ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > ホームページビルダー14まもなく発売

ホームページビルダー14まもなく発売

2009年12月02日 パソコン(PC)
ホームページ作成ソフトの定番「IBMホームページビルダー」。今年で「ホームページ・ビルダー14」となりました。発売は12月4日予定です。なぜか、もう届いてしまいました。



「IBMホームページビルダー」という名前のため、IBMが海外で作っている製品だと勘違いしている人がいます。「IBMホームページビルダー」は日本製です。神奈川県の日本IBM大和事業所で開発されています。ノートPCとして人気の高いThinkPadの開発も同事業所内です。日本人が日本人向けに開発しているソフトだけあって、初心者にも使いやすいのが特徴です(海外製品に慣れている自称上級者からは不満があったりします)。

今回の「ホームページ・ビルダー14」はWindows7に対応し、64bit版でも動作します。早速動かした感想としては、「起動が速い!」です。メモリ消費量を減らしたことによって、従来よりも1.78倍速くなったの嘘ではなく、実感として明らかに速いです。今のPCはSSDで動かしているので、一瞬でホームページビルダーが起動します。


昔TABLEタグでWebサイトを構成しているときは、すべてのページをホームページビルダーで作っていました。最初は手打ちでタグを書きホームページを作っていました。ところが、「<table><tr><td></td><td></tr></table>」などとタグの閉じ忘れが多く、IEでは正常に表示できてもNetscapeでは崩れておかしかったりして、TABLEタグ作成のためにホームページビルダーを購入しました。その後CSSでデザインするようになってからは、ほとんどをdivタグで構成するようになり、またHTMLタグ手打ちに戻ってしまいました(途中DreamWeaverのテンプレートも使ってみたり。今では、PHPを使ってテンプレートをはき出して、CSSでデザインを統一してる場合がほとんどです)。

現在ではブログでサイトを持つ人が増えたため、初心者がHTMLタグを直接打ち込む機会はあまり多くないのが現状です。IBMでも、今は商用向けとしてホームページビルダーを作っているそうです。

自分の場合は、このブログを書くときの下書きとしてホームページビルダーを使っています。太字にしたり改行したりリンクを張ったり見出しを付けたりするのが簡単で、何よりブログの下書きログをデスクトップマシンに残すことができるため重宝しています。ブラウザ上のエディタで書いていると、不意にブラウザが落ちたときの問題やサーバーが故障したときのデータバックアップの問題があります。それと、自分の場合は何日分もまとめてブログを書いていたり、途中で書くのをやめてしまう記事などもあったりするので、その保存先としてもデスクトップに文章を書いて、いつでもプレビューできる環境は必要です。ホームページビルダーは、ブログ書き用としていつもお世話になっているソフトなので、久しぶりに新版のホームページビルダーに買い換えました。また何年かお世話になると思います。

関連リンク