任天堂のポケモンタイピングDSを手に入れて、iPhone/iPadのキーボードに!
2011年04月26日 iPhone・iPad・Android
Bluetoothで通信できる「ニンテンドー ワイヤレスキーボード」がセットになって発売されている「バトル&ゲット ポケモンタイピングDS
」。
任天堂の公式というわけにはいきませんが、この「ニンテンドー ワイヤレスキーボード」はiPhone/iPad用のキーボードとして使えます。

単3形アルカリ乾電池2本で1500時間と長時間動作し、重さも乾電池込みで約300gと軽量。キーピッチは打ちやすい17mmが確保されています。Bluetoothキーボードが欲しかった人にはピッタリの製品が任天堂から登場しました。
任天堂の公式というわけにはいきませんが、この「ニンテンドー ワイヤレスキーボード」はiPhone/iPad用のキーボードとして使えます。

単3形アルカリ乾電池2本で1500時間と長時間動作し、重さも乾電池込みで約300gと軽量。キーピッチは打ちやすい17mmが確保されています。Bluetoothキーボードが欲しかった人にはピッタリの製品が任天堂から登場しました。
「ニンテンドー ワイヤレスキーボード」の仕様は以下の通りです。
重量 | 約300g(単3形乾電池2本含む) |
---|---|
外形寸法 | 264mm(幅)×113mm(縦)×20mm(厚さ) |
キーピッチ | 17mm |
電池持続時間 | 約1500時間(アルカリ乾電池使用時) |
通信 | Bluetooth |
「バトル&ゲット ポケモンタイピングDS

付属のDSソフトはこれです(いや、付属しているのはキーボードの方だけれど…)。「バトル&ゲット ポケモンタイピングDS

こういうゲーム付属のキーボードの場合、一番気になるのが「キーの押しやすさ」です。「ニンテンドー ワイヤレスキーボード」はキーピッチが17mmあり、小ささも感じず、キーが押しやすい作りとなっています。キーの表記はアルファベットのみで、ひらがなは印字されていません。キーボード全体を見たときには、大きすぎず小さすぎず、軽くて使いやすいタイプのキーボードだと思います。持ち運びを意識して、折りたたみ機構が付いていたら完璧でした。

これからBluetoothキーボードを買おうか迷っていた人には、かなり魅力的な商品だと思います。ポケモンファンなら、Bluetoothキーボードに興味がなくても、ぜひとも手に入れておきたい商品ですね。
追記:今、iPhone等で使える任天堂製のBluetoothキーボードが安い!
関連リンク
- ポケモンダイヤモンドパール攻略Wiki
- ポケモンゴールドシルバー攻略Wiki
- ポケモンブラック・ホワイト攻略Wiki
- ポケモン ルビー・サファイア攻略情報
- ポケモン不思議のダンジョン攻略Wiki
- 手がすべった -ポケモン不思議のダンジョン攻略-
- ゆけっ!ハトヤマ!
- ポケウォーカーは1日99999歩まで!
- ポケモンブラックホワイトはとりあえず3本GET!