ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > livedoor Reader が終了みたいで

livedoor Reader が終了みたいで

2014年10月03日 ブログ全般
LINEの運営するポータルサイトlivedoorのRSSリーダー「livedoor Reader」が、2014年12月25日をもって終了すると発表されました。

この発表には、個人的に驚きはなく、「また一つRSSリーダーが終わったか」くらいの感想です。

ライブドアが韓国系の企業になる前から運営していたlivedoor Readerの海外版「Fastladder」は、LINEに移ってからサービスが終了していますし、日本版「livedoor Reader」が終わるのも時間の問題だったのかもしれません。

そして、サービス終了への驚きのない一番の理由は、去年Googleリーダーが終わってしまったことです。

あのときは、まさか自分が毎日使っているGoogleのサービスが突然終了するなどとは全く考えられませんでした。GoogleでさえRSSリーダーを運営するのが難しいのなら、livedoorによる運営が難しいのも理解できます。

Googleリーダー終了後、「あぁ、Feedlyに移行しなくちゃいけないのか…」とガッカリしました。Feedlyの使い勝手はGoogleリーダーとは少し違っていて、細かい操作感がシックリきませんでした(関連:Feedlyの購読者数をチェックする方法はこちら)。

いろいろ他のRSSリーダーを試してみた結果、自分は「AOL Reader」で落ち着きました。あれから、毎日のようにAOL Readerを使っています。使い勝手も安定感もデザインも好みです。たまに既読が復活してしまったり、自動ログインできずにセッションが切れるとログインし直し必要があったりするのが面倒ですが、とても気に入っています。「RSSフィードをカテゴリ別に分ける」という機能が自分にとってはとても重要な機能なので、これができないlivedoor Readerは移行への選択肢には入りませんでした。

「Web 2.0 で RSS が流行る」

と昔誰かが言ったようですが、現状Web2.0の見通しも怪しいですし、RSSも全然流行っていません。それでも、多くのブログではまだまだRSSの配信も行っているので、これからもブログ更新通知用に、RSSリーダーは使っていきたいと思います。