ZAPAnet総合情報局 > 風来のシレンDS攻略Wiki > 巻物

巻物

TOP

風来のシレンDSの「巻物」を編集するページです。(値段順)

本作品では、トルネコシリーズにおける「リレミトの巻物」のような、アイテムを所持したまま脱出するアイテムが存在しないため(「倉庫の壷」は例外)、
テーブルマウンテン奇岩谷まで以外のダンジョンでは、アイテム収集目的で何度もチャレンジするという方法が採れません。
その代わり、救助パスワードを利用したアイテム収集が可能なようです。

名称宿売値買取効果・補足
モンスターハウスの巻物20060読んだときに居た部屋がモンスターハウスとなる。モンスターだけでなく、アイテムや罠も大量発生する。
通路で読んだ場合は、フロア内の部屋にワープしてモンスターハウスになる。
シレン行動後であるため、出現したモンスターに先制攻撃される。
たまにドラゴンハウスなど、特殊モンスターハウスになることがある。泥棒状態の時に読むと番犬隊が発生する。
白紙の巻物に書くときは「モンスター」か「もんすたー」でよい(6文字以上は書けない)。
敵加速の巻物20060部屋内のモンスターの行動速度が、一段階アップする。
SFC版の「敵倍速の巻物」と違い、同じ部屋にいるモンスターにしか効果がない。
識別の巻物30090未識別状態のアイテムに使用すると識別出来る。
たまに、壷に入っていない全ての所持アイテムが識別されることもある。
あかりの巻物30090そのフロアのマップが全て見えるようになる。アイテムモンスターの位置も明らかになる。
エーテルデビル系モンスター(常に透明状態)の姿も見えるようになる。
バクスイの巻物30090部屋内のモンスターが約15ターンの間、睡眠状態になる。
ただし、睡眠から目覚めたモンスターは倍速状態になってしまう。
混乱の巻物30090部屋内のモンスターが混乱状態になる。開幕モンスターハウス対策に非常に有効なアイテムである。
迷子の巻物30090そのフロアのマップを忘れてしまう。
拾えずの巻物30090そのフロアに居る間、アイテムを拾えなくなる。モンスターの肉を食べると解除可能。
おはらいの巻物500150指定したアイテムの呪いが解除される。
運が良ければ、壷に入っていない全ての所持アイテムの呪いが解ける。
自爆の巻物500150シレンを中心に大型地雷と同等の爆発が起こる。
シレンの残りHPが1になり、周囲1マス(3×3マス)の壁・敵・アイテムが消滅する。
周囲2マスだったSFC版と比べて攻撃範囲が狭いが、「地雷ナバリの盾」でダメージを軽減できるようになった。
くちなしの巻物500150そのフロアに居る間、食べる、飲む、読む、話す(店主・旅仲間など)ことが出来なくなる。
すなわち、草・種、巻物、食料、肉が使えなくなる。(投げる場合は除く)
天の恵みの巻物800240装備している武器の強化値を1アップする。たまに3アップする事がある。呪われていた場合、呪いが解除される。
地の恵みの巻物800240装備している盾の強化値を1アップする。たまに3アップする事がある。呪われていた場合、呪いが解除される。
真空斬りの巻物1000300シレンと同じ部屋内にいるモンスター全員に20〜40ダメージ(?)を与える。
大部屋モンスターハウスで有効だが、後半になると2回以上読まないと倒せないモンスターが多い。
パワーアップの巻物1000300そのフロアに居る間、攻撃力が1.5倍になる。
真空斬りの巻物・雷光の杖・ドラゴン草・ギタン投げなどの固定ダメージも増加する。
2枚以上読んで重ねがけも出来る。最大火力は8枚読んだ時の3.25倍?(要検証)
ワナの巻物1000300そのフロアのワナが増える。通常はマイナスアイテムだが、掛軸裏の洞窟ではプラスアイテムになる。
ワナがけの巻物1000300掛軸裏の洞窟探索時、ワナにかからないモンスター(主に空を飛んでいるタイプ)が、読むとワナにかかるようになる。
連鎖の巻物1000300今いる部屋の床が(全て)連鎖の床になる。 連鎖の床の上にいる間はワナ連鎖カウントが減らない。
吸い出しの巻物1500450壷の中のアイテムを床に吸い出すことが出来る。
吸い出したアイテムは床に置かれるため、空きがない倉庫で吸い出すと消えてしまう。
「合成の壷」などは、合成後は吸い出しても容量がしぼんだままである。
おにぎりの巻物1500450選択したアイテムが大きいおにぎりに変化する。トルネコシリーズの「パンの巻物」のシレンバージョン。
吸い出しの巻物と値段が同じなので、うっかり大事なアイテムに使わないように注意。
呪われた装備品をおにぎりに変えて無理矢理外すこともできる。
ちなみにンドゥバもおにぎりにすることが可能だが、「電気をおびた道具」に読んでも何も起こらない。
メッキの巻物2000600装備している剣・盾の両方に金印を追加して、錆びないようにする。
SFC版と違って、今作では呪いを解除することが出来ない。
困った時の巻物2000600困った状況を打破してくれる。※確認できている効果。発動効果の優先順位などは要検証。
・HPが減っている時に読むと、HPが全回復する。
・2体以上の敵に囲まれていたら、周囲の敵を全て金縛り状態にする。
・満腹度が0%の時に読むと、満腹度が全回復する。
・一部の悪いステータス異常を回復。
・装備中のアイテムが呪われている時、その装備品の呪いを解く。
・所持金0なら、約5000ギタンが所持金に加わる。
大部屋の巻物2000600ランダムダンジョンの壁が全て壊れる。 シャッフルダンジョンでは効果無し。
同一フロアにモンスターハウスがあった場合、フロア全体がモンスターハウス扱いになる。
そのフロアに店があった場合、フロア全体が店になり、店主が階段の上に移動する。
こうなると、場所替えの杖やふきとばしの杖で店主を階段からどかすだけで、簡単に泥棒できるようになる。
白紙の巻物50001000名前を書き込むことで、その名前と同じ巻物の効果を発揮するようになる。
ただし、一度読んだことのある巻物でなければ効果を発揮しない。※「せいいき」「ぜんめつ」は例外。
また、フェイの問題内でしか読んだことがない巻物は効果を発揮しない。
よって、フェイの問題でジェノサイドの巻物を読んでも、白紙で使えるようにはならない。
何も書かれていない白紙の巻物を読んでも、消滅するだけである。(冒険の足跡に残る)
ジェノサイドの巻物300009000モンスターに投げつけると、その冒険中そのモンスターと同種族(同一レベル軸)のモンスターが出現しなくなる。
同じ冒険で複数回投げた場合、最後に投げたモンスターのみに効果が適用される。
「遠投の腕輪」を装備していた場合は、貫通しながら最後に当たったモンスターが[ジェノサイド状態]の対象となる。
※ジェノサイドの巻物を読んでも何も起こらず、巻物を消費してしまう。
が、一度は読まないと「白紙の巻物」に書き込めないので、一度は読んでおいたほうが良い。
(読むと冒険の足跡にも残るので、読んだかどうか忘れてしまった時の確認に使うと良い。)


