ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > 日本のアイドル好きは4000万人!

日本のアイドル好きは4000万人!

2004年08月24日 ちょっとイイ話
今日のニュースにとても興味深いデータが載っていました。
データを推定したのは、野村総合研究所さんですから相当信頼度は高いと思います。

では、どんなデータが掲載されていたかというと…
分野         人口 年間消費額 その市場全体
に対するシェア
アニメ 20万人 10万円 13%(200億円)
アイドル 80万人 7.5万円 2%(600億円)
コミック 100万人 10万円 16%(1000億円)
ゲーム 80万人 約10万円 約5%(780億円)
上のデータは、
asahi.com : 経済「オタク」市場、規模は2600億円 野村総研が推計
(消費額は1人当たり。野村総合研究所推定)
からの引用です。

このデータは、野村総合研究所さんがアニメとコミック、ゲーム、アイドルの4分野を支える「オタク」人口が約280万人に達し、かれらが購入する年間の市場規模は約2600億円に達する、との推計をまとめたものです。

この報告書では、
オタクを「特定の趣味分野に生活の時間や所得の多くをかける人たち」と定義しています。
非常に興味深い定義ですね。

では順にこのデータをチェックしていきましょう。
まずは、アニメから。
アニメオタクは、日本に20万人ほどいます。全体の13%の消費量ということは、オタクまではいかない、アニメ好きな人たちはその8倍以上はいるという計算になると思います。
ということは、アニメ好きな人たちは日本に約160万人以上いることになりますね。
 >ふぅ?ん、意外に少ないんだな。

次にコミック。
コミックオタクは日本に100万人。コミック好きな人たちは600万人以上いる計算になります。
 >へぇ?、アニメ好きな人たちに比べると、ずいぶん多いんだな。
 >自分には、アニメオタクとコミックオタクの人の区別がイマイチ付きませんが。


次にゲーム。
ゲームオタクは日本に80万人。ゲーム好きな人たちは1600万人以上いる計算になります。
 >1600万人以上かぁ。
 >ゲームは人気あるからね。


そして、飛ばしていたアイドル。
アイドルオタクは日本に80万人。アイドルオタク達の消費量はアイドル好きな人たちを含めた中でもたった2%しか消費していません。ということは、アイドル好きな人たちはアイドルオタク達の50倍。4000万人以上はいる計算になりますね。
 >へぇ?、4000万人かぁ。
 >アイドルも人気あるからね。
 >グラビアアイドルも人気だし、ジャニーズも大人気だからね。
 >うん、4000万人くらいはいるよね!









 って、4000万人?!!!




 >そんないるわけねぇよ!(ノ゚Д゚)


日本人の3人に1人はアイドル好きになってしまいます。
アイドルオタク達が消費する金額は、アイドル市場全体の2%で600億円ですから、全体では3兆円消費する計算になります。
 >3兆円?!!
すごい金額ですね。
アイドルパワー恐るべしです。

2004/8/24現在この記事が修正されていないようなので、このデータに非常に疑問が残ります。
もしかしたら、理系の大学を卒業した私の計算が間違っているのかもしれませんけど。
ちなみに私はアニメオタクアイドルオタクコミックオタクでもありません。
万が一可能性があるとしたらゲームオタクでしょうか。
順番に検証してみましょう。
アニメの年間消費額は…
 >0円です。
 >DVDを買ったり借りたりもしてないし、映画も見ていません。
オタクじゃありませんね。

アイドルの年間消費額は…
 >0円です。
 >会員にもなっていし、コンサートにも行ってないし、写真集も買ってません。
オタクじゃありませんね。

コミックの年間消費額は…
 >ジャンプとマガジンは買っています。(コミックに含まれるかどうかは謎ですが)
 >あと単行本の方は…年によって、買う時と買わない時があるので。
 >今日から一年前までの合計値で出してみます。
 >あっ、ギラギラ五冊だけだ…!(早く六巻でないかな…)
 >ということで、3万円いかないくらいということで。
 >もちろんオタクではありませんね。


では、ゲームの年間消費額はどうでしょう。
 >新品買うとしても年10本は買わないかなぁ…
 >たまに中古ソフト買ったりもするけど…
 >オタク平均の年間約10万円には届かないかも。
 >そもそもゲームのデータだけ、年間消費額
10万円っていうのも気になる。
 >あっ、そうかゲーム本体買う値段考えたら、もう少し上がるのかも!
 >って、PS2買ったのも、GBA買ったのも結構昔じゃん。
 >年間10万円も使ってないなぁ。

消費額的には、ゲームオタクとは呼べませんね。
では、もう一度オタクの定義を思い出してみましょう。
オタクの定義は、「特定の趣味分野に生活の時間や所得の多くをかける人たち」です。
私の場合、所得の多くはかけてはいませんけど、生活の時間はけっこう多くかけているので、ようやくゲームオタクと呼べそうです。

でも、いつも思うんですけど。
ゲームオタクって聞くとなんか暗い感じしません?

 俺、ゲームオタクなんだ!

なんて、爽やかに言う人いませんもね。
そこで、ZAPAnet総合情報局では、ゲームオタクに変わる新しい言葉を定義しています。

ZAPAnet総合情報局管理人ZAPAはゲーマースタイルです。
と。

本当にオタッキーで、太ってて、汗垂らしながら、ハァハァ言っちゃっているような人はゲームオタクと呼んでも全然構わないとは思います。
でも、知的で、出来る感じの人が、ゲームをやっている場合には、これからはゲーマースタイルと呼んで下さい。

普段家で何やってるの?
と聞かれたら自信を持ってこう答えて下さい。

 俺、ゲーマースタイルだから!

と。
この一言を自信持って言うことができれば、家でゲームをやっていても暗い感じはしないと思います。
多分…。



ゲーマースタイルだから家でウイイレとかやってるんだ!ってね。
ジョルカエフ!:ダバディとウイイレ8とフィオレンティーナ参照)


でも山田孝之君は…

ゲーマースタイルだから、くにおくんやってるんだ!

って言っちゃうと、ちょっと変な人に思われるかも。
山田孝之君はくにおくんが好き参照)



ということで、世の中オタクはたくさんいるということで、そこのオタクさん。
あまり身の狭い思いをする必要は無さそうですよ。
自信持って下さい。
これからはオタク達が世の中を支配していくかもしれませんから。



ということで、自分がオタクかどうかチェックするために、
ジャンル毎にamazonのベストセラーのリンクを貼っておきます。
ついつい気になってしまったジャンルがある人は、オタクの可能性があるかもしれませんね。


↓↓ゲームオタク??↓↓




↓↓アイドルオタク??↓↓




↓↓コミックオタク??↓↓





↓↓アニメオタク??↓↓



どうですか?
気になってしまったジャンルはありましたか??