ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > TBSの捏造掲示板を作るのは難しい

TBSの捏造掲示板を作るのは難しい

2007年03月13日 プログラミングTIPS
痛いニュース(ノ∀`):“2ちゃんねるそっくり” TBSが「捏造掲示板」を作り、桜庭氏を批判」を読みました。
この中で、TBSが放送した「謎の掲示板」がありました。
この掲示板は行間がバラバラになっているようで、実際にHTMLでこの掲示板を作るとしたらどのくらい大変なのかを考えてみました。

問題の動画と画像

問題のTBS動画(YouTubeより)
YouTube - TBS 総合格闘技HEROS 捏造掲示板で桜庭叩き
キャプチャ検証画像痛いニュース(ノ∀`)より)
↑クリックで拡大

この動画と画像には、301から304までの投稿が表示され、それぞれの行間がバラバラになって表示されています。
ということは、301から304までそれぞれ別の設定があるということになります。
301から304までの設定が違うということは、多分最初の1番から全て設定が異なっていると考えられます。


tableタグで実現する場合

仮に、HTMLのtableタグで作成した場合、それぞれの行に別々の高さを指定していることになります。
サーバー側で行の高さにランダム値を設定して、掲示板を表示するようなプログラムだったら実現可能ですが、そんな使いにくい掲示板は今まで見たことがありません。


CSSで実現する場合

また、HTMLをCSSで見栄えを変更する場合、それぞれの投稿ごとにid,class値などを振っておき、それに対応したスタイルで表示させることも可能です。
ですが、1番から少なくとも304番までのスタイルを記述しているCSSの掲示板は異常とも言えます。


Javascriptで実現する場合

Javascriptなど、サーバーではなくクライアント側で見栄えを処理することも考えられますが、全てのレスの見栄えをいちいち処理するような掲示板も異常と言えます。


まとめ

行間をバラバラにするHTMLを実現するのは、なかなか難しい
行間がバラバラになっていると見やすいという理論を聞いたことがない
そもそも、行間がバラバラの掲示板自体見たことがない

というわけで、とても不可思議な掲示板をTBSに見させてもらいました。
もし、このような「行間がバラバラの掲示板」を知っている人がいたら教えてください。



追記

各種メディアでも取り上げられました。
J-CAST ニュース : TBSまた不祥事 2ちゃん映像「捏造」
ITmedia News:“2ちゃんねるそっくり”掲示板放映 TBS「担当者が作成」
TBS広報部はITmediaの取材に対し、「映像は、桜庭選手に対するファンの声がインターネットの掲示板に掲載されたイメージを伝えるために、番組担当者が作成したもの」と実在の掲示板でないことを認めた。その上で「視聴者の方々に、実在する掲示板であるとの誤解を与えかねない表現だったと考えているが、ねつ造したものではない」と釈明した。(ITmedia News:“2ちゃんねるそっくり”掲示板放映 TBS「担当者が作成」より)
「ねつ造したものではないと釈明した」そうですが、何を持って「捏造ではない」と言い切るかは難しいところですね。