電車男とドラゴン桜
・電車男
もうちょっと面白いかと思っていたのですが、鈴木島男(恋におちたら)のおもしろさと比べると…。
展開は遅く、盛り上がり感に欠け、個人的にイマイチでした。
掲示板に誰が何回書き込んでも
731 名前:Mr.名無しさん
と表示されていて、すごい機能の掲示板だなぁと思っていたら、
その次のシーンからは主人公の書き込みのみ
名前:731
になっていました。
ミス??
HTML機能が使えるのか、文字を拡大したり自由なことができる(荒らしが起きやすい)掲示板のようでした。
初回視聴率は18%を超えたようですが、多分、来週からは見ないと思います。
・ドラゴン桜
トリックの仲間由紀恵さんが学園物でヒットを飛ばしたので、次は、
トリックの阿部寛さんが学園物でヒットを飛ばす番。
ということで、見てみました。ドラゴン桜。
面白い!
こっちのドラマは電車男と比べて面白かったです。
登場人物の紹介をうまく織り交ぜながら、主人公の型破りさも伝わってきました。
やっぱり、出演者と同じくらい演出、脚本、音楽は重要だなと感じさせられます。
周りの先生たちの反応も単純で楽しく、来週以降どうやって東大合格者を出していくのかが気になります。
本当に東大合格は簡単なのでしょうか??
自分が通っていた高校は、慶応大学などの有名私立大学の指定校推薦枠はいろいろとありましたが、東大合格者は年に数人いるかいないか程度だったと思います。
灘高レベルじゃないと東大合格は難しいはずなんですけどね…。
ストーリーも気になっているので、来週からも楽しみにしています。
今クールで見るドラマはこのドラゴン桜一つだけだと思うので、今後の展開に期待です。
ドラゴン桜の単行本を持っていないので、全巻大人買いしようか迷い中…。
![]() |
ドラゴン桜 (1) 三田 紀房 講談社 2003-10-23 平均評価点4.15 コメント:興味深い内容だ・・ コメント:「ナニワ金融道」に続く問題作になれるか? コメント:これはおもしろい! コメント:マンガだから・・・ 関連商品:ドラゴン桜公式ガイドブック by [Z]ZAPAnetサーチ |