【PR】スマートキャンバス ディズニー MICKEY MOUSE レビュー
2017年06月02日 雑記

表示部にグラフィックが表示される新世代の腕時計「スマートキャンバス」。エプソンさんから、ディズニー MICKEY MOUSE バージョンのスマートキャンバスをいただきました。
エプソンのキャンペーンに参加中[PR]

スマートキャンバスの箱は、とてもシンプルでした。真っ白!箱のうしろには、「MADE IN JAPAN」と書かれていました。日本製です。

中を引き出してみると…おぉ、ミッキーマウス!

オープン!

中身は、スマートキャンバス本体、取扱説明書、保証書類。

説明書は、汎用的なスマートキャンバス用でした。ミッキーマウスバージョンは、Web上からPDFマニュアルをダウンロードできるようになっていました。

世界的に有名なミッキーマウスの説明。

スマートキャンバス 外観
スマートキャンバスを取り出してみました。
ベルト。柔らかい素材です。

ベルトの反対側。グレーで落ち着いた色合いです。

ボタンA。

ボタンB。

裏側。見た目よりも軽いです。

表側。

1分進むごとに、絵柄が切り替わります。高解像度の電子ペーパーが採用されていて、表示もとても見やすいです。よくあるスマートウォッチと違って、バッテリーが1日で切れたり3日で切れたりという心配はありません。スマートキャンバスは3年ももちます。3年の長寿命省エネ設計です。

重さは約48グラム。

選べる5つのモード
普通の腕時計と圧倒的に異なるのは、絵柄が切り替わるということ!そして種類も選べるということ!たとえば、6時43分がこの絵柄だった場合…

6時44分にはこのように絵柄が変わったりします!

しかも絵柄のモードは、4パターン+1パターン。
■シネマモード

■フェイスモード

■手針モード

■シルエットモード

それから、腕から外して楽しめるデスクトップモードというのもあります。温度が表示できるため、腕から外して温度を安定させてから鑑賞できます。
さらには、誕生日を祝ってくれる機能まで付いていて、腕時計にBIRTHDAYを設定できます。今年の誕生日はもう過ぎてしまったので、来年が楽しみです。

スマートキャンバス を使ってみて
腕時計で気になるのは、個人的に「重さ」。このスマートキャンバスは、約50グラムと軽いので、負担になりません。それから、ディスプレイに表示されるということで、外でどのように見えるのかが少し心配でした。電子ペーパー技術採用ということで、見え方は全く問題なく安心しました。バックライトを必要としないので、太陽光の下でも見やすいです。グラフィックモードは、シネマモードや手針モードも好きですが、フェイスモードが一番好きです。

実際に使ってみるまでわからなかったところは、絵柄が切り替わるときに、一瞬画面のリフレッシュがあったこと。

一度、画面を黒、白とキレイにしてから…

次の絵柄に切り替わります。1秒くらい時刻確認できない時間が生じるので、確実に時刻をチェックできないといけない職業の人には向いていません(そもそも秒針もないので、細かい時刻確認用の腕時計ではありませんが)。

それから、バンドの交換はとても簡単で、工具を必要とせず、簡単に外せます。バンドは、別売りのバンドと交換できます。

防水性は3BARで、日常生活防水に対応しています。電池寿命も約3年と長く、24時間365日変化するグラフィックは楽しいです。スマートキャンバスは、「腕時計を見て楽しい」という、ただ時刻を確認するだけの腕時計とは違う、グラフィックを見て楽しめる腕時計でした。
ミッキーマウス以外にも、プーさん、ムーミン、キティちゃん、キキララ、エヴァンゲリオン、スターウォーズ、リラックマ、スヌーピー、ミッフィー、松本山雅FCなどのモデルがあるようです。お気に入りのキャラクターがいたら、スマートキャンバスで毎日の時刻確認が楽しくなること間違いなしです。