、「承認」のプロセスが必要ないため、気軽にフォローしゆるくつながりあえるのがTwitterの優れているところです。
さて、そんな気軽なフォローは、一体誰がどれくらいしてくれるのでしょうか?

2009年11月13日 雑記
ルナ 〜ハーモニー オブ シルバースター〜の発売日
今日は、ガンホー・ワークスの「ルナ ~ハーモニー オブ シルバースター~
」の発売日です。

ルナと言えば、
開発元のゲームアーツは、2005年からガンホーの子会社になっていたんですね。

ルナと言えば、
★1作目発売から17年経った今でも色褪せない感動の名作RPG!だそうです。当時(もちろん今でも)メガCDを持っていなかったのでルナをプレイしたことはありません。
「ルナ 〜ハーモニー オブ シルバースター〜」は、感動の名作と呼び声の高いメガCD版で1992年に発売された「ルナ ザ・シルバースター〜」、それをもとに1996年にリメイクされたセガサターン版「ルナ シルバースターストーリー」を現在の開発技術でPSP用にリファインしたロールプレイングゲームです。
開発元のゲームアーツは、2005年からガンホーの子会社になっていたんですね。
2009年11月12日 PSP
チェリオなんちゃってコーラTORANOCO
2009年11月11日 食
とある事件の裁判判決
![]() |
覚せい剤取締法違反で問われていた酒井法子被告の判決がありました。 村山裁判長は、被告のノリピーに対してこのように述べました。 ドラマなどでいろいろな役を演じてきたと思うが、残念ながらこの事件は現実です。この重みに負けないで更生されることを願います。「この事件は現実です」。裁判長は、あらかじめ決めゼリフを用意しているのでしょうか。かっこいいセリフです。 なお、左の画像は「とある画像の自動生成<ジェネレータ>」で作りました。漢字2文字、漢字4文字、ルビの組み合わせで簡単に画像を生成できます。 |
2009年11月09日 有名人・芸能人
ポートピア殺人事件2 〜犯人はヤス〜

ドラゴンクエストシリーズの生みの親としても有名な、ゲームデザイナーの堀井雄二氏。堀井雄二氏がゲーム業界に名を知られるようになったのは、1983年発売のアドベンチャーゲーム「ポートピア連続殺人事件」を手がけてから。「ポートピア連続殺人事件」では、プログラム、シナリオ、グラフィックなど全ての作業を堀井氏が一人で手がけました(ファミコン版はチュンソフトが移植)。
そんな伝説的な「ポートピア連続殺人事件」の続編として、堀井氏は現在「ポートピア殺人事件2 〜犯人はヤス〜」を作ろうかと考えていることが明らかになりました。
2009年11月08日 ゲーム全般
円卓球で検索したいのに
円形の卓球台で、4人対戦の卓球を楽しめる「円卓球」。たまたま円卓球を見かけて、おもしろそうだな〜、全国でどれくらい流行っているのだろうと興味がわきました。

円卓球のうまい男性は、「円卓球の騎士」なんて呼ばれているのかな〜とGoogleやYahoo!で"円卓球"と検索してみたところ…円卓球の情報を検索できませんでした。
"〜円"と"卓球"が含まれる検索結果を勝手に表示してしまうため、"円卓球"の情報を調べられません。
この円卓球をたまたま見かけた場所というのが、鳥取スターボウルという、今後一生行くこともないであろうボウリング場だっただけに、円卓球の情報を調べられないのは残念でした。


円卓球のうまい男性は、「円卓球の騎士」なんて呼ばれているのかな〜とGoogleやYahoo!で"円卓球"と検索してみたところ…円卓球の情報を検索できませんでした。
"〜円"と"卓球"が含まれる検索結果を勝手に表示してしまうため、"円卓球"の情報を調べられません。
この円卓球をたまたま見かけた場所というのが、鳥取スターボウルという、今後一生行くこともないであろうボウリング場だっただけに、円卓球の情報を調べられないのは残念でした。

2009年11月08日 国内
絞り羽根の清掃
前回購入した「Nikkor-P Auto 10.5cm F2.5」は、外観はかなりきれいだったものの、少しだけ問題があるレンズでした。前玉はとてもきれいで、クモリもなくカビもなくホコリの混入もほとんどなく、後玉には1カ所小さな傷がありました。一番の問題は、絞り羽根の油染みでした。
買って試しに写してみたところ、レンズ傷の影響は感じられず、絞りも正常に動いていました。ところが、一度レンズを外したら、絞りの動きが悪くなり、絞っても動いたり動かなかったりと、かなり不安定になりました。そのままカメラに取り付けてみると、いくら絞りリングを回しても絞り込まれず、開放のままでしか撮影できなくなってしまいました。
というわけで、おもむろに分解。

買って試しに写してみたところ、レンズ傷の影響は感じられず、絞りも正常に動いていました。ところが、一度レンズを外したら、絞りの動きが悪くなり、絞っても動いたり動かなかったりと、かなり不安定になりました。そのままカメラに取り付けてみると、いくら絞りリングを回しても絞り込まれず、開放のままでしか撮影できなくなってしまいました。
というわけで、おもむろに分解。

2009年11月07日 カメラ・写真

