ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > ホームペ(略)のネタ帳のYamada氏と会ってきた

ホームペ(略)のネタ帳のYamada氏と会ってきた

2011年09月16日 雑記
A8.net から「ネタ帳Yamada氏の特別セミナーを聞けるのは【A8Moba8フェスティバル】だけ!」というメールが届きました。



北海道に住んでいる「ホームページを作る人のネタ帳」のYamada氏が、今回のシークレットセミナーのため、わざわざ東京にやって来るというメール内容でした。これはチャンスだと思い、渋谷まで会いに行くことにしました。

以前、「吉祥寺のホルモンが美味い焼酎専門店での打ち合わせ」は実現できなかったので、今回が初めてYamada氏のご尊顔を拝めるチャンスです。これを逃したらもうチャンスはないかもしれないと思い、こっそりセミナーを見に行くことにしました。


セミナーの内容は割とどうでも良かったので、会場に着いてから「初心者が1ヶ月で人気ブログになる為のメカニズム」というセミナーであることを知りました。

初心者が1ヶ月で人気ブログになれるわけないじゃん」と、セミナーが始まるのを今か今かとスクリーンの前で心待ちにしていました。セミナーの様子やYamada氏を撮影することは厳禁で、もしも会場内でシャッター音が聞こえてきたら、その場で画像を削除し、退場させるというルールがA8のスタッフから説明されました(したがって、Yamada氏の画像はありません)。

会場は自由入場だったため、席がなくならないように早めに入場して待っていました。「ホームページを作る人のネタ帳Yamada氏のセミナーが始まります」と何度かアナウンスがあったりして、「もし恥ずかしいブログ名やハンドルネームを付けていたら大変だな」と思いました。どうせなら、卑猥なブログ名やハンドルネームを付けておくことで、講師として呼ばれることがなくなって捗るかもしれない、などと考えたりもしました(暇だったので)。イメージと全く違う人が出てきたらどうしようか、とそれだけが心配でした。開始時刻になり、ついにYamada氏が登場しました。イメージと違うことはなく、ブログ通りの柔らかい感じのYamada氏が登場しました。

会場で「ホームページを作る人のネタ帳」を知っている人の割合を確認し、プランBでセミナーを始めたYamada氏。実は3つのプランを用意していたそうです。参加者のほぼ全員がYamada氏を知っているのであれば、もっとコアな内容になったそうですが、今回は当たり障りのないプランBで進められました(コアな話しの方を聞きたかったです)。

ちなみに、「ホームページを作る人のネタ帳」のYamadaさんは、Twitterなどでは「yamada_nt」というアカウント名を使っていたりします。この「nt」は、「ネタ」から来ているのだそうです(勉強になりました)。


Yamada氏が「初心者が1ヶ月で人気ブログになる為のメカニズム」を説明し始めると、セミナーを聞きに来ている人たちがメモを取り始めました。意識の高い人たちはみんな勉強熱心です。

自分はとても意識が低いので、あぁここは共感できる、とか、ここは全然共感できない、とか不真面目に聞いていました。Yamada氏はゆっくり話をしていたように感じましたが、それでも書くのが間に合わない人たちもいたようです。熱心なのは良いけど、書くのに夢中になって大事な話を聞き逃したりする方がもったいないというか、Yamada氏の一挙手一投足にこそ気を配った方がいいんじゃないかなぁ、と思ったり思わなかったりしました(適当)。

今回のセミナーでもっとも共感できたのは、ブログ記事には「感情を入れよう」ということ。たんなる説明や紹介記事で終わるのではなく、自分がどう思ったのか、それを書かなければ存在価値がない、ということです。一応アフィリエイター向けのセミナーなので、自分で買った物や体験したものは、しっかりと感情を入れてブログ記事を書いた方が良いでしょうね。ただ紹介するだけだと、うさん臭い感じがしますし。


さて、無事セミナーも終わり、ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳の真相について聞いてみました。Yamada氏をアルファブロガーへと昇華させた伝説の記事です。

結論から言うと、あの記事は「実話」で間違いないそうです。

記事冒頭に、
彼女は中学3年生からいわゆる世間一般で言う引きこもりになっていた。
ただ、彼女はニートと言っても、実は稼いでいる。

セカンドライフという媒体を使って、月に13万ほどの収益を出し、家に5万入れると言う生活をしているのです。

ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳
「セカンドライフ」という単語を入れたものだから、本質とは関係なく、この話の真偽までが話題になってしまいました。

「炎上」とまで言えるのかどうかはわかりませんが、周りから批判されたり、盛り上がったりすると、ファンも増えるみたいです。自分は批判されるのが怖いヘタレなので、ファンなんて増えなくていい、と思いました。「人気ブログになる為のメカニズム」とかそういう系の話しを聞いていると、「これの逆をやれば人気がなくなるのか?」といつも疑問に思います。人気なんてありすぎても疲れるだけだから、ほどほどが一番なんじゃないかなぁと思ったりしました。


意識の高い人は、ぜひ「A8.net 」のアフィリエイトを初めてみてはいかがでしょうか。


関連リンク