ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > オークション次点詐欺が怖い

オークション次点詐欺が怖い

2008年06月04日 雑記
mixiのコミュニティを見ていたら、「ヤフオクに出品しました!」という投稿を発見。すぐに他の人から、mixi振り込め詐欺に注意してくださいという喚起がなされたものの、出品者は、個人での出品ですので安心してください的なコメント。mixiなので、その人のプロフィールページや日記なども見て(特に怪しさはなかった)、試しにヤフオクに入札。

その後、自分が入札したときの価格の3倍以上で取引が終了。きっと問題はなかったんだろうと思っていたら、Yahoo!メールに直接メールが!
はじめまして!

**** 改めまして、鈴木と申します。
この度は、オークションご参加ありがとうございました m(_ _)m
ちょっと相談がありまして連絡させていただきました。
オークション終了後、落札者から取引ナビで連絡がありまして、
脅迫まがいで一方的なキャンセルによって
良い評価での取引終了を強要されてしまい次点の手続きが
出来なくなってしまいご連絡させていただきました。
私事で恥かしい話なのですが、
諸々の返済に充てるつもりでしたが
期日が差し迫っており今からでは再出品にも間に合いそうもありません。
もし差し支えなければ直接お取引をしていただければと、思い切って連絡をさせ
ていただきました。

ご連絡よろしくお願いいたします。
今までヤフオクで出品したことがないのでわからないのですが、落札者以外の他の入札者メールアドレスが出品者にばれるのでしょうか?ヤフオクの「取引ナビ」機能で連絡しあうのが普通ではないのでしょうか?しかも入札が次点の人だったらまだしも、自分ははるかに下の方の位置にいたのに、突然メールが直接届きました。gooメールで。

これは怪しい…

脅迫まがい、諸々の返済、直接お取引など、怪しげな言葉も並んでいます。いかにも怪しいので、このメールに返信はしませんでした。


実はこのオークションに入札したとき、久しぶりのヤフオクなので、ついでに他の似たような商品にもいくつか入札していました(安ければ欲しかったので)。残念ながら落札することはできなかったものの、また似たようなメールが直接届きました。
はじめまして
****です。
先日は入札していただきありがとうございます。

いきなりのメールで申し訳ないのですがご相談があって連絡致しました。
今回落札していただいた方が代理で入札された方で代理の方からキャンセルにしてほしいと連絡がありました。
理由を聞いてみたところ依頼主の方も落札したようなのですが
そちらの方が本命だったようで私の方は落札できなかったときの保険だったようです。
腹ただしいお話ですが代理の方の評価を悪くするのはなんか悪い気がしたので
これからは同じような事はないように代理人さんから依頼主の方に
厳重に注意する約束のもとキャンセルに応じることにしました。

代理人さんに悪いのでキャンセルに応じましたが
今回取引した代金を返済にあてる予定だったので資金不足に悩んでいます。
そこで再出品を考えまいたが、今から再出品しても返済に間に合いません。
そこでもし差し支えなければ直接のお取引をしていただければと思い、
ご連絡をさせていただきました。

返済の期日も近いため、代引きでは代金が私の手元に来るまで少し日にちがかかってしまい、
返済に間に合わないと困りますので代引きには対応できません。

もしお取引を検討していただけるようでしたら、
お手数ですが再度ご連絡いただけますようお願いいたします。

尚、仕事の都合などでこまめにメールチェックができないので返信は夕方以降になります。
ご理解くださいますよう宜しくお願いいたします。
返済に間に合わないと困りますので代引きには対応できません」。怪しすぎます!これから「詐欺しますよ」と言わんばかりの文章。

こんな時は、グーグルで検索。
返済に間に合わないと困りますので代引きには対応できません - Google 検索
まるでテンプレートでもあるかのように、詐欺文章がひっかかります。これはほぼ確実に詐欺ですね。オークション次点詐欺


もしやと思って、最初のメールの方もグーグルで検索。
脅迫まがいで一方的なキャンセルによって - Google 検索
こっちもやはりテンプレートでもあるのか、詐欺のようです。


もう一度、この商品を出品したmixiの人物のページに行ってみることにしました。

普通に、日記が更新されています。コメントも普通についています。ヤフオクの評価内容も悪くありません。もう少し詳しく調べてみると、この人が更新しているブログも見つかりました。どこかからぱくったような文章ではなく、ちゃんと書いているように見えます。

えっ、こんな一般人が詐欺行為をしてるの!?

人間不信に陥りそうです…。









と思ったものの、よくよく考えてみたら、事情はちょっと違いそうです。詐欺メールを送ったのは出品者ではない可能性が高そうです。出品者のフリをした詐欺者が、入札者のIDを見て適当に詐欺メールを送りつけていると考えた方が良さそうです(ID@yahoo.co.jp宛)。「身に覚えがないのに、取引違反でIDを停止されました」というような文章を見かけたこともありましたが、これも他の詐欺者と被害者によって、違反IDに仕立て上げられてしまった可能性が高そうです。


最近のオークション詐欺は、出品者を装った振り込め詐欺にまで発展していたのですね。何年ぶりかにヤフオクに入札してみて、怖さを知りました。あまりインターネットに詳しくない人の元へこんなメールが届いたら、直接取引ができるのかと思って振り込んでしまいそうです。怖い怖い。