【PR】AUKEY スマートフォンホルダー付きフレキシブル三脚 CP-T03 レビュー
2017年04月21日 カメラ・写真

AUKEYさんからクーポンコードをいただき、スマートフォンホルダー付きのフレキシブル三脚を購入しました。
オープン!

説明書は日本語もありました。

内容は、フレキシブル三脚本体、GoProカメラマウント、携帯電話マウント、カメラ用クイックシュースペア(一つは三脚に初期装着済み)、説明書、保証書でした。

GoProカメラマウント、携帯電話マウント、カメラ用クイックシュースペア。

GoProカメラマウント、携帯電話マウントにはそれぞれ三脚用のネジ穴が空いています。携帯電話マウントの方は、横にも穴が空いているので、向きも簡単に変えられます。

ここがフレキシブル三脚の頭。クイックリリースボタンでクイックシューが外れるようになっています。

ボールヘッドはここを緩めて操作します。最大負荷800gと書かれていますが、不安です。GoProやスマホ、軽いデジカメくらいに限定しておいた方が良さそうです。800グラムぎりぎりの一眼では、危なそうな印象を受けます(試していません)。シャッターショックにも耐えられなそうです。

フレキシブル三脚なので、脚はくねくね曲がります。似たような三脚にゴリラポッドなどがありますが、ゴリラポッドと違って節のところからギシギシ曲がるわけではないので、調節しやすいです。

カメラ用の1/4ネジを外して、マウントを交換してみます。

三脚にスマホホルダーを取り付け、iPhone SEを装着してみました。ホルダーがバネ式になっているので、広げて挟み込めば、自動的に縮んでスマホをガッチリ掴んでくれます。

ボールヘッドを操作して、角度も変えられます。動画も撮り放題です。

脚の長さは、フレキシブルに調節できます。ただの卓上三脚としても利用できますし、曲がることを活かして、木や手すりなどにくくりつけて固定することもできます。

三脚の重さは、カメラ用マウントを装着した状態で約151グラム。とても軽いです。脚はウレタンのスポンジで覆われているので、どこかにくくりつけても傷を付ける心配もありません。

AUKEY フレキシブル三脚 CP-T03を使ってみた感想は、軽くて細いので、携帯性がとても良くて嬉しいです。この軽さで、GoPro、スマホ、デジカメと3パターンの装着に対応しています。動画撮影用に一つ携帯しておくと便利です。デジカメだけでなく、外付けフラッシュの台座に三脚穴が空いていれば、フラッシュも固定できます。ワイヤレスフラッシュでの写真撮影にも応用できます。今後、幅広い活躍が見込めそうです。
お知らせ:AUKEYさんから、ブログ読者用に、Amazonで使えるクーポンコードをいただきました。当製品をアマゾンのカートに投入後、以下クーポンを入力して使ってください。
コード: CPAU0303
割り引き内容:200円オフ
有効期間:4月21日17:00〜24日まで