戦闘の曲 †
加筆求む
| 曲名 | モンスター |
| こまったやつら | オケラ・かむときはかむヘビ・はなれなヒル・オバケソード・ぶきみなわらい(正体ゾンビダケ・サルセイウチ) |
| こうもりさんツイスト | こうもりさん |
| やっかいなやつら | さつまいモンスター・やきいモンスター・こもちカンガルーザメ・ゆきまんじゅう・ミセスようがん |
| めいわくなやつら | ひつけむし・フェノメノ |
| バックビートバトル | トビマウス・タイタニー・サラサラサハラ・ネバネバール・ばけトロロ・スパイダー!!!!・タイタニアン・べっとりナメクジ |
| やんちゃなブルース | やんちゃなモグラ・イチゴスライム・おおこいもむし・ワンワンフィッシュ・まぶしいえがお・ゾンビダケ・おとこマーク |
| 哀しき改造 | かいぞうカリブー・オオアリジゴク・アルマジロゾンビ |
| もっとやんちゃなブルース | ススダンゴ・こいもむし・コーフンイノシシ・オバケもくば・くろマメチコ・かちこちウルフ・いけないキノコ・かざんやろう・はやあるききのこ・あいたくてウォーカー・カイゼンロボ |
| じゃまなやつら | カマキリ・あるくしげみちゃん・ネンドじん・うずしおさま・サルセイウチ |
| マンボ・デ・バトレ | よくばりマウス・マメチコ・きのこいぬ・どんよくマウス・あのあれ・はずれメタルさる |
| ぶったまげマーチ | いわトカゲ・オバケカッチュウ・オバケナイト・ぶたくさ・マイナーロボ・キョウデイ・めんどうみのよいき |
| もっとめいわくなやつら | ハゲターカー・みれんタラタラ・にわとりヘビ・しゃくねつむし・ドラゴンむし・あおハゲターカー |
| つんのめりマーチ | き・ヌシワンワン・カメメカ・でんちマン・ブタマスクサブマリン |
| メカドラゴとのたたかい | メカドラゴ |
| ゾンビート | ゾンビマン・ゾンビレディー・ヨロヨロロボ・こわがらせロボ |
| きっついゾンビート | つつぬけドラム・かいぞうライオン・ミネラリ |
| 運命(さだめ) | いぬゾンビ・かいぞうモグラ・ぶきみなわらい(正体ドラゴンむし・タイタニアン)・メカモグラー! |
| アッチェレランド | あるくはかいし・オソヘマント・エナジーロボ |
| もっとじゃまなやつら | まっかんち・トビラモドキ |
| もっとやっかいなやつら | くっさ〜いオバケ・フンコロガシ・どでかっ!ダンゴムシ・トビマストビマウス |
| バックビートバトル・ハード | スパイダー!・ねっとりナメクジ・タイタニースカイ |
| そしてエル・マリアッチ | タルマン・サボテンウルフ・ウシヘビ |
| ドライなやつら | アニアニ・すなトカゲ・アニアニオトウト・キケンぶんちょうぼう |
| オバケのためのエチュード | げいじゅつなオバケ・オバケシールド |
| マンボ・デ・バトレ・モット | あれ・あるくキノコ・テキトウ・ウマンチュラ・テンイエティ・まーるいさかな・メタルアレ |
| 真剣(まじ) | カーペットモンスター・ろうでんバシュン!・ぶたみそ・うみザリガニ・カビクサイマン |
| いわれなきリベンジ | コワモテブタマスク(1回目・2回目とも)・ブタマスクたいさ |
| 家庭の事情・第2楽章 | パッションさん |
| ブタ的なやつら | ブタマスク・キングのぞう |
| ブタ的ななにか | ていさつメカ・ビックリばこ |
| 先祖のおかげ・第8楽章 | パッションさま |
| 手ごわいやつ | オソヘビ |
| ずうずうしいマーチ | ブタせんしゃ・ナイスポージング・キャタピラドッグ |
| もっとドライなやつら | ごようきスケルトン・ぶんちょうぼう・だちょうゾウ |
| ストリンジェンド | コウモウータン・とおせんぼフェンス・だきつきボム |
| はげしいやつら | コウモリさま・ぜんまいイノシシ・サイロケット |
| 16ビートでこうげきだ! | つつぬけドラム |
| マーチングでこうげきだ! | つつぬけドラム |
| ロックンロール(あまくち) | むせびなくギター・スクラップロボ・チューさん |