以下は、「白紙の巻物」に名前を書き込んだ場合にのみ使用できる特殊効果です。

聖域の巻物
白紙:せいいき
床に置くと、地面に張り付いて剥がれなくなる。この上に乗っている間は、敵から直接攻撃を受けない。
ただし、「角抜け可能な攻撃」と「村人、店主一同の攻撃」は受ける模様。ヒーポフ系の攻撃は通って来るがアイアンヘッド系の攻撃は通って来ない。
オヤジ戦車系のモンスターの攻撃を受けると、爆風で巻物が消し飛んでしまう。
あと、敵からは見えているので、囲まれる危険性がある。
モンスターが場所がえの杖等で上に乗ってしまうと、消滅してしまう(浮遊系でも消滅する)。この性質上、トドの壷を使った回収ができなくなった。
テーブルマウンテンをクリアした後に使用可能になります。
(SFC版と違い、ゲーム開始直後から使えるわけではないので注意。)
全滅の巻物
白紙:ぜんめつ
シレンと同じ部屋内(あるいは視界内)にいる全てのモンスターが消滅する。
消滅したモンスターの経験値も獲得できる。モンスターハウスにおける最強の切り札と言えよう。
※倉庫・車屋・飛脚を一切利用せずにテーブルマウンテンをクリアした場合に使用可能になります。
(冒険の足跡には残らないので、確認のために一度使ってみましょう。)

詳しくは以下の5つをしてはいけない。

渓谷の宿場で目覚めてからテーブルマウンテンクリアまでの間に、上記の5つのいずれも1度も行わなければ使用可能。
つまり、テーブルマウンテンクリア後に持ち越した装備のまま再びクリアしても、上の条件を満たしていればOK。 なお、アイテムデータが渓谷の宿場での目覚め時とテーブルマウンテンクリア時が同じ場合に条件達成なので、倉庫でアイテムを拾っても元に戻しておけばOK。逆に、鍛冶屋に預けてあるつるはしを回収するとNG。

コメント

風来のシレンDS攻略Wiki トップページに戻る
最終更新日:2022年11月08日 (火) 22:41:39   HTML convert time:0.001 sec.
今日:1   昨日:17   累計:383901