ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 >

アトベンチャープレイヤー(ADVENTURE PLAYER PSP)欲しい

PSP用ソフトで一番期待しているのが、
ADVENTURE PLAYER

どんなゲームかというと、
 他人が作ったアドベンチャーゲームをダウンロードして遊べるゲーム
ということで、RPGツクールのPSPアドベンチャーゲーム版のような感じです。


?配布に関して?
家庭用ゲーム機のツクールシリーズの場合、作るのは楽しいのですが、簡単に他人に配布できないのが大きな欠点でした。
その点、アドプレ(勝手に略します)はインターネットメール無線LAN・公式サイトなどで配布することが出来ます。

?制作ツールに関して?

専用のゲーム制作ツール「ADVPスタジオ」を使えば、
誰でも簡単にオリジナルコンテンツを作成することができます。

と、誰でも簡単にと公式サイトに書かれています。
その上、紹介ムービー内でも、そのように紹介されています。
誰でも簡単に、はちょっと言い過ぎだと思いますが、「ADVPスタジオ」を使えば、無料で作成して、無料で配布できるそうです。

?プレイに関して?
いくら、配布することが出来ても、プレイ方法は?
と思う人もいるかもしれませんが、アドプレ(税込3.990円 2005年6月30日発売予定)があれば、プレイできるようです。
最初からアドベンチャーゲームが3本入っている他、

ダウンロードコンテンツのラインナップには、テキストアドベンチャー、サウンドノベルをはじめ、IQ診断クイズ、フォトビューワー、アイドル写真集、童話絵本、占いなど

もプレイ出来るそうです。

2005年04月08日 PSP

ブログタイプ開始

ライブドアフジテレビが争う中、
ヤフーフジテレビが先に提携しました。

 →新番組ブログタイプ


このことに関して堀江社長は、

 ブログはうちが一番ですから!

と、答えていました。


確かに、コメントスパムの数はブログサービスの中で一番かもしれません。
(一日に数十のスパムが来ます。)
2005年04月08日 ブログ全般

エイプリルフールネタではなく、本物の幸せなサイト

ちょっとネタっぽかったのですが、4月1日に発表された本物のお知らせ。
3サイト程紹介させて頂きます。


1.LinkShare(リンクシェア)

今まで1提携ごとに決められていた最低支払金額。それが撤廃され、なんと1円からでも支払ってくれるようになりました。この前のアンケート調査で、「最低支払金額をもっと低くして欲しい」などと記入したのですが、それをはるかに上回る1円からの支払いです。振り込み手数料もリンクシェア持ちというすごいサービス。エイプリルフールネタではなく、本物でした。

LinkShare アフィリエイト


2.tana-y

「2005.4.1 fri」に突如発表された

今月末に結婚することになった。

よく「26歳までに結婚するの」とかいう女がいるが、あれはなんなのか。賞味期限だろうか。26歳を過ぎると、だんだん腐りはじめるのかも知れない。

わたしは31歳なので、だいぶ発酵していることになる。意外といい味になっていればいいが。

の日記。
最初ネタかと思っていましたが、2,3,4,5日と連続で新婚ネタなので、どうやら本当のようです。ご結婚おめでとうございます。


3.困ったときのベタ辞典

4月1日のタイミングで書籍化の発表をされましたが、どうやら本当のようです。これでまた一つブログから本になったブログが増えました。どのような形になるのか今から楽しみです。書籍化おめでとうございます。


エイプリルフールの裏をかいて、本物の発表をするのも一つの面白さかもしれません。
ドラえもんの、「今日はエイプリルフールじゃないよ」と、のび太をだました物語を思い出しました。

2005年04月06日 雑記

ウソから始まる大恋愛

あれは忘れもしない1年1ヶ月前。

2004年3月…。
いや、1年2ヶ月前だっけ?
9ヶ月前?
もしかして昨日?


1年1ヶ月前の2004年3月4日に初めて中国株を買いました。
120万円しました。
あの時気まぐれで買った中国株、毎月のように株価が上がり続け、12億円まで増えてしまったので、
ロシア油田
アルゼンチン大豆畑を買いました。

これで一生安泰です。
ウソです。


いまだにエイプリルフール気分が抜けなかったりしますが、気にしないで下さい。
毎回、本題に入る前に1つウソを付くブログがあっても面白そうですね。

 ウソから始まる恋愛があっても良いと思います

ユースケサンタマリアさんが松たか子さんに言ったような感じで、ウソから始まる大恋愛もありだと思います。
あのドラマでは「ウソ」からではなく、「お見合い」からでしたけど。
ちなみに、お見合い結婚の主題歌は、桜の雨、いつかなので、この季節にはピッタリです。


ついでに、[Z]ZAPAnetサーチの音楽関係で「桜」を検索してみたところ…
2005年04月05日 雑記

2000万HIT突破!?今までプレイしてきたサッカーゲーム?



