ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > はてなの遅さは異常

はてなの遅さは異常

2014年04月07日 はてな
ブラウザのお気に入りに入れているページで、ページを開こうとしてから表示されるまでに一番時間がかかるページは、はてなです。それも圧倒的な遅さで。普通のWebサイトなら、遅くとも数秒以内に開けないページはアウトです。

昔、ネット回線が遅い頃は、「8秒ルール」というものが存在していました。ページが表示されるまでに8秒以上かかってしまうと、ユーザーが諦めて他のページに移ってしまうという法則です。したがって、8秒以内にページを開けるように、ページをシンプルにしたりサーバーを増強したり、サイト運営側は努力する必要がありました。

最近の日本のネット事情は、ADSL、光回線、LTEなど高速回線が主流となっています。多少容量の大きなページでも、すぐに表示できるのが当たり前です。昔は8秒まで我慢できていたユーザーも、最近では数秒で我慢できないユーザーへと変わってきています。

さて、はてな。はてなのページは昔からずっと遅くて、ページを開くのに数十秒かかることもザラです。はてなのサービスの中でも特にはてなブックマークが重く、はてなブックマークの一部ページは、日本のネット界隈でも有数のページ表示の遅さです(普通はそこまで遅かったらエラーを返したりします)。

試しに、Firefoxの機能を使って、とあるはてなブックマークのページが表示されるまでの時間を計測してみました(画像クリックで拡大します)。
はてな遅い

ドメインb.hatena.jpにアクセスしてから最初のレスポンスが帰ってくるまでに22458msかかりました。ページ全体でも24.45秒もかかっています。8秒ルールの3倍以上の遅さです。

「サーバーの調子が悪くて、たまたま遅かったのでは?」と言われそうなので、もう一回計測してみました。
はてな遅い

今度は、全体で29.57秒もかかりました。お気に入りに入れていつもアクセスしているページなので、表示に20〜30秒かかるのはいつものことです。特別なことではありません。

最初の69.75KBのHTMLページの要求に、約26秒もかかっています。異常です。これはうちのネット回線のせいではありません。NTT東日本のフレッツ光接続なので、回線スピードにはなんら問題はありません。普通のページなら、たった69.75KBのHTMLページくらい一瞬で表示できます。

つまり、はてなが異常に遅いのです。

心配なのは、たった1回のアクセスに、はてなは裏でサーバーを20秒以上も動かしてしまって良いのかということ。サーバー負荷の面でかなり心配です。処理アルゴリズムやDBチューニングやnginxの設定はこれで良いのでしょうか。想定通りの動きなのか気になります。

このはてなの遅さについてはここ最近の話ではなく、もう何年もずっとこのような状況です。この前、はてなのJavaScriptが遅いとか、広告が遅いとか、いろいろ話題になりましたが、それ以前の問題です。Firefox以外にも、Google ChromeやiPhone Safariでアクセスしても同様に遅いです。

いつか改善されるだろうと、何年も待ち続けているのですが、一向に改善されません。もう少し表示を速くしてもらいたいものです。