CEATEC JAPAN 2009に行ってきた。その2
2009年10月12日 国内
「CEATEC JAPAN 2009に行ってきた。」の続きです。
メイドケータイ、いもうとケータイ、お兄ちゃんケータイ。ドコモが積極的にこんなことをやり出したのは、かなり面白いです。

投げメール。モーションセンサーと位置情報を利用して、ケータイ端末を振ると友達にメッセージを送信できる機能。ケータイ端末を振るなんて、だんだんアナログっぽくなってきました。
メイドケータイ、いもうとケータイ、お兄ちゃんケータイ。ドコモが積極的にこんなことをやり出したのは、かなり面白いです。

投げメール。モーションセンサーと位置情報を利用して、ケータイ端末を振ると友達にメッセージを送信できる機能。ケータイ端末を振るなんて、だんだんアナログっぽくなってきました。

ムラタセイコちゃん。ここは大混雑でした。人気抜群です。

産総研ロボットHRP-4C 未夢のめぐっぽいど。初音ミクが見られるのかと思ったら、めぐっぽいどでした。顔を動かしながら歌っていました。

関連リンク
CEATEC JAPAN 2009に行ってきた。プログラマーが欲しくなる(?)デュアルディスプレイPC
日産のぶつからないロボットカーEPORO
新人研修と称して名刺交換