館林の鯉のぼりはァァァ世界一ィィィ!
2009年05月01日 国内
館林の鯉のぼりはァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイイ!

ギネス世界記録に認定された群馬県館林市の「世界一こいのぼりの里まつり」に行ってきました。
鯉のぼりの数は圧巻で、みな気持ちよさそうに泳いでいました。

川中、鯉のぼりだらけです。さすがは世界一。


ギネス世界記録に認定された群馬県館林市の「世界一こいのぼりの里まつり」に行ってきました。
鯉のぼりの数は圧巻で、みな気持ちよさそうに泳いでいました。

川中、鯉のぼりだらけです。さすがは世界一。

上から。鯉のぼりの影が、水中に本当に鯉がいるような雰囲気に見せています。

水面ぎりぎりを泳いでいるので、屋根より低い鯉のぼりがほとんどだったりします。

桜の季節は、川の周りに桜が満開になるみたいです。今の季節は新緑がきれいでした。

ズームすると、どのように鯉のぼりが吊られているのかがわかります。

下にも上にも鯉のぼり。

大きな鯉のぼりには、幼稚園児が描いた顔も載っていました。

「飲酒運転絶対だめ」の文字も。

鶴生田川には、鯉のぼりがいっぱいでした。

館林の世界一鯉のぼりは、鶴生田川だけでなく 市内5会場に合計5000匹を超えるこいのぼりが掲揚されています。

大きな鯉のぼりもありました。

(全ての写真は、写真をクリックすることで大きな写真で閲覧できます)
というわけで、「世界一こいのぼりの里まつり」でした。5/10まで開催されているので、連休中に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。