ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > [実験]日本ダービー観戦中に”犬”を通信プレイさせている人はいるのか?

[実験]日本ダービー観戦中に”犬”を通信プレイさせている人はいるのか?

2005年06月03日 競馬


2005年5月29日、日本ダービー(東京優駿)。
年間1万頭近く生まれる競走馬(サラブレッド)の頂点を目指すレース。
2005年の入場者数は14万人を超える興奮のレースとなりました。



犬好きな人に悪い人はいない。

という謎の名言があります。
では、

馬好きな人に悪い人はいない。

のでしょうか?
そして、

馬好きで、犬好きな人はいるのでしょうか?

この「馬好きで犬好きな人」がいるのかどうかを確かめるために、「日本ダービー」の舞台で実験してきました。
東京競馬場の14万人の中に紛れ込んで…。

馬好きで、鹿好きな人はいるのでしょうか?


「馬好きで犬好きな人」を確かめるための今回の実験方法は…

1.ニンテンドーDS用ゲームソフト「nintendogs」をすれ違い通信の状態で持ち歩く
2.もし「馬好きで犬好きな人」が同様にして「nintendogs」をすれ違い通信の状態で持ち歩いていれば、通信成功!
3.すれ違い通信に成功した人数を数える

この方法で実験することにしました。
nintendogsとは、ニンテンドーDS用のゲームソフトのことで、仮想世界の中で子犬を飼うことが出来、発売から一ヶ月で50万本近くの売り上げを誇る大ヒットペットゲームのことです。
すれ違い通信とは、ゲーム内で買っている自分の犬を通信待機させたまま持ち歩くことで、相手の犬と出会ったことが記録され、メッセージ・プレゼントを交換したり(持ち歩いているだけで自動的に)、次にゲームを起動した時に相手の犬と遊ぶことなどが出来ます。

本物の「犬」じゃなくて、ゲームの「犬」かよ!と突っ込まれそうですが、競馬場内に本物の犬を連れ込むことは出来ないのでこの方法に決めました。

実は、nintendogsニンテンドーDSもダービー前日に購入したもので、大した芸も教えていない状態で、初めてのすれ違い通信挑戦だったりします。





さて、通信できたのでしょうか?





自宅から東京競馬場まで

競馬場までは自宅から約二時間。
電車を乗り継いで、競馬場まで行きましたが…誰ともすれ違い通信できませんでした。



正午まで

午前中のレースを見ながら、nintendogsは常に持ち歩いていました。(当たり前ですが)
人はたくさんいたので(下の写真参考)、誰かと通信できていればと…






昼休み、パドックで鈴木淑子さん、井上マーさん、宮迫博之さんらがトークをしている時にニンテンドーDSを開いて確認してみました。








すると!


にしさんの「ヤシチ」とすれ違い通信に成功していました!
しかもにしさんは、飼い主ポイント40426のカリスマテイマー。
メッセージは…
しばパケげんていアイテム
 はいふちゅう。ミ●●ノシ

でした。
自分も柴&フレンズバージョンでしたが、プレゼントどうもありがとうございました。
初めてのすれ違い通信成功で、自分のDSが壊れていないことが確認できました。



ダービー発走前まで

トークショーを見た後は、内馬場に行って芝生の上で390円のカレーライスを食べたりしながら、再び新スタンド側へ戻ってきました。
本当はもっといろいろ歩いた方がすれ違い通信に成功する率は高かったのかもしれませんが…




↑こういう状態だったので…
写真左下側がゲート出入り口になるのですが、身動き取るのさえ大変な状態でした。
パドックを見に行ってしまったら、もう元の位置に戻って来られなくなりそうなので、ダービーが始まるまでじっとしていました。

一時間以上じっとしているのも退屈だったので、もう一度DSを開いて確認してみることにしました。



すると!



せいさんの「みさきち」「モコ」とすれ違い通信に成功していました!
せいさんは、飼い主ポイント5589のジュニアハンドラー。
メッセージは…
ディープ〜あおばしょうぐみ
 でしょうぶ☆☆

でした。

ダービーを意識した飼い主さんと出会うことが出来ました。
残念ながら「青葉賞組」は全くダメでしたけど。



ダービー

日本ダービーの様子は次回「[観戦]日本ダービーにインパクト!」で。





東京競馬場から自宅まで

行きと同様、帰りも誰ともすれ違い通信出来ませんでした。
30万本以上売れている割には、あまり持ち歩いている人は多くないのかもしれません。



実験結果
「馬好きで犬好きな人」を確かめるための今回の実験でしたが…
nintendogsを使った今回の方法では、二人とすれ違うことが出来ました。
14万人もいた東京競馬場で、たった二人としかすれ違えなかったのは正直少なく感じました。
nintendogs自体を持ち歩いている人があまり多くないのか、「馬好きで犬好きな人」が少ないのか…。

もしくは、三冠馬となる可能性が極めて高いディープインパクトの日本ダービー観戦に「犬」なんか連れて行くわけねぇだろ!という人が多かったのかもしれません。


[実験]日本ダービー観戦中に”犬”を通信プレイさせている人はいるのか?
の結論としては、自分を含めて三人いたことが確認できました。
もっと歩き回れればもう少し多かったのかもしれませんが。

馬好きで犬好きな人はあまり多くないのかも。と思った5月29日の日曜日でした。