Googleで「m9(^Д^)プギャー検索」できるブックマークレット
2009年03月13日 プログラミングTIPS
Google検索には検索オプションがいろいろあり、日付を指定するオプションもあります。

普通にGoogle検索をした場合、すぐに日付オプションは出てきません。そこで、クリックひとつで過去3日間の最新記事に限定するブックマークレットを作りました。探せば似たようなブックマークレットはどこかに転がっているかもしれませんが、探すよりも自分で作ってしまった方が早いですからね。もしよければご自由にお使いください。

普通にGoogle検索をした場合、すぐに日付オプションは出てきません。そこで、クリックひとつで過去3日間の最新記事に限定するブックマークレットを作りました。探せば似たようなブックマークレットはどこかに転がっているかもしれませんが、探すよりも自分で作ってしまった方が早いですからね。もしよければご自由にお使いください。
- Google過去3日間
- 「ブックマークレット」とは、ブラウザのお気に入りを利用して便利な機能を追加するものです。
上記リンクをWebブラウザのブックマーク(お気に入り)に登録してください。
(例:Windows版IEの場合、リンクを右クリックして「お気に入りに追加」を選択)
(例:Firefoxの場合、リンクをブックマーク欄へドラッグアンドドロップ)
お気に入り登録後、Googleの検索結果でブックマークレットをクリックすれば過去3日間に限定して検索結果を表示することができます。
他の期間に変更したい場合は、Googleの検索画面に出てくる日付を変更するか、下記ブックマークレットスクリプトの「d3」の部分を変更してください。
javascript:window.location.href=location.href+'&as_qdr=d3';「d3」とは「3 day」の意味と同じようなものです。
「d」以外にも、指定できるアルファベットはあります。
24時間以内:d
1週間以内:w
1ヶ月以内:m
1年以内:y
例えば、1ヶ月以内の「m」に9を付ければ「m9」となり、過去9ヶ月間の検索結果を表示することができます。
javascript:window.location.href=location.href+'&as_qdr=m9';「m9」ということから、通称「m9(^Д^)プギャー検索」と呼ばれたりしています。嘘です。
通常の検索結果では満足いかず、期間を限定したいときにこのブックマークレットを利用してみてください。