ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > 「モンスターサマナー」クリアしました!

「モンスターサマナー」クリアしました!

2004年07月27日 ゲーム全般
cover ファミ通のレビューを見て買おうと決めたモンスターサマナー
期待通り、とても楽しめました。
開発メーカーは「アーテイン」。今まで一度も聞いたこともない会社なのに、ファミ通レビューで高得点。
その理由とは…
アーテイン自体は2004年2月13日設立という今年出来たばかりの会社。
しかし、株式会社ニューを設立した成島さんがこのアーテインを設立。
ニュー」と聞いて、
「あのボクサーズロードの会社じゃん!」
とすぐわかってしまうのは、もしかしたら自分くらいかもしれませんが、そう、あの「ニュー」です。
試合前の体重調整が本当きつかった…。
計量時にたった100gが足りなくて、リングに立つことさえ出来ずに負けたこともしばしば。
食事メニューもむずかしくてなかなか強く育成できなかったり…。

そんなボクサーズロードの苦い思い入れのある「ニュー」と深い関係があるアーテイン
モンスターサマナーをクリアした今、純粋に「楽しかった!」と思えるのも、きっとそのパワーがあったからでしょう。


モンスターサマナーがどんなゲームかというと…
実は自分でもあまり深く調べずに買ってしまっていました。
ファミ通レビューでの、「チマチマした画面、操作性」「五体のみで作られるデッキ」「後半の難易度の上昇
この辺りのキーワードのみで、もう購入することを決断していました。
そう、人に乗せられやすい性格なんです。
って、全然乗せるためのセリフじゃありませんでしたけど。

で、買って始めてプレイした時の感想。
リアルタイムシミュレーションじゃん!
まず、驚きました。
まさか、GBAでリアルタイムシミュレーションをプレイするとは思っていませんでした。
確かにレビューのところにも、「GBAのナポレオン風」とは書いてあったものの、ナポレオンプレイしたことありませんでしたから…。
ナポリタンなら食べたことありますけど。
というか、それくらい(どんなゲームか)調べてから買えって感じなんですけどね。

そんなリアルタイムシミュレーションゲーム「モンスターサマナー」。
リアルタイムゲーム に一番求められるもの。
それは、「操作性」でしょう。
リアルタイムなのに、操作性が悪かったらその時点でゲーム終了。
その点、このモンスターサマナーは操作性良好。
ハードがGBAってことを考えたら満点に近い評価を与えても良いかと。

まず、
・モンスターを召還する時にチーム分け(最大8チームまで)が出来る。
・同じモンスターなら複数体一片に召還できる。
・チームごとに行動を選択できる。
・戦闘開始前に、デッキを作成して数あるモンスターの中から5体に絞ってあるので、戦闘中に迷うことがない。

など、細かい点にもかなり気を配られています。
新会社の作った最初のゲームなんて普通はバランスや操作性が悪くて全く評価できないものが多いものの、このゲームはよく頑張っています。

もし、次回作が発売されることがあるとしたら、
-チーム一覧の表示-複数チームがごちゃごちゃいる場合、目的のチームが選びにくい。Rボタンなどでチーム移動が出来ると良いかも。
-チームの目的地の表示-どこに向かっているのかわからなくなることがある。特に行動先を相手モンスターにした場合、そのモンスターがいなくなると、移動しなくなってしまう。モンスターを選択した時点で目的地に旗とか立てておいて欲しい。
-ジェネレーターでのモンスター召還時に複数モンスターの予約-一種類のみしか予約できないのは不便。追加の予約も出来ないし。
-ゲームスピード調整-召還に時間がかかるので、Rボタンを押しっぱなしにしているとスピードが速くなるとか、メニューからゲームスピードをいつでも変えられる機能などが欲しい。
などが改善点としては考えられます。(ZAPAnet総合情報局管理人ZAPA的には)

モンスターサマナーを進めていくうちに驚いたことはモンスターの多さ!
ステージクリアごとに、毎回新モンスターの登場。
なんだ、この多さは!
と言わずにはいられませんでした。
モンスターに愛着を持ったりや特性を見極める前に次から次へとモンスターが増えるものだから、何が何だかわからないうちに、使ったこともないモンスターだらけに。
終盤落ち着いた時にようやく特性なども理解できましたけど。
ただせっかくモンスターが多いのに、図鑑鑑賞モードがないのが残念。
もっとじっくり見やすい表示でのんびりと図鑑を鑑賞できればなぁ、と。
図鑑の一番最後のページに、そのモンスターの動作表示や、攻撃、特殊技などのモーションが見られれば最高だと思うんですけど…。
カード収集みたいにモンスターを集めていくのが楽しいので。

ゲームバランスも非常に良かったと思います。
魔族、獣族、竜族の3すくみに加え、各モンスターごとに付いている属性。
このバランスが秀逸な上に、HP、攻撃力、物理防御力、魔法防御力などの値だけではなく、
移動スピード、攻撃スピード、召還スピード、召還消費MP
というスピードに対して非常に多くの設定があるのが素晴らしいと思います。
リアルタイムシミュレーションに重要な要素なので当然といえば当然のことですが、そのバランスが素晴らしいのがやってみれば良くわかります。