ZAPAnetウイニングイレブン攻略情報のトップページのアクセス数が20000000HIT突破しました!
2002年のウイニングイレブン6発売以来、攻略情報を続けてきましたが、ついに2000万HIT突破というとてつもない記録を達成しました。
3年前には、こんな数字を達成できるなど全く思いもしませんでした。
いつもアクセスしてくれる皆様には頭の下がる思いです。

ウイニングイレブンは、ワールドサッカー版が年2本発売される他、Jリーグ版、シミュレーション版などが発売されています。
家にあるPS2のソフトの半分近くウイニングイレブンシリーズだったりするのは多分気のせいです。

ファミコン時代、スーパーファミコン時代のサッカーゲームと言えば…
2005年04月04日 ウイイレ

ウイイレ8LEネット対戦日記12-100戦目まで&コンペ結果

WE8LEのネット対戦100戦(うちコンペティション10大会参加)を経過しました。
毎週月曜日にディヴィジョンの入れ替えがあるらしく、現在はD1クラスに所属しています。
WE8LEの登録者数も2万人を突破しています。
最大で同時接続数2万人まで耐えられるようなサーバー構成になっているので、まだまだコナミとしては、登録者数を増やしたいはずです。(登録者全員が同時に接続することは考えられないため。最大同時接続数の5倍?10倍の人数にしたいはず)

100戦を終えて、これまでの成績は…
2005年04月03日 ウイイレ

桜の季節ということで


↑練習生Tさんの作品↑
練習用お絵かき掲示板より


えっと、桜の季節ということで、ブログのイメージカラーを桜色に一新してみました。
二日連続でウソついてるような気がしますが、気にしないで下さい。
色を変えたついでに、昨日のエイプリルフールにかけてみたということなら、嘘は一つだけのはずです。
そんなわけで、4月という素晴らしい月は桜のイメージカラー、ピンクでいきたいと思います。
なぜ4月が素晴らしいかというと、4月は出会いの季節だからです。
というのはウソで、4月はこのブログを書いているZAPAの生まれた月だからです。
4月生まれのおうし座です。
4月28日は、「シニヤ」の日、シニアの日…

2005年04月02日 お知らせ

ウイイレ8LEネット対戦日記11-日本代表・炎の弾丸10連戦後編

ウイイレ8LEネット対戦日記9?日本代表・炎の弾丸10連戦前編?
ウイイレ8LEネット対戦日記10?日本代表・炎の弾丸10連戦中編?
からの続きで、日本代表を使用した炎の弾丸10連戦のレポートです。

以下、日本代表・炎の弾丸10連戦の7戦目から10戦目までと、ナショナル選手権(D2?D1の人のみ参加可能)のコンペティション結果の詳細です。
2005年04月01日 ウイイレ

アキバBloqに買収されました。



本日4月1日をもちまして、
[Z]ZAPAブロ~グの経営権は、
アキバBloq(秋葉原ブロキュ)に移行いたしました。

今年2月、株式市場時間外取引によりアキバBloqに株式の42.3%(議決権ベース)を買い占められて以降、弊社も関連各社に従来のTOBに応じて頂けるよう要請致して参りました。新株予約権の発行、パックマンディフェンス、ホワイトナイトなどの各防衛策に始まり、様々な作戦を立て参りましたが、残念ながら3月31日の株主名簿作成の段階で、アキバBloq(秋葉原ブロキュ)の取得株式が62.3%(議決権ベース65.8%)となり、弊社の経営権の委譲が事実上確定いたしました。

これを受け、弊社では4月1日より、
アキバBloq(秋葉原ブロキュ)の関連子会社として、新しく営業を進める方針を決定いたしました。
今後はアキバBloqだけど[Z]ZAPAブロ~グとして運営していくこととなります。
これに伴い、本サイトのイメージカラーも一新させて頂く運びとなりましたことを、ここにお知らせ致します。

代表取締役であった、ZAPAは株主総会が開かれる6月26日までは、暫定的に代表取締役を継続いたしますが、株主総会以後は、アキバBloq(秋葉原ブロキュ)より派遣される新しい役員、ザパが代表取締役として、就任する予定となっております。役員こそ変更することとなりますが、今後とも、クオリティが変わることはない、いや今まで以上のクオリティアップに努めるとアキバBloq(秋葉原ブロキュ)との約束となっておりますので、経営者変更後も、変わらぬご愛顧をいただければ幸いです。
2005年04月01日 お知らせ

エイプリルフール

4live.gif

今日はエイプリルフールです。
いろいろと騙されないように注意してください。

これとか これとかこれとか。

日本インターネット エイプリル・フール協会(JIAFA)|ホームページはこちら。