| ロックンロール(からくち) | しっとにくるうベース・ネジやん・メンタイコマン・タコ・フ・タタビ |
| モッタイナイ賛歌 | かなしきよせあつめ・ほぼメカライオン |
| MROB-6720M | マシュマロちゃん・めいわくなかぜ |
| GENE163-1425 | ジェネッタくん・ヘビーメタル |
| それなのにエル・マリアッチ | ミイラキャット・きままなクラゲ |
| もっとずうずうしいマーチ | ブタマスクちゅうさ・ちっこいもり |
| ブッコワシ賛歌 | てっきゅうメカゴリラ・メカライオン |
| 哀しき警備 | けいびロボ |
| プライドかけたハッスル | ブタマスクしょうさ・ニューヨクバ・ミラクルヨクバ |
| つよきもの | けっかいトリオ・ネガティブマン・ササエタマエ・カバランチャー・スーパーエナジーロボ |
| つよきもの(仮面の男) | 仮面の男(1回目) |
| もっとはげしいやつら | サイブースター |
| ナチュラルキラー・サイボウグ | NKサイボウグ |
| ポーキーのポーキー | ポーキー01 |
| ポーキーさまのテーマ | ポーキー |
| 絶対安全カプセル | ポーキー |
| 仮面の男とのたたかい | 仮面の男(ラスボス) |
| メモリー・オブ・マザー | 仮面の男(ラスボス)・イベント |
| おわった | 仮面の男(ラスボス)・戦闘終盤 |
| 手ごわいやつら | 未使用 |
種類別の特徴 †
種類別の特徴 †
| 種類 | 分類 | 主な弱点 | 特徴 |
| むし | 見た目虫 | 炎・ムシムシキラー | ナメクジ系にはシオミズデッポウも有効 |
| にんげん | ブタマスク | 氷・DCMC | なぞなぞカードが使える・臭いがなくてもDCMCが効く |
| せいぶつ | 虫・人以外の普通の生物 | | |
| ふしぎせいぶつ | キマイラ以外の変な生物 | | |
| メカ | メカのみ | 雷(ナイスポージング・キングのぞうなど例外も)・シオミズデッポウ | |
| せいぶつキマイラ | 生物+生物 | | |
| ゾンビ | 動く死体 | 炎 | |
| オバケ | 幽霊など | 炎 | |
| メカキマイラ | メカ+生物 | 雷・シオミズデッポウ | |
| その他(人) | ヨクバ・仮面・ポーキー | シオミズデッポウ | (特にポーキーは)思考があるはずなのになぞなぞカードが通じない。ボニーには臭いが分からないが、どうもメカキマイラとして分類されているらしい。 |
| その他 | 臭い不可 | 炎 | ボニーの鼻がまがる |
*せいぶつキマイラはサボテンウルフの例を見るとブタマスクの手がかかっていなくても、とにかくくっついていればキマイラと見て取れる
種類分けの特別例 †
| 対象 | 分類 | 説明 |
| ひつけむし | むし | むしと安ライターのキマイラのはずだが虫となっている |
| タイタニー | むし | 「MOTHER」では「宇宙人がバイオテクノロジーで生み出した」と書かれていたが今回は普通の生物扱いになっている |
| タイタニアン | むし | 「MOTHER」では「宇宙人が送り込んだサイボーグ」となっていたがタイタニー族はあたかも原生種族のようになっている |
| サボテンウルフ | せいぶつキマイラ | 解説文やヨクバたちを襲っていた事から察するに、自然に存在する寄生&被寄生生物でブタマスクが造ったのではないようだが、せいぶつキマイラに分類されている。 |
背景 †
MOTHER3には戦闘中の背景が沢山用意されている
全員違うと思いきや色違いだったり同じのがある
出現メッセージ †
数字の出方 †
基本的にサウンドバトルは放物線に跳び
その他や自分達へのダメージは少しあがる
モンスターの倒れ方 †
- Q3とどめをどう刺したか
- 通常攻撃→TYPE3
- NPCの攻撃・PSI・特技・グッズ→TYPE2
- 結論
- TYPE1
敵が光りゆっくりと消える
- TYPE2
敵が一瞬光り消える
- TYPE3
敵が奥へ吹っ飛ぶ