ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > 13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!

13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!

2009年03月13日 プログラミングTIPS
今日は13日の金曜日決戦は金曜日
13日の金曜日ということで、ジェイソン(JSON)のお勉強をしましょう。

Googleでは、Google AJAX Feed APIというお手軽なAPIが公開されています。
AJAX Feed API を使用すると、JavaScript だけを使用して、公開されている Atom フィードや RSS フィードをダウンロードすることができるので、自分のコンテンツや Google Maps API などの他の API に、フィードを簡単にマッシュアップできます。Flash や、その他の JavaScript を使用しない環境において、API では直接の RESTful インターフェイスを公開します。これは、ほとんどの言語やランタイムで簡単に処理できる JSON エンコードされた結果を返します。

Developer's Guide - Google AJAX Feed API - Google Code
つまり、Google AJAX Feed APIを使用すると、自動的にジェイソンエンコードしてくれるわけです。13日の金曜日には持ってこいです。ちなみに、13日の曜日の中で最も多いのは金曜日です。コンピュータウィルスの中には、13日の金曜日だけをピンポイントで狙った危険なウィルスも存在します。怖いですね。


さて、Google AJAX Feed APIを使ったサンプルサイトとソースコードを公開しました。もしよければ勉強してみてください。
サンプルでは、はてなのRSSフィードをGoogle AJAX Feed APIを使って読み込み、クライアントサイドの処理で表示させています。本来、他ドメインのフィードを読み込んでクライアントサイドでJavascript処理することは、クロスドメイン制約によりできません。制約を回避するには、読み込むフィードを自前でサーバー上にダウンロードし、そのフィードを処理するようにするなどかなり手間がかかります。そんな手間も、Google AJAX Feed APIを利用することで、クロスドメイン制約を気にすることなく簡単にRSSフィード(RSSの各種バージョンとAtomまで)を処理することができるようになります。しかもJSONエンコードされているため、フィードの形式を細かくチェックする必要もありません。お手軽にフィードを利用できるのがGoogle AJAX Feed APIの良いところです。是非、試してみてください。

関連リンク

13日の金曜日

by [Z]ZAPAnetサーチ2.0