ZAPAnet総合情報局 > ZAPAブログ2.0 > 月刊I/O 2009年9月号の記事を執筆しました

月刊I/O 2009年9月号の記事を執筆しました

2009年08月18日 執筆・掲載履歴


月刊I/Oで連載中の「公開API活用講座」。今月発売の「I/O 2009年 9月号 」では第14回目の連載として、Amazonの「Product Advertising API」の解説をしています。



AmazonのAPIは8月15日をもって、署名認証を含まないリクエストを一切処理しなくなりました。今回の記事では、PHPを使い「Product Advertising API」の認証処理を経て、商品を検索するシステムを解説しています。
これからAmazonのAPIを使おうと思っている人や、認証処理が組み込まれていなくて慌てて対策しようと思っている人に参考になるかと思います。


それから、今月号ではもう一本別の記事を執筆しました。PHP5.3の紹介記事です。



このサーバーでは現在、PHP5.2系で運用しています。すぐに新しいPHP5.3に切り替えるシステムは、このサーバーを含めまだあまり多くはないと思います。
約2年半ぶりにメジャーアップデートされたPHP5.3。今回のアップデートで、かなり多くの機能が追加されています。

例えば、以下のように。
<?php
$test = function($month){
  printf("月刊I/O %s\r\n", $month);
};
$test('2009年 9月号');
?>
JavaScriptなどでよくみかけるクロージャ(ラムダ/無名関数)です。無名関数の名が示すとおり、関数に名前がありません。
クロージャを採用するメリットについてはいろいろありますが、名前を付ける必要のない関数をシンプルに記述できること、他の関数や変数名との衝突を回避できるといった利点があります。
上のPHP文を実行すると、「2009年 9月号」と出力されます。

他にもgoto文の追加、名前空間のポート、遅延静的束縛のポートなど数々の機能が追加されています。今回の執筆記事では簡単な紹介までです。詳しくは、PHP公式サイトで確認してください。


それでは、興味のある方はI/O (アイオー) 2009年 09月号 を手に取ってみてください。

関連リンク