ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > ネットランナー1月号に…

ネットランナー1月号に…

2005年12月13日 執筆・掲載履歴
このブログが雑誌に掲載されます」に書いていたネットランナー 01月号の件ですが…

先週、コンビニで見かけたので中を覗いてみました。
(やっぱり見本誌が届くまで待てませんでした)

あっ、ネットランナーという雑誌はマニアックな書店だけではなく、コンビニにも家電量販店の書籍コーナーにもアマゾンにも置いてあるごく一般的(?)な雑誌です。
コンビニに置かれるだけでも大変なのに、アマゾンにも雑誌として売っているところがネットランナーのすごさです。

それはさておき、ネットランナー1月号を開いてみたのですが…

「LOW-REZ」のコーナーが無い!

ネットランナー編集部の方から「LOW-REZ」のコーナーに載ると聞いていたのですが、そんなコーナーはありませんでした。
代わりに「にゅーあきばタンとローレゾくん」というコーナーがありました。

それで、立ち読みでパラパラと読んでいたのですが、[Z]ZAPAブロ?グの文字は見あたりませんでした。

「まぁ、自宅に届いてからゆっくり探すか」
と思ったのですが、姉にこう言われました。
「載ってないなら届かないんじゃない?」
と。
「えっ、載らなかったらもらえないの?!」


と、驚いたりしていたわけですが、ちゃんと昨日ソフトバンククリエイティブから届きました。

?!

あっ、この前届いた時はソフトバンクパブリッシングからだったのに、いつの間にか会社が変わっていたようです。

それで、このブログが載っているかどうか本格的に探してみたわけですが…

やっぱりありませんでした!

誌面の都合上削られてしまったようです。
ちょっとだけ残念です。

ただ、ソフトバンククリエイティブは掲載されなくても見本誌を送ってくれる律儀な会社だとわかりました。
見本誌ありがとうございました。



せっかく届けたもらったネットランナー1月号見本誌なので、一応読んで勉強してみました。

Q.キーボードのテンキーと電話って数字の並び順が逆さじゃね?
A.どちらの配列にもそれぞれ理由がある。定着してしまっているため、統一される可能性は低い

ケータイ電話の数字の並びとPCのテンキーの並びが違うのはけっこう有名な話です。
パソコンなどのテンキーは金額入力がしやすいように「0」を入力しやすい手前に配置して、上に行くほど数字が増えるようになっています。
一方、電話の数字ボタンは、横書きの文章のように左上から順に並んでいます。
だったら、「0」が一番最初なのでは?
と思うところなのですが、これには深い理由があります。
その昔、電話がダイヤル式だった頃、ダイヤルを回した量に応じて信号が発信され入力した番号が交換局に伝わるという仕組みでした。
「1」まで回すと一つ、「2」まで回すと二つの信号が送信され、「0」は十の信号が送信されていたため、その頃の名残で現在でも「9」の次に「0」が配置されているそうです。

そういえば、昔黒電話を使っていた頃、「0」はダイヤルする量が多くて大変だったことを思い出しました。
と同時に、
「0」は一番端で簡単だったけど、むしろ「9」とか「8」の方が大変だったっけ?
「1」とか「2」とか近い方が、ついつい行き過ぎちゃって難しかったっけ?

と、小さい頃黒電話を数えるほどしか使ったことのない記憶を思い出したのでした。