アップルからiOS4.1の提供開始
2010年09月09日 iPhone・iPad・Android
本日、アップルからiOSの最新バージョンiOS4.1の提供が開始されました。
iOS4.1では、ソーシャルゲーム機能である「Game Center」の機能が追加されています。
早速iOS4.1をインストールし、「Game Center」を起ち上げ、アカウントを作成すると以下のような画面が表示されました。
タイトルに自分のアカウント名が表示されるようです。
この「Game Center」に対応しているのは、iPhone 4、iPhone 3GS、iPod touch(第二世代以降)の端末で、iPhone 3Gは非対応となっています。
対応が見送られたiPhone 3Gは、iOS自体のパフォーマンスは大幅に改善されているそうで、iOS4にしてから動作がモッサリしてしまって不満だった人には朗報と言えそうです。
以下、iOS4.1の機能追加や改善点等です。
iOS4.1では、ソーシャルゲーム機能である「Game Center」の機能が追加されています。
早速iOS4.1をインストールし、「Game Center」を起ち上げ、アカウントを作成すると以下のような画面が表示されました。
タイトルに自分のアカウント名が表示されるようです。
この「Game Center」に対応しているのは、iPhone 4、iPhone 3GS、iPod touch(第二世代以降)の端末で、iPhone 3Gは非対応となっています。
対応が見送られたiPhone 3Gは、iOS自体のパフォーマンスは大幅に改善されているそうで、iOS4にしてから動作がモッサリしてしまって不満だった人には朗報と言えそうです。
以下、iOS4.1の機能追加や改善点等です。
• Game CenteriPadユーザーとしては、いい加減iPadもiOS4対応にしてもらいたいです。
• iPhone 4 上でハイダイナミックレンジ(HDR)写真
• 「iTunes」上でテレビ番組レンタル
• HD ビデオを iPhone 4 上の Wi-Fi を使って YouTube や MobileMe にアップロード
• 次/前のトラックの制御など、AVRCP 対応アクセサリのサポートが拡張
• 「よく使う項目」から FaceTime の直接呼び出し
• 以下の問題点を解決:
- iPhone 4 の近接センサーのパフォーマンス
- iPhone 3G のパフォーマンス
- Nike+iPod の修正
- Bluetooth の機能向上
iPhone4とiPadで操作性が違うため、ちょっとした操作に不満がたまります。Appleらしくない、統一性です。
iPadにも対応した次期iOS4.2は11月にリリースされるそうで、新機能「AirPlay」も追加される予定となっています。
iPadユーザーはもう少しの辛抱ですね。
関連リンク
- 2010/08/17 - iPhone4のBumperが届いた
- 2010/08/07 - 極薄7.5mmのeggshell for iPhone 4レビュー
- 2010/07/07 - iPadのSafariでPageDown/Upするブックマークレット
- 2010/07/03 - iPhone4レビュー
- 2010/07/03 - iPhone4買った
- 2010/06/12 - 無料・有料のiPhone・iPadアプリランキング作りました!
- 2010/05/31 - 電子書籍に興味はない
- 2010/05/29 - iPadの後にiPhoneを触った時の違和感は異常
- 2010/05/28 - iPad買った
- 2009/09/22 - iPhoneから楽々はてブを閲覧する簡易はてブiPhone版
- 2009/09/21 - 日本の経済学者は言っていた「iPhone 3Gはジョブズの敗北宣言」
- 2009/09/16 - ポータブル音楽プレーヤーの音をアンプで聞く
- 2009/09/15 - iPhone充電用ポータブルUSB電源TS-202レビュー
- 2009/09/13 - iPhone用充電・転送データケーブルUAI-07Wレビュー
- 2009/06/29 - 最近のiT系
- 2009/06/25 - panda-worldからのアクセスが増えている
- 2009/06/21 - iPhoneの地図機能が優れているから、100円の日本地図買った
- 2009/06/18 - iPhone OS 3.0でSafariのメモリ解放が簡単に!
- 2009/04/21 - iPhone買って3日で思ったことまとめ