ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > 朝の歯磨きは朝食前と朝食後どちらがいいか

朝の歯磨きは朝食前と朝食後どちらがいいか

2020年05月06日 雑記
歯磨き粉


みなさん、朝の歯磨きは朝食前と朝食後、どちらにしていますか?

自分としては、去年まで「朝食後の歯磨き」で間違いないと信じていました。

ご飯を食べたら歯が汚れるので、歯を磨いてから出かけるのが当たり前だろう、そう思っていました。歯に海苔が付いていたらダサいし、朝食後に歯を綺麗にしてから出かけるのが当たり前だと思っていました。

ただ、朝食後の歯磨きは自分のルーティンには合わず、ずっと不満に感じている部分もありました。

それは何か。

1.ご飯を食べてすぐに歯を磨くのは気持ち悪い
2.ご飯を食べるのに時間がかかると、歯を磨く時間がなくなる

この2つです。ご飯を食べてすぐ、口の中に軽く何かが残った状態で歯磨きをするのが個人的に好きではありません。少し時間をおかないとなんだか気持ち悪く感じます。また、ご飯を食べるのに時間がかかると、歯を磨く時間がなくなってしまい、結果として歯を磨かずに出かけてしまうことなどもありました。最悪です。

去年、歯医者の定期検診に行ったとき、「歯はいつ磨きますか?」という問診票に、「朝食前/昼食後/就寝前」といった項目がありました。

この中で、「朝食前はあるのに朝食後はないの!?」と衝撃を受けました。推しの歯医者さんでは、朝食後に歯を磨くという選択肢はなく、朝食前のみでした。

問診票に○を付けて受付で渡しただけなので、先生に何が正解なのかを聞くのを忘れてしまったため、帰宅後に家で「朝の歯磨きは朝食前と朝食後どちらがいいか」について調べてみました。

すると、驚いたことに…

起きたらすぐ歯を磨く派が優勢!

日本人は朝食前に磨く派と朝食後に磨く派で分かれています。最新の研究では「起きてすぐの歯磨き」が推奨されていることが多いようです。

理由は、朝起きた時が口内の環境が一番悪くなっているかららしいです。夜寝ている間は唾液の分泌が少なく口内に細菌が繁殖し、朝起きてそのままご飯を食べると、その細菌を飲み込んでしまって体に良くないらしいです。

また、朝の歯磨きについては、歯磨き粉は使っても使わなくても良いとのことでした。

これを知って、「朝食後の歯磨き」から「朝食前の朝起きてすぐの歯磨き」に切り替えました。そうしたら、なんと良いことだらけ!

まず、朝起きたら、トイレで用を足して、洗面所で顔を洗うという自分のルーティンがあります。この「顔を洗う」の前に、そのまま「歯磨き粉を付けずに歯を磨く」というルーティンが加わりました。流れがスムーズです。また、歯を磨きながら軽くストレッチ(側屈だったり、体ひねりだったり、アキレス腱伸ばしだったり)もできます。朝の一連のルーティンの中に歯磨きを楽に組み込めました。

そして、朝食後に歯を磨く心配がないので、朝食を食べるのに時間がかかってしまっても安心です。「歯を磨かなくちゃ…!」と焦る心配がありません。朝食前の方が健康にも良いと聞いて、良いことだらけです。

朝食後に海苔が付いていたり、口臭の心配は?と気になる人もいるかもしれません。それはそれで臨機応変に個別対応してください。口をゆすぐなり、歯磨き粉を付けて歯を磨くなり、それは自由だと思います。

また、夜の歯磨きもいつすれば良いかが自然にわかってきます。「寝ている間に口内の細菌が繁殖する」ということは、就寝前に歯磨き粉を付けてしっかりと歯を磨くべきだということがわかります。1日1回丁寧にブラッシングをすると良いらしいので、朝歯磨き粉を付けずに軽く歯磨きしたなら、夜は歯磨き粉を付けてしっかり磨いた方がいいです。

「口の中を綺麗にしてから寝て、起きたらすぐ口の中を綺麗にする」。これだけのことでした。「食後に歯を磨こう」ブームとは一体何だったのかと思うくらい、シンプルなルーティンになりました。食事前に手を洗うのと同様、食事前に歯を磨いた方が細菌の繁殖は抑えられます。食事後の歯磨きは正解ではありませんでした。

歯が汚い、つまり口内環境が悪いと、肺炎を起こしやすくなります。また、虫歯で歯の本数が減ってくると、健康にも悪影響を及ぼします。

朝の歯磨きは朝食前と朝食後どちらがいいか?」の答えは、「起きてすぐ」が正解でした。歯磨きは、寝る前と起きた後。これを覚えておくだけです。シンプルです。