ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > 基本情報技術者試験の結果

基本情報技術者試験の結果

2004年10月19日 お勉強
昨日からの続きです。

さて、結果はというと…
アクセス過多で開けなかった大原のページも無事つながり、早速解答を照らし合わせてみると!

午前の部は、80問中64問正解!

  おっ、去年より6問も多く正解してる!

ただ、一問何点かは公表されないので、正式に点数が発表されるまでは気が抜けません。
まぁ、正答率80%いっているので、普通は大丈夫なような気がしますが…。

続いて午後の部。
選択問題二問はC、COBOL、JAVA、アセンブラの中から好きな言語を選ぶことが出来ます。
去年は二問ともJAVAを選びましたが、今年はJAVA一問、C一問選びました。

  その場で問題を見て、面白そうな問題選んでます。

本当は最初両方共JAVAで行こうかと思っていました。
ところが、JAVAのオペレーターの問題がわかりずらく、途中まで解きましたが、その問題は途中でやめて、Cの問題チェックしてみると、XY座標上に図形を書くような問題だったので、こっちの問題に変えました。

午前、午後共に二時間半という長丁場なので、真面目に問題を解いていると精神的に非常に疲れます。
特に午後は問題数の割に時間がたくさんあるので、10分くらいぼーっとしていようと問題ありません。


  ふぅ、面倒くせぇ… (゚Д゚)y─┛~~


などと、タバコを吸うわけにはいきませんので(タバコ嫌いだし
周りを見渡してみると、ほとんどの受験者が20代だということがわかります。
たまに30代、ごくたまに40代のおじさんもいますが。
年齢制限のない国家試験なのに、小学生や中学生は全く見かけませんでした。
中学生なら勉強すれば十分解けるレベルの問題だとは思うんですけどね。
高校生もほとんどいなかったように思います。



さて、肝心の午後の結果はというと!

35問中26問正解!

  あぁ、やっちゃったかも………

また、来年お世話になりそうな予感です。
問五で五問中三問間違えたのが痛かった…
これで落ちてたら、来年で四回目の受験になるかもしれません。

ってゆーか、受験料5100円ならちゃんと払うから明日にでも、もう一回受けさせてくれヽ(`Д´)ノ

半年に一回しかないのが、けっこうきつかったりします。
忘れないうちに受けさせてくれれば、すぐ受かるとは思うんですけどね。

とりあえずは、今回合格の知らせが聞けることを期待しています。


追記:基本情報技術者試験受かってました! --------