ACアダプタを4個つなげるケーブル
2009年09月17日 パソコン(PC)
ニンテンドーDS、PSP、iPhone、eneloop、無線LANルーター、モデム、デジカメ充電器…などなど、ACアダプタを差し込む場合に、アダプタが出っ張っていて隣のコンセント差し込み口を塞いでしまい、「コンセントに差し込めない!」と困ったことはありませんか?
隣のコンセントは余っているのに、出っ張っていて穴に差し込めないで困ることってありますよね。
そんなときに便利なのが、今回紹介する「ELECOM ACアダプタを4個つなげるケーブル ホワイト T-AD4WH
」(公式サイト→隣のコンセントを塞がずにACアダプタをつなげるケーブル - T-ADシリーズ)。

前回の「ポータブル音楽プレーヤーの音をアンプで聞くオーディオケーブル」に引き続き、今回もELECOMのストレートな商品名。わかりやすくて良いです。ケーブル自体はストレートというよりも…

隣のコンセントは余っているのに、出っ張っていて穴に差し込めないで困ることってありますよね。
そんなときに便利なのが、今回紹介する「ELECOM ACアダプタを4個つなげるケーブル ホワイト T-AD4WH

前回の「ポータブル音楽プレーヤーの音をアンプで聞くオーディオケーブル」に引き続き、今回もELECOMのストレートな商品名。わかりやすくて良いです。ケーブル自体はストレートというよりも…

むしろ触手っぽかったりするので、触手好きの人にもおすすめかもしれません。

コンセント差し込み口に、この「ELECOM ACアダプタを4個つなげるケーブル ホワイト T-AD4WH
4本の
これはかなりのアイデア商品だと思います。すでに知っている人にはもう常識なのかもしれませんが、かなり便利なので紹介しておきます。