わずか96キロバイトの超絶FPSゲーム
2007年11月09日 ゲーム全般
この前の「わずか565バイトテトリスのプログラミング解説」にも登場した初代スーパーマリオは、容量にしてたった40キロバイト。
その80分の1の0.5キロバイトで動くテトリスにも感動ですが、初代スーパーマリオの2倍ちょっとの容量で、本格的な3DFPSゲームが楽しめることもわかりました!
わずか96キロバイトの超絶FPSゲームの名前は、「.kkrieger」。
実際のゲーム画面のスクリーンショットはこちらです。

この画像1枚の容量は約45キロバイトです。
「.kkrieger」本体のファイルサイズ96キロバイトのすごさがうかがえます。
操作方法は、
となっています。
実際どの辺が超絶かというと、その圧縮技術の高さです。(あるいは、圧縮技術と生成技術の高さ)
96キロバイトの実行ファイルを実行すると、自動的に300メガバイト近くまで展開されてゲームが始まります。
そこそこの動作スペックを要求されますが、3年半も前に開発された体験版ですから、現在のPCのスペックであれば多くのマシンで動作します。
ダウンロードは一瞬で終わりますので、興味のある方は、 からダウンロードしてプレイしてみてください。
プレイするのが面倒な人は、ニコニコ動画にプレイ動画がアップされていますので、動画をどうぞ。
その80分の1の0.5キロバイトで動くテトリスにも感動ですが、初代スーパーマリオの2倍ちょっとの容量で、本格的な3DFPSゲームが楽しめることもわかりました!
わずか96キロバイトの超絶FPSゲームの名前は、「.kkrieger」。
実際のゲーム画面のスクリーンショットはこちらです。

この画像1枚の容量は約45キロバイトです。
「.kkrieger」本体のファイルサイズ96キロバイトのすごさがうかがえます。
操作方法は、
操作内容 | 対応キー |
---|---|
前後左右移動 | W/S/A/D |
ジャンプ | Spaceバー |
武器使用 | マウス左クリック |
武器選択 | 1〜5 |
実際どの辺が超絶かというと、その圧縮技術の高さです。(あるいは、圧縮技術と生成技術の高さ)
96キロバイトの実行ファイルを実行すると、自動的に300メガバイト近くまで展開されてゲームが始まります。
そこそこの動作スペックを要求されますが、3年半も前に開発された体験版ですから、現在のPCのスペックであれば多くのマシンで動作します。
ダウンロードは一瞬で終わりますので、興味のある方は、 からダウンロードしてプレイしてみてください。
プレイするのが面倒な人は、ニコニコ動画にプレイ動画がアップされていますので、動画をどうぞ。