ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > 「ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない」、壊れすぎw

「ドとレとミとファとソとラとシの音が出ない」、壊れすぎw

2012年09月07日 雑記
「クラリネットをこわしちゃった」というフランスの童謡があって、日本語の歌詞に和訳されて子どもたちに歌われています。「ぼくの大すきな クラリネット パパからもらった クラリネット とっても大事に してたのに こわれて出ない 音がある どうしよう どうしよう」と困っている歌です。

「こわれて出ない 音がある」ということは、出る音はあるということです。どの音が出て、どの音が出ないのでしょうか。歌詞を確認してみました。
ぼくの大すきな クラリネット
パパからもらった クラリネット
とっても大事に してたのに
こわれて出ない 音がある
どうしよう どうしよう
オ パキャマラド
パキャマラド パオパオ
パンパンパン
オ パキャマラド
パキャマラド パオパオパ

(中略)

ドとレとミとファとソと
ラとシの音が出ない
ドとレとミとファとソと
ラとシの音が出ない
パパも大事に してたのに
見つけられたら おこられる
どうしよう(オー)
どうしよう(オー)
オ パキャマラド
パキャマラド パオパオ
パンパンパン
オ パキャマラド
パキャマラド パオパオパ
「ドとレとミとファとソと ラとシの音が出ない ドとレとミとファとソと ラとシの音が出ない」。大事なことなので2回繰り返されています。ドとレとミとファとソとラとシの音が出ないそうです。つまり、ドレミファソラシの音が出ないと言っているわけです。

では、出る音はどれ?


もし音が出るとしたら、ドのシャープとか、レのシャープとかでしょうか。ドとレとミとファとソとラとシの音が出なかったら、もはや「こわれて出ない 音がある」という状況を超えています。ほとんど壊れています。

「ぼくの大すきな クラリネット パパからもらった クラリネット とっても大事に してたのに こわれて出ない 音がある どうしよう どうしよう」。とっても大事にしてたのに、ほとんど音が出ていません。大破壊です。クラリネット自体の大破壊でないとしたら、リードが壊れているか、「ぼく」の演奏技術が下手なだけです。

なお、フランスの元の歌詞では、ドの音しか壊れていません。和訳した際、レとミとファとソとラとシの音も壊してしまったようです。破壊王ですね。和訳した石井さんが破壊王です。ちなみに、「オ パキャマラド(Au Pas Camarades)」は、「友だちよさぁ行こう!」という意味だそうです。