PSIを使えないキャラクターが使える技
基本的に戦闘中のみ使える
例外として、ダスターの「カベホチ」とサルサの「おどる」はイベントでも活躍する
フリントのとくぎ
| 名前 | 効果 |
| ふりまわす | もっているぶきを ふりまわし てきぜんたいに ダメージをあたえる。 |
|---|---|
| ちからまかせ | ちからまかせに たたく。 とても ミスしやすい。 |
| ちからをためる | ちからをためて オフェンスをあげる。 |
| がっちりかためる | からだを がっちりかためて ディフェンスをあげる。 |
ダスターのとくぎ
| 名前 | 効果 |
| カベホチ | かべに はりつけて はしごにするほか てきを はりつけて うごけなくする。 |
|---|---|
| サイレンクワガタ | けたたましい おとをだす クワガタ。 うるささに てきは みみをふさぐ。 |
| けむりだま | いやなけむりを まきあげて なみだを とまらなくする。 |
| さいみんふりこ | てきの めのまえで これをふると ねむらせてしまうことが できる。 |
| こわいおめん | てきを おびえさせて オフェンスをさげる。 |
| くすぐりぼう | てきのからだを こちょこちょして ディフェンスを さげる。 |
サルサのとくぎ
| 名前 | 効果 |
| あやまる | てきに あやまって てきのうごきを とめる。 |
|---|---|
| ウケをねらう | いろいろな げいをひろうして てきのうごきを すこしだけ とめる。 |
| おどる | いろいろな ダンスをおどり さまざまな こうかをだす。 |
| サルマネ | てきのこうげきを うけることで こうげきをマネして おかえしする。 |
ボニーのとくぎ
| 名前 | 効果 |
| においをかぐ | てきのにおいを かぐことで じょうほうや じゃくてんがわかる。 |
|---|