2009年の年間ゲームソフト売り上げランキングをチェック
2009年12月29日 ゲーム全般
電撃オンライン!に、「2009年もっともヒットしたゲームは? 年間ゲームソフト発売ランキング発表!!」が載っていました。
さて、第1位から第10位は…
順位 | 機種 | タイトル名 | メーカー | 2009年 販売数 |
---|---|---|---|---|
1 | DS | ドラゴンクエストIX 星空の守り人 | スクウェア・ エニックス |
4,089,136 |
2 | DS | ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー | ポケモン | 3,301,873 |
3 | DS | トモダチコレクション | 任天堂 | 2,059,236 |
4 | Wii | ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii | 任天堂 | 1,897,089 |
5 | Wii | Wiiスポーツ リゾート | 任天堂 | 1,499,058 |
6 | PS3 | ファイナルファンタジーXIII | スクウェア・ エニックス |
1,455,505 |
7 | Wii | Wiiフィット プラス | 任天堂 | 1,205,424 |
8 | Wii | モンスターハンター3(トライ) | カプコン | 949,095 |
9 | PSP | モンスターハンター ポータブル 2nd G PSP the Best | カプコン | 878,880 |
10 | DS | イナズマイレブン2~脅威の侵略者~ ファイア・ブリザード | レベルファイブ | 851,175 |
2009年の第1位は、「ドラゴンクエスト9」に決まりました。発売前&直後のネット上の不評とは裏腹に、発売後も順調に売れ続けました。 ライフネット生命保険が「ドラクエ9に関する調査」まで実施しています。購入者の約84%が満足したようです。 「もっとも役に立つ“裏技”」に関するアンケートは、裏技:ドラゴンクエスト9攻略Wikiに載っている裏技と似た項目のアンケートが採られていて、「中断技」などのマニアックな裏技を知っている人もなかなか多いようでした。 アマゾンのレビューページには、「200時間プレイして★二つ」の人のレビューが最も参考になったとされています。200時間もプレイしていて★二つはなかなか厳しいですね。もしクソゲーなら200時間どころか、20時間も我慢できずに投げ捨てる人がほとんどだと思います。 |
|
さて第2位は、「ポケモン ハートゴールド・ソウルシルバー」。 こちらはクリスマスプレゼントとお年玉購入によって、さらに数十万本の売り上げが見込めます。相変わらずの人気です。 |
|
第3位は伏兵「トモダチコレクション」。 さすがは任天堂です。 第4位「ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii」、第5位「Wiiスポーツ リゾート」、第7位「Wiiフィット プラス」も任天堂のソフトでした。 |
家庭用ゲーム機Wiiの失速が叫ばれる中、第4位、第5位、第7位、第8位がWiiのゲームでした。
続いて、2009年の第11位から第20位。
順位 | 機種 | タイトル名 | メーカー | 2009年 販売数 |
---|---|---|---|---|
11 | DS | マリオ&ルイージRPG3!!! | 任天堂 | 708,311 |
12 | DS | キングダム ハーツ 358/2 Days | スクウェア・ エニックス |
571,981 |
13 | PS3 | バイオハザード5 | カプコン | 552,553 |
14 | PS3 | 龍が如く3 | セガ | 525,826 |
15 | Wii | Wiiフィット | 任天堂 | 499,251 |
16 | DS | レイトン教授と魔神の笛 | レベルファイブ | 481,311 |
17 | PSP | ファンタシースターポータブル2 | セガ | 415,522 |
18 | Wii | マリオカートWii | 任天堂 | 404,751 |
19 | PSP | 真・三國無双 MULTI RAID(マルチレイド) | コーエー | 397,080 |
20 | DS | ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 | ポケモン | 383,226 |
第15位「Wiiフィット」以外のゲームは、すべて続編かシリーズものでした。第1位から第20までを見ても、新規タイトルは任天堂の「トモダチコレクション」と「Wiiフィット」しかありません。
また、ランキングの第7位まではミリオンセラーでしたが、第20位まで来ると売り上げが40万本を下回ってしまいます。
新規タイトルで売れるゲームソフトを作るのは、大変な状況が続いているようです。
第30位までのランキングは、電撃オンラインのページに詳しく載っています。
来年もまた、楽しいゲームをプレイしたいですね。