ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > ステマじゃないよ

ステマじゃないよ

2011年11月23日 ブログ全般
「大人のアニメ鑑賞会 あの花 BD 最終巻発売記念イベント」に参加して、下の記事を書きました。 この記事の中には、わかりやすく「このレビューはWillVii株式会社の企画に参加し、掲載しています。なおこの記事の掲載によるブロガーへの金銭報酬は一切なく、本文章の掲載以外に記事への関与も受けていません。」と書いてあります。どういったつながりでイベントに参加したのかもわかるようになっています。

他の参加者のブログにも同様の文章が掲載されています。
ところが、はちま起稿の「来年夏のイベントで新発表はあるのか!? 「あの花最終巻発売記念イベント」レポート」だけは、コメント欄で
・うわぁソニーステマきたぁ
・提灯記事かよ 幾らもらってんだ?
・なにこの宣伝丸出し記事wwwwwwww
・これはステマすぐるwwww
などとひどい書き込みが見受けられます。

ステマ(ステルスマーケティング)とは、「消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること」です。「具体的には、あたかも客観的な記事を装った広告や、影響力のあるブロガーが報酬を得ていることを明示せずに、第三者的な立場を偽装して、特定の企業や製品について高い評価を行うことなどがあげられる」とWikipediaに載っていました。

今回の件で言えば、「WillVii株式会社の企画に参加し、掲載しています」と書いてありますので、全然ステルスではありません。また、「記事の掲載によるブロガーへの金銭報酬は一切なく、本文章の掲載以外に記事への関与も受けていません」と書いてありますので、報酬も得ていません(自分の場合は、神奈川からイベント会場まで往復2000円以上かけて出かけたので、むしろ金額的にマイナスです)。よって、全然ステルスマーケティングではありません。

みんな自由に当日のイベントの体験談や感想を書いているだけで、提灯記事を書けなどというルールもありません。もしイベントの内容がひどいものであれば、それも素直に書きます(イベントの内容が良いものであれば、結果として宣伝にはなりますが)。宣伝記事が趣旨ではなく、感想・体験記事なので、「PR」と銘打つことも違うのではないかと思います(内容がひどければPRになりませんし)。投稿する前に内容が検閲されたりもしません。書いている内容は各自自由です。堂々と、かつ無報酬でイベントの感想・体験記事を書いていますので、ステマでないことはご理解ください。

はちま起稿以外のブログにはそのようなひどいコメントは書き込まれていませんので、ただ「ステマ」と文句を言いたい人がいただけだとは思います。最近、日経BPに“芸能人がブログで「この商品大好き」と嘘の告白。ステルスマーケティング、悪質フリーミアム、フラッシュマーケティング――悪質ネット商法にダマされるな!”という記事が掲載されたので、過敏になっているのかもしれません。


うちのブログの場合では、例えば「ボートレース江戸川」や「シルク・ドゥ・ソレイユ『KOOZA(クーザ)』」に参加した時などは招待されたことを明記していますし、「PHILIPSのイヤフォン」などはレビューモニターに参加していることを明記しています。逆に、自分で買った物の方が何も書いていない分、もしかしたらそちらの方がステルスっぽく見えたりする場合があるかもしれません(自腹で買った物がステマに見えてしまうのもかなしいものですが…)。

それから、もし報酬ありで宣伝記事をこのブログに書いて欲しいという人がいましたら、どしどしご連絡ください。内容に問題がなければ、誰からの依頼かは明記した上で、PR記事を書きたいと思います。依頼主の明記が不可であれば書くことはでませんので、その点はご了承ください(ステマになってしまいますので)。