ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > 【PR】スマホでもワイヤレスフラッシュ撮影!Godox A1 レビュー1

【PR】スマホでもワイヤレスフラッシュ撮影!Godox A1 レビュー1

2017年10月28日 カメラ・写真
Gdox A1


スマホ・ガジェット・ラジコン製品・アウトドア用品などを取り扱っているTOMTOPさんから、レビュー用に製品をご提供いただきました。

Godox製品、実は普段からたくさん使っています。スピードライトは何台も持っていますし、ワイヤレスコマンダーも持っています。このブログに掲載している最近の物撮り写真の多くも、GodoxのフラッシュとGodoxのワイヤレスコマンダーを利用して撮った写真です。もちろん、この記事掲載の写真もそうです。Godoxは国内製品と変わらないほど品質が高く、高性能で、それでいて国内企業の製品と比べて圧倒的に安いので、とても便利に使っています。

さて、今回ご提供いただいたのは、Godox A1。このGodox A1は、今までの一眼カメラ用のフラッシュやワイヤレスコマンダーと同時に使える、スマホ用のワイヤレスコマンダー内蔵フラッシュです。A1は製品の開発が発表されていたときから注目していた製品です。それを今回、TOMTOPさんからご提供いただきました(Godoxさんから提供いただいたわけではないのでご注意ください)。
Gdox A1


スマホのカメラの画質は年々上がっています。太陽光でのスナップ撮影で、ブログサイズ程度ならもう専用の一眼カメラと遜色ないレベルの写真が撮れることもあるくらいのレベルまで来ています。一方で、フラッシュと連携させられないことから、室内でフラッシュライティングに凝った撮影をすることは不可能でした。「スマホでフラッシュライティング撮影」、今までできなかった撮影をサポートしてくれるのが、このGodox A1になります。
Gdox A1


オープン!
Gdox A1


中身は、Godox A1本体、USB-Cケーブル、青いペスター(?)*2、説明書類でした。
Gdox A1


説明書は、中国語と英語に対応。
Gdox A1


USBケーブルは、驚いたことにUSB Type-Cケーブル。最新です。
Gdox A1


そしてこれがGodox A1本体!まだ乾電池を入れていないのに、微妙に重みがあるなと思ったら、この製品、最初からリチウム電池が内蔵されていました!乾電池いらずで、フラッシュが焚けます。付属のUSB Type-Cケーブルは、そのバッテリー充電用だったというわけです。出先でモバイルバッテリーから充電することも可能です。
Gdox A1


重さは、約107グラム。他に乾電池や接続用のケーブルなどもいらないので、この軽さは嬉しいです。横80mm*高さ65mm*厚さ23mmで、携帯性にも優れています。
Gdox A1


背面側には、丸い部分があって、この部分はマグネットになっています。金属にピタッと貼り付けることが可能です。
Gdox A1


ボタン。メインのダイヤル、中央にSETボタン、フラッシュボタン、LEDボタン、電源ボタンです。特に難しくもなく、わかりやすい配置です。
Gdox A1


こういうワイヤレス製品で気になるのは、日本国内で使うための技適。Godox製品は最近技適対応を進めているみたいで、Godox A1にも技適マークが付いています!日本国内でも安心して使えます。そして、底部に三脚穴もあるので、三脚等にセットして使えます。
Gdox A1


サイドには充電ポート類のカバーが付いています。
Gdox A1


開けると、USB Type-Cポート、有線でフラッシュを発光させるためのポートが付いていました。
Gdox A1

Godox A1 の電源をオン!

Godox A1の電源を入れてみました。わかりやすくLEDボタンをON!LEDは3灯で、モデリングランプとしてもビデオライトとしても使えます。
Gdox A1


驚いたことに、本体の設定内容は黒バックの液晶表示!コンパクトながらもハイテクです。これなら暗いところでもよく見えます。Mモードで1/16発光など、本体で設定できます。ワイヤレス接続して、スマホ側からも制御できます。
Gdox A1


ワイヤレス通信するためのCHも設定可能です。Godox 2.4GワイヤレスXシステムと共通のCHなので、他のGodox製品と混ぜて使えます。
Gdox A1


ということで、手持ちのワイヤレスコマンダーGodox X1Tをミラーレス一眼に取り付け、カメラと同期させて発光させて撮影してみました。この通り、ワイヤレスでバッチリ光ります。スマホと連携させなくても、単体でGN8.1の小型フラッシュとして利用できます。
Gdox A1


ソニーα7II、ワイヤレスコマンダーX1T-S、スピードライトTT685S、A1を置いてみました。
Gdox A1


ピカッ!光らせるとこんな感じです。A1は、一眼用のストロボTT685Sとも同期します。Godox 2.4GワイヤレスXシステムのおかげで、全く問題なくそのまま利用できます。つまり、今までの一眼用撮影システムの中に、A1を組み込むことも容易というわけです。これで、スマホでフラッシュライティング撮影できます。
Gdox A1


長くなってきたので、今回はGodox A1を単体の小型フラッシュとしての利用まで試したところで終了です。

次回、いよいよスマホと連携させて、スマホでフラッシュライティング撮影を試してみます。


続き【PR】スマホでもワイヤレスフラッシュ撮影!Godox A1 レビュー2



お知らせ:TOMTOPさんから、Godox A1で使えるクーポンコードをいただいています。以下のクーポンコードを入力すると、11月30日まで10%OFFで購入できるそうです。ぜひご利用ください。
GODOXA