ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > ヨーグルトを自作するぞ2:アイリスオーヤマ KYM-014 を購入

ヨーグルトを自作するぞ2:アイリスオーヤマ KYM-014 を購入

2020年07月07日
ヨーグルトメーカー

前記事「ヨーグルトを自作するぞ1:ヨーグルトメーカーで牛乳パックから作れる!」からの続きです。簡単にまとめると、「もっとたくさんヨーグルトを食べたい(飲みたい)!」を実現させるために、ヨーグルトメーカーを買ったという話です。

さて、楽天で注文して届いた牛乳パックで手作りヨーグルトができるアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーKYM-014はこれです!
ヨーグルトメーカー

超地味なパッケージでした…!白くて固い箱にカラーの商品画像が印刷してあるのかと想像していましたが、地味でした。多分、コストダウンのためですね。素晴らしいです。もし保存容器が最初から2つ欲しいとか、飲むヨーグルトのワンタッチボタンが欲しいとかであれば、このKYM-014よりも、IYM-013の方がオススメです。

KYM-014の箱をオープン!「本製品で調理したものは、発酵などの具合によって、味・成分・硬さなどが、スターターとして使用した市販の商品と同じ状態にはなりません。」と、いきなり弱気なことが書かれていました。たしかに、「市販のヨーグルトと全く同じものを増産できる!」と考えている人がいそうなので、これは大事な注意書きです。市販品と全く同じものは絶対に作れません(全く同じ生乳を手に入れることも、全く同じ温度管理をすることもできません)。
ヨーグルトメーカー

付属品。ギリシャヨーグルト用水切りカップ、計量スプーン(すり切りで25ml)、牛乳パック用クリップが入っていました。
ヨーグルトメーカー
説明書。
ヨーグルトメーカー

スプーン、牛乳パック用クリップは使用前に熱湯消毒する必要があるようです。
ヨーグルトメーカー

これがヨーグルトメーカー KYM-014本体。アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーKYM-014、KYM-013、IYM-014、IYM-013、みんなメニュー構成が違います。このKYM-014は、プレーン、カスピ海、甘酒、塩麹が自動メニューで用意されています。その他に、温度調整が1度ずつ、時間を1時間ずつ調整できる手動設定機能も付いています。自動メニューにないものは、自分で入力して変更できるので、ワンタッチボタンがなくても全く問題ありません。温度調節できないヨーグルトメーカーよりも、この製品のように1度ずつ調整できるヨーグルトメーカーの方が絶対良いです。手動入力さえできれば、なんでも作れます。味の好みに合わせて発酵具合の微調整もできます。
ヨーグルトメーカー

本体の中に、保存用容器(900ml)が入っていました。上の蓋は透明で外れます。
ヨーグルトメーカー

消費電力は40W、サイズは幅15.6cm×奥行15.6cm×高さ27.4cm、本体重量は0.63kg、コードの長さは2.0mです。コードは2mもあるのでけっこう長いです。コンセントのすぐそばでなくても使えます。電気代は、ヨーグルトメーカーがMAXの消費電力で動き続けたとしても、1時間当たりの電気代は1円前後くらいだと思います。9時間動かして、10円未満です。

自家製ヨーグルトを作るのにかかる費用は…?

自家製ヨーグルトを作るのにかかる費用、みなさん気になりますよね。単純に1000gのヨーグルトを作るのにかかる費用を計算してみます。

自作ヨーグルト1000gを作るのにかかる金額は…
牛乳1リットル:170円前後(「毎日骨太」などの「乳飲料」は適さない。「牛乳」と書かれているものを選ぶ)
ヨーグルト100g:25円~200円くらい(ピンキリ)
電気代:10円未満
これくらいです。100gで120円くらいのヨーグルトを種菌にした場合、約300円で1000gの自作ヨーグルトができあがります。100g当たりにすると約30円です。市販ヨーグルト(大容量ではなく小容量のヨーグルト)の約1/4の価格でヨーグルトを増産し放題ということになります(味や成分は全く同じにはなりません)。

ということで…

ヨーグルトをたくさん食べたい!(飲みたい!)

と思っている人には、牛乳パックから簡単にヨーグルトが作れるヨーグルトメーカーはお得そうです。ただ、大事なのは、作ったヨーグルトの味や口当たり等です。成分に関しては調べようがないため、「○○に効く」(インフルエンザとか便通とかダイエットとか)という成分を期待している人には、自家製ヨーグルトは向きません。一方で、「美味しいヨーグルトを安くたくさん食べたい!」という人にはヨーグルトメーカーは向いていると言えそうです(美味しく作れるのなら)。なおヨーグルトメーカーでは、プレーンヨーグルト以外にも、カスピ海ヨーグルト、クリームチーズ、飲むヨーグルト、ノンアルコールの甘酒、塩麹、醤油麹、西京味噌、納豆、水キムチ、フルーツビネガー、塩レモン、梅シロップなどのレシピも公式ページに載っています。アレンジすれば、ギリシャヨーグルト、タンドリーチキン、天然酵母、ヨーグルト漬物、ホエーパンケーキ、甘酒まんじゅう、鶏の唐揚げなども作れるみたいです。

さて、ヨーグルトメーカーを使って作るヨーグルトは、美味しくできあがるのでしょうか?次回から実際にヨーグルトを作って、美味しい自作ヨーグルトを追い求めていきます。

次回ヨーグルトを自作するぞ3:初めてのヨーグルト自作!