ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > phpBBカスタマイズメモ

phpBBカスタマイズメモ

2005年02月06日 プログラミングTIPS
高機能掲示板「phpBB2」のカスタマイズメモ。
(設置に関しては、PHPBB設置メモ参照)

phpBBは、主にテンプレートファイル(.tpl)、スタイルシート(.css)、PHPファイル(.php)に分けてデザインや処理を変更できるようになっています。

以下カスタマイズに関するメモ。

・スタイルの変更
本家phpBBのサイトなどにアクセスし、気に入ったデザインを探す。
ただし、外国製の敷居の高い取っつきにくいデザインが多いので注意。
カッコイイデザインは多くても、そのデザインが日本人に使いやすいかというとかなり疑問。
利用しやすそうなスタイルを選ぶ。


・デザインの変更
基本的にtableタグで作られているので、全てdivタグで作り直そうとすると大変。
テーブルタグはそのままで、CSSファイルをいじることをメインに考える。
CSSでクラスを指定してあるところがほとんどなので、CSSファイルをいじれば、ある程度のデザイン変更が可能。
部分的にデザインを変えたいけど、同じクラスが使われているという場合には、tplファイルをいじってクラス指定を変更し、CSSファイルに新規クラスを追加する。


・overall_header.tplの変更
全てのページでヘッダーが表示されるので、デザインを変えたい場合には、このテンプレートファイルをいじる。
初期スタイルでは、h1タグがどこにも使われていないので、自分のphpBBの名前をh1タグとaタグ(トップページへのリンク)でマークアップし、上部に表示させておくと良さそう。


・overall_footer.tplの変更
ヘッダーと同じく、全てのページでフッターが表示されるので、デザインを変えたい場合には、このテンプレートファイルをいじる。
フォーラム掲示板の他に本家サイトを持っている場合は、リンクを追加しておくと良いかも。
なお、テンプレートファイルをいじる時には、文字化けしないように保存コードに注意する。


・index_body.tplの変更
トップページのデザインを変更したい時はこのファイルをいじる。
サイトの簡単な説明などを追加すると良いかも。


・viewforum_body.tplの変更
フォーラムページのデザインを変更したい時はこのファイルをいじる。
<!-- BEGIN topicrow -->
<!-- END topicrow -->
で囲まれた部分は、トピックの数だけ繰り返される。

----------------------------
トピック一覧:
<!-- BEGIN topicrow -->
<a href="{topicrow.U_VIEW_TOPIC}">{topicrow.TOPIC_TITLE}({topicrow.REPLIES})</a>&nbsp;/&nbsp;
<!-- END topicrow -->
----------------------------
などと上部に新規挿入すると、フォーラムページの上部にトピックの一覧と返信数を表示させることが出来る。


・viewtopic_body.tplの変更
トピックページのデザインを変更したい時はこのファイルをいじる。
表示させる必要のない物は全て削除しても良さそう。
「WWW_IMG」などの_IMGが付いている変数などは、_IMGを削除することで画像表示から文字表示に変更することが可能。
<!-- BEGIN postrow -->
<!-- END postrow -->
で囲まれた部分は、発言の数だけ繰り返される。
ここをいじれば、簡素な掲示板風に変更可能。


・表示文字の変更
lang_japaneseの中の.phpファイルをいじる。
基本的な設定は、実際にフォーラムで表示されている文字をlang_main.phpの中から検索し、変更してみて確認する。


・FAQページの変更
lang_faq.phpファイルをいじる。
$faq[] = array("--","カテゴリ");
$faq[] = array("カテゴリの中のタイトル","説明文");
で書いていく。
"--"が大きなカテゴリとなり、文字を入れると、カテゴリの中のタイトルとなる。
必要ない文章は、コメントアウトするか削除する。


・phpファイルの変更
tplファイルだけで物足りない場合には、phpファイルを直接いじる。
SQL文などを直接追加して、データベースの操作と表示も自由に変えることが出来る。
ただし、難易度は高い。


・スタイルを変更したら、ログインできなくなってしまった場合
変なスタイルを適用してログインできなくなってしまった場合(そんなことしなければ問題ありません)は、phpMyAdminなどを設置(phpMyAdmin設置メモ参照)して、直接データベースを操作する。
ユーザーが登録されているテーブルのスタイルのところを壊れていない正常なスタイルに変更する。


・新規MODの追加
新規MODを追加追加するには、MODをダウンロードして記載されている通りに改造する。
[ OPEN ]、[ FIND ]、[ REPLACE WITH ]、[ AFTER ADD ]などの操作方法を覚える。
いろいろMODファイルを追加していくと、どこに何を追加していったのかわかりにくくなってしまうのが欠点。
有用なMODもたくさんあるが、どんな風になるのかわかりやすく開設されているサイトがほとんど無いのと、日本語化されていない物が多いのも欠点。
日本語化されていない物は、langファイルをいじって、日本語に修正する。

ezPortal、MX-Portal、phpBB CMS、EasySite、phpBB、easyCMSなどのCMSツールやブログツールなどもいろいろあるのでやってみたい人は試してみる。

試しに、ezPortal、easyCMSを導入。
ezPortalは導入しなくても、index_body.tplをいじれば良さそう。
easyCMSは、簡単に日記作成ができる。トラックバックが出来るようになれば、いくらでもブログが作れそう。ただし、英語を日本語に変えないと少しわかりづらい。


・完成
完成したら、index.phpを開き確認する。
実際、カスタマイズをして出来上がったものは
[Z]ZAPAnetコミュニティ
(元のテンプレートが何だかわからないくらいいじっています。)



他にもいじる部分はたくさんあるので、自分なりにいろいろと試してみて下さい。
以上、簡単な(簡単に書いているだけで、やっていることは結構難しい)カスタマイズメモでした。


関連記事:
PHPBB設置メモ
phpMyAdmin設置メモ --------