ステージによっては、非常に苦戦するステージがあります。
例えば、石投げゴリラ…いやサルかな?
から町を守るステージ。
こっちのモンスターがサルに手こずってるわけでもないのに、家を攻撃されて…
あえなく敗北。
なんだサルって強いんだ!
と思って、次のステージで早速デッキに組み込んでみると…
召還遅すぎて使い物にならねー!
ロングボウゴーレムの方がイイじゃん!
という事態が待ってます。
能力(力関係)だけ見れば強そうに見えるものの、「スピード」という要素が加わると一気に使えなくなります。
この辺のバランスが本当に秀逸。

ただ一つだけバランスを壊してしまったのが、
からす子天狗」の存在。
HP、攻撃力がそこそこで、
移動スピード、攻撃スピード、召還スピードがとてつもなく早い 「からす子天狗」。
物語終盤は、この 「からす子天狗」だけでほとんど制覇出来てしまう。
特に対サマナー戦は負けることもほとんど考えられない。
例えば、最初からジェネレーターが二つあるステージなら、戦闘開始した瞬間 「からす子天狗」を16体召還。
この16体で相手サマナーに突っ込めば簡単に勝ててしまう。(実を言えば16体もいらないんだけど)
カラス子天狗」強くて大好きですけど、このモンスターだけはバランス失敗。
せめてもう少し召還スピードを遅くしておくべきでした。

ついでに自分がお気に入りだったモンスターベスト10は、
1.からす子天狗
2.マスタークレリック
3.ゴーレム
4.サイファβ
5.ユニコーン
6.飛竜ヴァルバロ
7.かかしゴーレム
8.ロングボウゴーレム
9.ディアナイト
10.アークドラゴン

です。
ベスト10の中に3体もゴーレムが入ってしまった…。
相手のデッキによって、いちいちデッキを組み替える必要が多いゲームだけに、HPが多く大した弱点もないゴーレム系がお気に入りでした。
序盤はかかしゴーレム大量に生産して、質より数で勝負してたりしてました。(ちょっと懐かしい)

と、こんな感じでバトルパートに関しては非常に楽しめました。
もう少し味方サマナーとの連携戦があっても良かったかなとは思いましたけど。
クリアまでの総プレイ時間 : 11:50。
ステージ数 : 47。
アイテム収集率 : 100%
モンスター収集率 : 86%
でした。
この結果が他の人と比べてどうなのかはわかりませんが、楽しかったのでそれでOKです。(コメントとしてプレイ時間などを書いてくれると筆者が喜びます。)


販売に関して言えば、
CMまで放送してたらしいのに、初回出荷が少なすぎるような…
自分は発売日に買えたから良いもののアマゾンではずっと売り切れていたし、ゲームショップにもかなり在庫は少なかったみたい。
今は在庫回復した上に、アーテイン公式ホームページでも通信販売してる!(2004/7/27現在)←ちょっとびっくり
しかも、フォームやショッピングカートからの販売ではなく、お客様相談センターでの電話販売。
ちょっと笑ってしまった。
だったら使い慣れてるアマゾンで買います。ごめんなさい。
それとパッケージ。
なんか気持ち悪いんですけど…
あんなキノコみたいな植物を全面に押し出して、本当に売る気があるのだろうか…?と思ってしまいます。
GBA用ゲームとして売るのだからそれくらいは考えた方が良いと思う。
それと、エアジンの存在
ゲーム中の発言もイマイチだし、カワイイかと言われると…。
最終的にエアジンが進化してもっと強くなるのかと思いきや、全然だし…。
エアジンよりもイメージキャラクターとして成立するカワイイモンスターで、パッケージにも全面に押し出すべきだと思います。

次回作出るとしたら(密かに希望しています)、期待するバージョンアップ点として、
-ハードは絶対にニンテンドーDS-二画面になればリアルタイムシミュレーションの良さが更に生かせること間違いなし!
-モンスターの鳴き声-攻撃した時や相手を倒した時の爽快感に欠けるのがこのゲームの欠点。ポケモンのように鳴き声を付けて、モンスターを特徴化して効果音も充実させたら楽しいと思う。
-ポケモンをパクる-赤バージョン、緑バージョンなどを出してモンスター収集意欲を増させる。
-主人公の複数化-開始位置(地方)が違ったり、GETできるモンスターが違ったりすればそれだけでプレイの楽しみも倍増。
-デッキ登録モンスター数を増やす-でもゲームバランス敵に難しいかな。
-イメージキャラクターを作る-エアジンよりももっとカワイイモンスターを。
-ファイアーエムブレムみたいな恋愛要素を含める-もっと主人公が選択できる会話を増やして、好感度とかをアップできるようにして欲しい
-召還したモンスターの合体-メガテンみたいに合体させてみる。合体するとやたら強くなったり、弱くなったり。組み合わせが半端じゃなく多いので、かなり試し甲斐がありそう。
-アニメの開始-販売本数を増やすのには最高の手段。アニメ化できるかどうかはかなり微妙ですけど。
を挙げておきます。(ZAPAnet総合情報局管理人として)

では、この辺で個人的なレビューを終わります。
次回作も期待しているので、是非とも頑張ってください。
--------