ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > ブログ記事下のメッセージフォームを撤去しました

ブログ記事下のメッセージフォームを撤去しました

2014年04月05日 お知らせ
ブログ記事下に設置してあったメッセージフォームを撤去しました。先月から試験的にメッセージフォームを削除していたもので、今後も削除したままにすることに決定しました。これからは、コメント、連絡、お問い合わせ等がある場合は、ページ上部の「お問い合わせ」のリンクからよろしくお願いします。

昔はうちのブログにもコメントフォームがありました。コメントフォームがあると、記事閲覧者が自由にコメントを書き込んでいって、コメント欄に新しい価値が生まれることがあります。閲覧者同士の交流が始まることもあり、そういうのも好きでした。ただ、荒らしやスパムで埋め尽くされると管理が大変で、放置していると警察から連絡が来る可能性もあります(以前、レンタルで借りていた掲示板の投稿に警察から削除要請が来たことがありました)。閲覧者同士がケンカし始めたり、煽りや誹謗中傷のコメントが並ぶと精神的にダメージを受けます。それで、うちのブログではコメントフォームを外して、メッセージフォームに切り替えていました。

メッセージフォームは、「記事に自動的に表示されるコメントと違って、管理人のみに届くメッセージを送れる機能」と自分は考えていました。ただ、このメッセージフォームの説明が少しわかりにくく、通常のコメントフォームと勘違いして投稿する人もいました。せっかく質問してきてくれているのに、返信先のメールアドレスの記入がない、など。わかりにくかったので、これを機に、全記事ページ下に表示してあったメッセージフォームは撤去して、上の「お問い合わせ」リンクからのメッセージに統一することにしました。


メッセージフォームの撤去を決めたのはわかりにくいからというだけでなく、もう一つあります。それは精神的ダメージです。

うちのブログに届くメッセージの内訳は、以下のようなものです。
・死ね、アホ、消えろ、低脳、うんこなどの誹謗中傷(事実?)メッセージが3割
・参考になりましたなどの記事への同意メッセージが2割
・もっと詳しく教えてくださいなどの質問メッセージが2割
・間違い指摘や参考情報などの情報提供メッセージが1.5割
・弁護士です、削除してくださいなどのメッセージが0.5割
・その他のメッセージが1割

ブログから届くメッセージの数自体は多くないのに、たまに届くメッセージで一番多いのが「死ね」とか「消えろ」です。こういうメッセージは気にしないのが一番なのかもしれませんが、精神的に弱すぎて毎回ダメージを受けています。1回言われただけで2、3日寝込むこともあります。ブログの更新が滞るくらいに。1週間もあれば、大抵は立ち直れるのですが。

「弁護士です、削除してください」は、直接このブログとは関係ないのに、管理人のブログを見つけてメッセージが送られてきたりします。「それ、悪いのはうちじゃなくて、株式会社はてなのせいだから。はてなに言って」と返信したことが何度もあります。あとはGoogle経由で圧力をかけてきたりとか、いろいろあります。

同意メッセージや情報提供メッセージは単純に嬉しいです。通常のコメント欄と違って、それに対して返信できないのが申し訳ないのですが(メールアドレスの記入を必須としていなかったため、メールで返信できないことが多い)。


というわけで、あまりメッセージは届かないのに、久しぶりに届いたメッセージに「死ね」とか書かれているとツラいので、メッセージフォームは撤去しました。「お問い合わせ」のリンクから、わざわざ「死ね」と送ってくる人は少ないのではないかと期待しています。上に書いたように、メッセージフォームの仕組みがわかりにくかったというのも撤去した理由の一つです。あとは、メッセージフォームを撤去してみたら、ページがスッキリしたというのもあります。以前と比べて、メッセージフォームだけでなく、Zenbackや関連記事表示、新着記事表示なども外したので、かなりスッキリしています。

今後、何か連絡等がある場合は、ページ上部の「お問い合わせ」リンクからよろしくお願いします。